現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > Rシリーズの末弟もスポーツ走行を楽しめた!ヤマハの原付二種スーパースポーツ「YZF-R125」に試乗した~小野木里奈の○○○○○日和~

ここから本文です

Rシリーズの末弟もスポーツ走行を楽しめた!ヤマハの原付二種スーパースポーツ「YZF-R125」に試乗した~小野木里奈の○○○○○日和~

掲載 1
Rシリーズの末弟もスポーツ走行を楽しめた!ヤマハの原付二種スーパースポーツ「YZF-R125」に試乗した~小野木里奈の○○○○○日和~

街中でも気軽に乗ることができるスーパースポーツ誕生!

 皆さん、こんにちは!バイク好き女優の小野木里奈です。スーパースポーツに憧れているけど、レーサーのイメージが強すぎて街中で乗りこなすのは大変そうだから諦めている方、いますよね?

【画像】ヤマハの原付二種スーパースポーツ『YZF-R125 ABS』を画像で見る(15枚)

 ライディングポジションも前傾姿勢で、初心者ライダーにとっても教習所で乗ったネイキッドと体勢が随分と違うからちょっと不安に感じることもあると思います。でも一度はあのスポーティーに運転を攻めてるような感覚、味わいたいですよね。(笑) 

 そんな方々におすすめしたいのが街乗りでも丁度よくスーパースポーツを楽しめる『YZF-R125』。今回の『小野木里奈の◯◯◯◯◯日和』は「試乗日和」です!それではいってみましょう!

 私が今回試乗したR125のカラーは「ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)」。ベースカラーのパキッとした青はヤマハブルーを連想させます。ホイールまで青にカラーリングされていて車体とのまとまりがはっきりしているように感じました。

 一見、車体のベースカラーは青と黒の2色使いのように見えますが、フロント側からサイドまでのカウル部分はまるで夜空に輝く深い海の色のよう。これらの塗装にはラメも入っていて星空のようにも見えるし個人的にこのカラーリングは美しくて惚れ惚れしていまいます!(笑)

 フロントフォークのイエローゴールドがアクセントカラーになっていて、車体の青色をより引き締めています。全体的にこのカラータイプは宇宙空間を連想させるような色付けだなと感じました。

 余談ですが、そもそも私がバイクに憧れたきっかけはスーパースポーツバイクのフォルムを見て格好良いと思ったことなのです。さらに、ライダーが前傾する姿勢で乗車した時のシルエットがまるで馬に跨って爽やかに駆け抜ける騎手のように見えて、「私もこうなりたい!」と思っていました。(笑) 

『YZF-R125』もこれま試乗してきたスーパースポーツ同様、ライダーが前傾姿勢になるよう、ハンドルの位置が低くなっています。そしてリアシートの位置は少し高く、車体から尻尾がふわっと生えたように跳ね上がった形になっています。このテール部分にある青いカウルもぐねっとした動きのある形がより細部までスポーティーさを強めているように感じます。

それでは、恒例の足つきチェックでございます!

 私(=身長160cm)が跨るとこのような感じです。私の場合、シート高が815mmだと両足はつま先がしっかり着く程度です。正直、原付二種クラスには足つきの良さをもっと求めたいところですが、車両重量が141kgなので支えることはそんなに苦労はしませんでした。

 一方、この時点で車両に触れてみた時、原付二種クラスとは思えないほど車体が大きく感じました。中型クラスだと言われても騙されてしまうほどです。(笑) 実物はそのくらい迫力があると思います。

いよいよ、エンジンスタートです!

 エンジンをONにすると、低めの細かい振動音が吹き抜けます。スーパースポーツは私にとってレースのイメージが強いので、高めで鋭い音かなと予想していましたが、『YZF-R125』は穏やかで耳に馴染みやすいエンジン音だと思います。

 そして、一番に目を向けたのはメーターパネル。液晶が大きくメリハリのある表示は走行中でも認識しやすそうです。原付二種クラスは車体がコンパクトで装備もシンプルなものが多い印象だったのでこのメーターだけでも豪華に見えます。

 発進はとても穏やか。見た目も乗車姿勢も共にスーパースポーツですが、優しくしっとりとした加速感を味わうことができます。街乗りの際、信号が多いと停車と発進を繰り返すことが多くなりがちですよね。大きいパワーのバイクであればあるほど、発進のたびにアクセル・クラッチ・ブレーキの加減に気を遣います。

 一方、『YZF-R125』は総排気量が124ccなので、そのプレッシャーが比較的少なく感じられる点はありがたい。また、大きい排気量に比べてパワーは劣ってしまいますが、低速で走るシーンが多い街中では逆にこのクラスが大活躍することもあるのです。

 穏やかな走りでありながらも、コーナリングはスーパースポーツの『YZF-R』シリーズの伝統を受け継いているからなのか、全身の重心移動にキビキビと反応しながら曲がってくれます。

 スーパースポーツならではの前傾のライディングポジションは、走っているだけで不思議と気分を高揚させてくれるものだと私は思っているので、高速域でなくともスポーティーな走りを存分に楽しめることは魅力的だと思いました。

 きっと初心者ライダーの方も最初から最後まで臆せずに、「これなら乗り慣れていない私でも乗りこなせるかも!」と思えるのではないでしょうか。街中でスーパースポーツを気軽に楽しみたい方はぜひ試乗してみてはいかがでしょうか。

 それでは、また次の月曜日にお会いしましょう!

関連タグ

こんな記事も読まれています

5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • kyo********
    パソコンで「業界ニュース」の一覧画面からこの記事を開くと、1ページ目では、里奈の顔が目の辺りで切断されそこより下だけ表示される。もうちょっと配慮してやってくれよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村