現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > マツダのピックアップトラック「BT-50」が魂動デザインに!ベースはいすゞのD-MAX

ここから本文です

マツダのピックアップトラック「BT-50」が魂動デザインに!ベースはいすゞのD-MAX

掲載 更新 3
マツダのピックアップトラック「BT-50」が魂動デザインに!ベースはいすゞのD-MAX

マツダのピックアップトラック、「BT-50」が9年ぶりにフルモデルチェンジした。エクステリアは、マツダの十八番である「魂動(こどう)デザイン」。いすゞ「D-MAX」をベースとしたOEM車だ。

BT-50は、2006年のデビュー以来、オセアニア、ASEAN、中南米、中近東、アフリカなどを中心に販売。スポーティで力強いデザイン、高い走行性能、機能性などが、アクティブにピックアップトラックを使うユーザーに支持されてきた。2006年デビューの初代、2011年デビューの先代までは、フォード「レンジャー」がベース。生産はタイ。

マツダ魂動デザインの「BT-50」を写真で見る

新型BT-50のベースとなる、いすゞD-MAXは、2019年10月にフルモデルチェンジ。こちらもタイ生産で、乗用車としてだけでなく、商用車としても使える貨客兼用車として、幅広い支持を得ている。
新型BT-50はマツダの自社ブランド車として、2020年後半よりオーストラリアから販売開始の予定だ。

デザインテーマは、「魂動-SOUL of MOTION」。ほかのマツダ乗用車ラインアップと共通する流麗な美しさだけでなく、ピックアップトラックならではの力強さ、タフな機能性、道具感も表現している。こんな美しさと躍動感を兼ね備えたピックアップトラックが、今まであっただろうか?
東京モーターショー2019で「次期BT-50には魂動デザインを採用する」と公言していたが、まさかここまで魂動デザインがD-MAXにマッチするとは驚きだ。

インテリアもマツダらしい上品さと力強さを融合。巨大なタッチスクリーンは実用的だし、ダッシュエリアとドアトリムは、上質感のある素材でデザインされている。スマホとの連携も可能だ。

基本性能は、アクティブなニーズにしっかりと応える、走行性能、機能性、安全性を実現している。
ベースとなるD-MAXは、19年の全面刷新で大幅進化。高張力鋼板の広い範囲に使い、軽量かつ強固な車体を実現。防錆性能を向上させ、加えて渡河性能800mmを確保している。
エンジンは、定評ある4JJ1ディーゼルエンジン(排気量3L)をベースに、新たに4JJ3エンジンを開発。250MPaの高噴射圧、電制VGSターボ、遮熱コートピストン、ダブルシザーズギヤの採用等により高出力、低燃費、低騒音を実現している。最高出力190ps、最大トルク450Nm。3Lディーゼルのほか、1.9Lディーゼル(最高出力150ps、最大トルク350Nm)も用意されている。
ATは、トルコンの小型化、ロックアップの広角化により、燃費、レスポンスが改善されている。
4WDは、アルミ1本プロペラシャフトの採用で大幅に軽量化。また、デフロックは電磁ロック化された。

マツダは2度目のモデルチェンジについて、「お客さまに歓びと楽しさをお届けするクルマを目指し、いすゞ製ピックアップトラックをベースに、デザイン、使いやすさ、安心感を追求」したという。

日本メーカーの新車で買えるピックアップトラックは、トヨタのハイラックスのみ。こんな美しくアグレッシブなピックアップトラックなら、日本でも売れるかも? 

主要諸元
〈オーストラリア向けダブルキャブ/4WD/AT〉
全長×全幅×全高 5280mm×1870mm×1790mm
ホイールベース  3125mm
最小回転半径   6.1m
乗車定員     5人
最大積載量    1065kg
トーイング能力  3500kg
タイヤ      265/60R18
エンジン     ディーゼルターボ
排気量      2999cc
最高出力 140kW(190ps)3600rpm
最大トルク 450Nm/1600~2600rpm

こんな記事も読まれています

ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

3件
  • 超短命だった日産ベースのベンツのトラックを思い出した。
    フォードではなくいすゞD-MAXベースなら信頼性もピカイチ!
  • 是非売って欲しい!日産もダットラ復活させてくれー
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村