現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【エンジン車よ永遠なれ!】RB26DETTは、レースの完全勝利を目指して開発。真摯な姿勢で第2世代GT-R神話を樹立した

ここから本文です

【エンジン車よ永遠なれ!】RB26DETTは、レースの完全勝利を目指して開発。真摯な姿勢で第2世代GT-R神話を樹立した

掲載 19
【エンジン車よ永遠なれ!】RB26DETTは、レースの完全勝利を目指して開発。真摯な姿勢で第2世代GT-R神話を樹立した

 1980年代半ばにおいてメーカーの威信をかけたツーリングカーレースといえばグループA規定で行われていたJTC(全日本ツーリングカー選手権)である。日産もR30、そしてR31スカイラインで参戦し活躍したが、圧倒的な勝利を得るべくGT-Rの復活を決めた。とくにR31において限定車のGTS-Rが登場し、真のR登場へファンの期待は一気に高まっていた。

 当初は輸出用RB24をベースにしたターボエンジンで勝てると踏んでいたようだ。ところが年々レースが盛り上がりを見せ(時代はバブル経済の真っ盛り)、国産ライバルのトヨタや三菱をはじめ、フォードやジャガーといった外国勢の活躍もあって、勝てるラップタイム予想はどんどん速くなっていった。そこでクラス1規定(自然吸気で4.5リッター以下)に収めつつ、そしてベースエンジンの制約を守り、過給器付きで取り得る最大の排気量として選ばれたのが2.6リッターだった。レースに勝つための必然として誕生した2568ccという見慣れない総排気量こそ、第2世代GT-R伝説の出発点だった。

【GT-Rを愛する理由】圧倒的なパフォーマンスと優れたGT性能。GT-Rは世界に誇る存在だ! by西川淳

 BNR32、BCNR33、そしてBNR34を通じて、その最高出力は自主規制値である280psにとどまっていたが、一度その能力を解放=チューニングすればその2倍、3倍の出力を得ることができた。筆者は400ps程度、つまりはライトチューンレベルのBNR32に乗っていたが、それでも小さな車体サイズと相まって、かなり速いクルマだったことを覚えている。

 ノーマルコンディションでも、エンジンフィールには味があった。エンジン回転が上がっていくにつれて力を一点に収束し、そこへ右足から吸い込まれそうになる感覚は、他のストレート6はもちろん、欧州の高性能エンジンでも味わえない独特の感覚だった。日産には名機と呼ばれるストレート6が多いが、中でもR26DETTは別格である。
 時代やモデルに応じてさまざまな仕様もあった。レースのベースエンジンとなったN1スペックなどは、マニア垂涎のRB26だろう。

こんな記事も読まれています

NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
レスポンス
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
月刊自家用車WEB
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
月刊自家用車WEB
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
くるまのニュース
米国の熱狂的日産「パルサーGTI-R」ファンと遭遇! 3台所有するライアンさんは33年前の「パイクスピーク」で走った憧れの選手との再会でした
米国の熱狂的日産「パルサーGTI-R」ファンと遭遇! 3台所有するライアンさんは33年前の「パイクスピーク」で走った憧れの選手との再会でした
Auto Messe Web
新型ラングラー詳報&今買えるジープ全車まとめ
新型ラングラー詳報&今買えるジープ全車まとめ
グーネット
新型フリード、笑顔をもたらす価格を発表!FF最廉価は250万円台から。注目の4WD×2モーターハイブリッドは308万円ちょっと、お買い得感あり
新型フリード、笑顔をもたらす価格を発表!FF最廉価は250万円台から。注目の4WD×2モーターハイブリッドは308万円ちょっと、お買い得感あり
Webモーターマガジン
インフィニティの最上位SUV『QX80』新型、450馬力ツインターボ搭載 7月発売
インフィニティの最上位SUV『QX80』新型、450馬力ツインターボ搭載 7月発売
レスポンス
日産「“次期型”エルグランド」いつ登場? 「今後3年間」で全面刷新か!? デビュー14年で「元祖キングオブミニバン」デビューの可能性はあるのか
日産「“次期型”エルグランド」いつ登場? 「今後3年間」で全面刷新か!? デビュー14年で「元祖キングオブミニバン」デビューの可能性はあるのか
くるまのニュース
ホンダ フリードがフルモデルチェンジ、同時に福祉車両も設定
ホンダ フリードがフルモデルチェンジ、同時に福祉車両も設定
Believe Japan
「えっ…!」クルマやバイクが通れない“道”あるの? 日本で唯一の「階段国道」何がある? なぜ出来たのか
「えっ…!」クルマやバイクが通れない“道”あるの? 日本で唯一の「階段国道」何がある? なぜ出来たのか
くるまのニュース
車にベストな冷蔵庫はこれだ! 最小を追求したコンパクト冷温庫が登場
車にベストな冷蔵庫はこれだ! 最小を追求したコンパクト冷温庫が登場
月刊自家用車WEB
ネクサスから BMW R1300GS(24-)用「DENALI CANsmart Controller GEN 2/補助ライトマウントキット」が発売!
ネクサスから BMW R1300GS(24-)用「DENALI CANsmart Controller GEN 2/補助ライトマウントキット」が発売!
バイクブロス
トヨタ自動車東日本の出荷額は約8000億円!! [レクサスLBX]生産に込められた想いとは?
トヨタ自動車東日本の出荷額は約8000億円!! [レクサスLBX]生産に込められた想いとは?
ベストカーWeb
初代NSXはアルミボディだから永遠にヤレない……ワケじゃない! アルミはあくまで「錆びにくい」だけだった
初代NSXはアルミボディだから永遠にヤレない……ワケじゃない! アルミはあくまで「錆びにくい」だけだった
WEB CARTOP
新型ヴェゼル/フリードに対応。専用コネクター採用で短時間で装着可能な新ドラレコがホンダアクセスから登場
新型ヴェゼル/フリードに対応。専用コネクター採用で短時間で装着可能な新ドラレコがホンダアクセスから登場
月刊自家用車WEB
「チャイルドシート」実は3人に1人が正しく取り付けられていない!? ミスが多い原因は
「チャイルドシート」実は3人に1人が正しく取り付けられていない!? ミスが多い原因は
乗りものニュース
ハスクバーナ、モトクロス競技車両4機種の2025年モデルを発表
ハスクバーナ、モトクロス競技車両4機種の2025年モデルを発表
レスポンス

みんなのコメント

19件
  • R32型GTRはいい意味での古臭さと渋さが本当に最高!あまりのかっこよさに目を奪われてしまう。やっぱりR32はグレーに限るな。カーセンサーでみたらとんでもない価格がついてからが、大金を出してまで買う人の気持ちは理解できる。新型車も魅力的かもしれないが、旧車にだって新型車には無い魅力がある。新型車は時が経つほど魅力がなくなってしまうかもしれないが、旧車は時が経つほど価値が高まっていくのだ!!!
  • 新車で買って乗りつぶしていた私は幸せ者。
    各メーカーがこぞってパーツをどんどん出してくる、次は何をしようかと楽しかった。
    車に雑誌は毎号GT-Rの特集だし、ビデオはどんどん販売されるし凄い勢いのある時代でした。
    最後はパーツ全部つけて90万円で知り合いに売っちゃったな。
    今でもスポーツエンジン積んでいる車に乗っていますが、もう年も取りノーマルで乗ってます。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村