現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 外すのは論外! 付いていても調整しないと効果は半減! 頭を休める役割「じゃない」クルマのヘッドレストの重要性

ここから本文です

外すのは論外! 付いていても調整しないと効果は半減! 頭を休める役割「じゃない」クルマのヘッドレストの重要性

掲載 3
外すのは論外! 付いていても調整しないと効果は半減! 頭を休める役割「じゃない」クルマのヘッドレストの重要性

 この記事をまとめると

■シートにはヘッドレストが一体型のものと調整式のものが存在する

この後席は狭すぎる! 一見ファミリー向けなのに家族で使うには厳しいクルマ6選

■ヘッドレストが一体になったシートはスポーツカーやコスト重視の商用車に多い

■ヘッドレストが調整されていないと追突事故時の頸部無傷率が2分の1になる場合もある

 ヘッドレストの役割とは

 保安基準では「頭部後傾抑止装置等」と呼ばれ、装着義務のあるヘッドレスト。Head Restraintは「頭を拘束する」という意味があり、 Rest=「休息」=枕という意味ではない。

 交通事故全体の3分の1が追突事故で、追突事故が起きると、追突された方の多くがいわゆる鞭打ち症になることがわかっていて、ヘッドレストはその鞭打ち症の発生を低減するのに非常に効果的であることがわかっている。

 ただし、それはヘッドレストの位置が適正だった場合に限られる。

 ヘッドレストには、大きくわけてふたつのタイプがあり、ひとつはモータースポーツでおなじみのバケットシートなどのようにシートと一体になっているタイプ。もうひとつは高さの調整が可能で、取り外しも可能な差し込み式のヘッドレスト。

 安全性に関しては、「正しく」使用すればどちらも大きな違いは見られないが、コストや使い勝手には違いがあるのは事実。

 一体式は、スポーツシートでは定番だが、商業車や低価格帯のクルマにも多いタイプ。部品点数が少ないのでコスト的に有利である反面、後部座席からの前方視界は悪いし、ヘッドレストが外せないので、フルフラットシートにはできないなどのデメリットが……。

 一方、差し込み式のヘッドレストは乗用車ではメジャーなタイプ。差し込み式にすることで、シートアレンジや意匠的な自由度が増えるのが特徴。

 また、安全面を考えると、ヘッドレストは大きいほうが望ましいが、ヘッドレストの大きさは後席からの視界確保とはトレードオフになり、リヤシートのヘッドレストは、後方視界の妨げにもなるので、可倒式を採用しているクルマもある。

 反面、コスト的には不利なのと、ヘッドレストの高さをきちんと調整しないと効果が半減するのが大きな欠点。

 しっかり調整しないと事故時の怪我率が大きく異なる!

 ヘッドレストが適正位置に設定されていないと、追突事故時の頸部無傷率が2分の1になってしまうというデータもある。

 差し込み式のヘッドレストのクルマは、ヘッドレストの中心が両耳の一番上のあたりになるよう、確実に調整したい(頭を後ろに傾けたときにヘッドレストの上部に乗り上げてしまうような高さはキケンだ)。

 そうした安全面でいえば、アクティブヘッドレストだとさらに効果的。

 アクティブヘッドレストは、後方から衝突された際、乗員の腰がシートバックを押すことで、内蔵された機構が作動し、ヘッドレストが斜め上方に移動する機構。こうした仕組みで、衝突時の首を曲げようとする力(モーメント)が約45%も低減するとされる。

 まとめると、ヘッドレストは、一体式、差し込み式を問わず、適正な高さ(ヘッドレストの中心が両耳の一番上のあたり)で、車両前方=できるだけ後頭部とのクリアランスを狭く設定するのがベスト。

 ちなみに、運転席・助手席のヘッドレストを外して走行するのは、保安基準違反になるので要注意。

 ヘッドレストの役割をよく考えて、もう一度愛車のヘッドレストの位置を確認してみよう。

こんな記事も読まれています

フェルスタッペンがレッドブル残留を再表明。ホーナー代表もメルセデスに対し余裕のコメント「ヨスなら空いてるよ」
フェルスタッペンがレッドブル残留を再表明。ホーナー代表もメルセデスに対し余裕のコメント「ヨスなら空いてるよ」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】9月に延期開催予定だったMotoGPカザフスタンGP、結局2024年は中止へ。代替戦は今年2度目カタールを予定か
【MotoGP】9月に延期開催予定だったMotoGPカザフスタンGP、結局2024年は中止へ。代替戦は今年2度目カタールを予定か
motorsport.com 日本版
一歩先を行く新作“ベーシックスマホホルダー”をピックアップ!【特選カーアクセサリー名鑑】
一歩先を行く新作“ベーシックスマホホルダー”をピックアップ!【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「ハイラックス」発表! “顔面刷新”に大反響! アドベンチャー仕様も「イイ」と評判の「本格トラック」越に登場
トヨタ新型「ハイラックス」発表! “顔面刷新”に大反響! アドベンチャー仕様も「イイ」と評判の「本格トラック」越に登場
くるまのニュース
レッドブルの内紛が再燃か。ヨス・フェルスタッペンがF1オーストリアGPでのデモラン参加をホーナーに妨害されたと主張
レッドブルの内紛が再燃か。ヨス・フェルスタッペンがF1オーストリアGPでのデモラン参加をホーナーに妨害されたと主張
AUTOSPORT web
これが現実か……予選でライバルにコンマ4秒の大差つけたフェルスタッペンにライバル衝撃「高速コーナーの速さは正気の沙汰ではない」
これが現実か……予選でライバルにコンマ4秒の大差つけたフェルスタッペンにライバル衝撃「高速コーナーの速さは正気の沙汰ではない」
motorsport.com 日本版
10年以上経過した「スペアタイヤ」は使えません! 意外と知らない「テンパータイヤ」の賞味期限と使い方をお教えします
10年以上経過した「スペアタイヤ」は使えません! 意外と知らない「テンパータイヤ」の賞味期限と使い方をお教えします
Auto Messe Web
Moto3オランダ決勝|イヴァン・オルトラ、最終ラップに大逆転優勝! 予選好調の古里は13位
Moto3オランダ決勝|イヴァン・オルトラ、最終ラップに大逆転優勝! 予選好調の古里は13位
motorsport.com 日本版
スバル レオーネクーペ 1400RX(昭和47/1972年12月発売・A22型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト073】
スバル レオーネクーペ 1400RX(昭和47/1972年12月発売・A22型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト073】
Webモーターマガジン
100周年大会のポールはGRTランボルギーニ。0.036秒差でメルセデスを退ける/スパ24時間
100周年大会のポールはGRTランボルギーニ。0.036秒差でメルセデスを退ける/スパ24時間
AUTOSPORT web
ピアストリ、予選3番手が幻となったトラックリミット違反に不満タラタラ「限界ギリギリまで攻めたらタイム抹消なんてね……」
ピアストリ、予選3番手が幻となったトラックリミット違反に不満タラタラ「限界ギリギリまで攻めたらタイム抹消なんてね……」
motorsport.com 日本版
ディフェンダー最強「OCTA」、ヒルクライムに出走へ…グッドウッド2024
ディフェンダー最強「OCTA」、ヒルクライムに出走へ…グッドウッド2024
レスポンス
VW ゴルフR 改良新型に「ブラックエディション」を設定…Rパフォーマンスパッケージ 標準装備
VW ゴルフR 改良新型に「ブラックエディション」を設定…Rパフォーマンスパッケージ 標準装備
レスポンス
2038馬力のハイパーカー……は流行のBEVじゃない! 水素燃料の「XP-1」はボディがソーラーパネル化できる未来のマシンだった
2038馬力のハイパーカー……は流行のBEVじゃない! 水素燃料の「XP-1」はボディがソーラーパネル化できる未来のマシンだった
WEB CARTOP
カーボンパーツがふんだんに装着されて超スポーティ! 果たしてそのオプション金額は!?【吉田由美のスーパースポーツ驚愕オプション紹介】フェラーリ プロサングエ編
カーボンパーツがふんだんに装着されて超スポーティ! 果たしてそのオプション金額は!?【吉田由美のスーパースポーツ驚愕オプション紹介】フェラーリ プロサングエ編
LE VOLANT CARSMEET WEB
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
クルマ好きならみんな一度は使う「セーム革」! でもちょっと待て……セームって一体何?
クルマ好きならみんな一度は使う「セーム革」! でもちょっと待て……セームって一体何?
WEB CARTOP

みんなのコメント

3件
  • rgy********
    幹線道路の歩道を歩いていると時々見かけますね、ヘッドレストを外したりシートを倒して背中が浮いているドライバー。衝突したら大けがすると思うのに多分自分は大丈夫事故なんか無いと思ってるんでしょう。けがと弁当は自分持ちですよ。
  • lan********
    ヘッドレストを外してアタオカになってしまったのか、
    元々アタオカだからヘッドレストを外してしまうのか…

    謎ですね(*´艸`*)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村