F1のアメリカ市場への浸透は過去3シーズンは停滞しているようで、テレビ視聴者数はグランプリ1回あたり約110万人に留まっている。これは人口が3億3500万人を超える国としては非常に少ない数字だ。
F1が、『F1 TV』のストリーミングソースを使用する国別視聴者数をまだ公表していないのは事実だ。それがあれば状況をより完全に把握することができる。しかし、放映権を保有している『ESPN』が、昨年F1がインディカーのテレビ視聴率を僅差で上回ったことを祝っているという事実は、インディカー・シリーズの世界的な影響力がF1と比べるとごくわずかであることを考えれば、少々不可解だ。
F1マイアミGP、国内でのテレビ視聴者数が過去最高に。無料放送やタイムゾーンの恩恵を受け、ピーク時は360万人が視聴
そして、アメリカのテレビ市場をリードしているのは依然としてNASCARであり、その視聴者数はグランプリレースの3倍以上だ。つまり、F1はアメリカ市場に本格的に参入できていない。
『ESPN』はレースの放映権に年間9000万ドル(約134億円)を支払っており、同社のプログラミング&アクイジションディレクターのジョン・サチェンスキーは、この契約は同社にとってよいものだと主張している。
「我々が最初に始めたとき、F1の主な優先事項はアメリカでの露出と成長だった。明らかに我々はそれを達成した。今後は、それをどうやって新たなレベルに引き上げ続けるかだ。そこで我々は新しいことを試して協力し、新たなアイデアやアプローチにおいて協業している……。成功していると言っても過言ではないと考えている」
『ESPN』が初めて放映権を獲得した当時、アメリカでのグランプリレース1回あたりの平均視聴者数は54万人をわずかに下回っていたが、現在ではその数は2倍の約110万人に達している。しかし、2年前の2022年シーズンにはすでにこの数字に達している。
これは昨年も変わらず、今年もまったく伸びていない。10年以上ぶりに4つのチームが安定してレースで優勝し、スポーツの興奮度が高まっているにもかかわらずだ。
実際、テレビ視聴者数の最高記録が出たのは2022年のことで、平均して121万人がアメリカでグランプリを視聴した。一方、昨年は約10パーセント減少し、現時点では2024年のグランプリの平均視聴者数は116万人となっている。
今年の5月上旬のマイアミGPのレースだけが310万人に視聴され、年間約40回NASCARレースが達成する視聴者数に匹敵する数字を出したが、ストックカーシリーズは毎レース300万人の大台を楽々と突破しており、アメリカ国内市場では明らかにF1を上回っている。
したがって、最近発表された数字は、観客数増加の停滞が見られることから、F1にとって決して励みになるものではない。しかしよい面としては、このスポーツに投資を続けるアメリカを拠点とする企業の数が依然として増加していることだ。これは、スポーツ全体ではなくとも、チームにとっては、アメリカの市場にまだ未開拓の可能性があることを意味する。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
高速道路を使わないユーザーには無駄? 「三角表示板」がなぜか標準装備にならないワケ
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント