現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いま注目の「パワステがまごおり」とは? 128台のスカベンジャーラリー参加車両はなんでもありだから楽しい!

ここから本文です

いま注目の「パワステがまごおり」とは? 128台のスカベンジャーラリー参加車両はなんでもありだから楽しい!

掲載
いま注目の「パワステがまごおり」とは? 128台のスカベンジャーラリー参加車両はなんでもありだから楽しい!

3月に開幕する全日本ラリー選手権第1戦の舞台で開催

2024年1月21日(日)、愛知県南部の三河湾に面した蒲郡市で2回目の「パワステがまごおり」が開催となりました。パワステがまごおりは、一般公道で法定速度を守りながら、市内のチェックポイントを周る「スカベンジャーラリー」に、「ラリーカーデモラン」や「はたらく車大集合」といったイベントも組み合わせたものです。

15回もカラーリング変更したスバル「インプレッサWRX STI」発見! レプリカ歴20年以上「みんなでやれば怖くない!」

自然豊かな海も山も楽しめる観光都市で開催

その開催地となる蒲郡市は愛知県の中央部に位置し、南側が三河湾に面し、北側には桑谷山などをめぐる三河湾スカイライン(県道525号 蒲郡環状線)を持ち、自然豊かな海も山も楽しめる観光都市となる。

マリンリゾート施設「ラグーナテンボス」やテーマパーク「ラグナシア」、そして「ボートレース蒲郡」などもあり、西浦温泉、三谷温泉、形原温泉、蒲郡温泉という4つの温泉街もある街。この「パワステがまごおり」は市の中心部である「ラグーナビーチ(大塚海浜緑地)」で開催となる。ちなみにこの3月に開幕する全日本ラリー選手権第1戦「Rally三河湾2024(3月1日~3日開催)」の舞台でもある。

「目指せ! ニッポンのモンテカルロ」をキャッチフレーズに、2023年に第1回目が開催されたわけだが、その初めての大会では、サプライズでモリゾウことトヨタ自動車の豊田章男社長も登場して盛り上げに協力をしていた。

近年のクラシックカー・ラリー・ブームの高まりや、周辺では2年連続でラリージャパンが開催されていることもあって今回のスカベンジャーラリーには、応募多数で受付終了を待たずして募集を締め切るほど。

今回のスカベンジャーラリーのチェックポイントには、蒲郡みかんの産地ならではの「蒲郡オレンジパーク」、ミニサーキットの「スパ西浦モーターパーク」、そして「ボートレース蒲郡」、「竹島駐車場」の4か所を、主催者が用意した課題などをクリアしながら規定の時間内でめぐることとなっている。

当初上限100台で募集され、その後追加で枠を増やしたこのスカベンジャーラリーには、最終的に128台がエントリー。対象車両は、クラッシックカー、スポーツカー、ラリーカー、さらには普通乗用車となんでもありの設定だ。

パトカーや消防車などの展示も行われた

残念ながら雨の降る悪天候に見舞われた2024年1月21日(日)。会場となるラグーナビーチには早朝から参加車両が集結した。冷え込みもなく、お昼ごろまで残っていた雨が上がると、多くの市民が会場に足を運んでいた。

会場には、トヨタ自動車、三菱自動車工業、TOYOTA GAZOO Racing、JAF、中部電力などが様々な体験コーナーを用意する。さらに地元のNTP名古屋トヨペットやHyundai Citystore名古屋などのディーラーも出展し車両を展示した。

プログラムとしては「愛知県警察音楽隊」によるスペシャルコンサート、「はたらく車大集合!」と題して、パトカーや消防車などの展示、会場に隣接する港から出航する「クルージング体験」、WRCのコースを激走する「ドライビングシミュレーター体験」なども行うことができた。

また2023年に引き続いて今回もラリーカーデモランが行われ、GRカローラやスバルWRXが走行した。その2台のステアリングを握るのは、2023年の全日本ラリー選手権JN1クラス・シリーズ2位の勝田範彦選手と、同選手権JN2クラス・シリーズ2位の三枝聖弥選手。デモランがスタートする時点で雨は上がっていたものの、会場は激しい水たまり混じりのヌタヌタ路面。ステアリング操作もアクセル&ブレーキ操作もなかなか思うようにならないといいながらも激しいデモンストレーションランを行ってくれた。

蒲郡市の鈴木寿明市長は次のようにコメント。

「まずこの第2回パワステがまごおり、無事故での開催ができました。ほんとうにありがとうございました。あいにくの雨で運転も大変だったと思います。しかしながら、だれひとり笑顔を忘れることなく出発をしていただきました。ブース出展の多くの企業の皆様、そして支えていただいた多くのボランティアの皆様に、心から感謝申し上げます。3月1から3日には全日本ラリー選手権のRally三河湾もこの蒲郡で開催されます。ぜひ成功に導きたいと思っておりますので、今後とも皆様のご理解とご協力をお願いします」

こんな記事も読まれています

専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
くるまのニュース
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
motorsport.com 日本版
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
くるくら
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
乗りものニュース
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
レスポンス
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
日刊自動車新聞
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
くるまのニュース
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
バイクのニュース
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
VAGUE
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
ベストカーWeb
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
WEB CARTOP
ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード」がデビュー! グランドツアラーの決定版を再定義
ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード」がデビュー! グランドツアラーの決定版を再定義
LE VOLANT CARSMEET WEB
【SHOEI】「X-Fifteen DAIJIRO」は加藤大治郎選手のレプリカモデル!カラフルなデザインで、2024年9月発売!   
【SHOEI】「X-Fifteen DAIJIRO」は加藤大治郎選手のレプリカモデル!カラフルなデザインで、2024年9月発売!   
モーサイ

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村