現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いまや世界的にSUVだらけだが……悪路のプロが認めたたった2台の「ホンモノ」とは?

ここから本文です

いまや世界的にSUVだらけだが……悪路のプロが認めたたった2台の「ホンモノ」とは?

掲載 43
いまや世界的にSUVだらけだが……悪路のプロが認めたたった2台の「ホンモノ」とは?

 この記事をまとめると

■SUVが人気だがオフロードを本気で走れるヘビーデューティなモデルは少ない

なんちゃってヨンクだらけの今こそ乗りたい「悪路御用達」の男前国産SUV4選

■元四駆系雑誌の編集部員である筆者が考える理想のオフローダー像を紹介

■現在、条件を満たす新車はジープ・ラングラーとスズキ・ジムニー/ジムニーシエラだけ

 本当にオフロードを走れるSUVはほとんどない

 相変わらずのSUV人気ではあるが、オフロードをガシガシ走れるヘビーデューティなモデルは数少ない。ではどの車種が本気のオフローダーと呼べるのか。

 僕はこの業界で最初に身を置いたのがSUVやミニバンを扱う雑誌の編集部で、取材で雪道やぬかるみや岩場を何度も走り回ってきた。そんな経験があるので、自分なりに思い描いている理想のオフローダー像というものがある。その内容とは、ボディとは別体のラダーフレームを持つこと、最低地上高が200mm以上あること、トランスミッションに副変速機があること、センターデフを直結にできること、ステアリング形式がボールナット式であること、サスペンションはリジッドアクスルであることなどだ。

 今新車で買えるSUVの中でこの条件をすべて満たしているのは、スズキ・ジムニー/ジムニーシエラとジープ・ラングラーしかない。

 多くの人が認めるオフローダーとしては他に、トヨタ・ランドクルーザー/ランドクルーザープラド、レクサスLX、メルセデス・ベンツGクラス、ランドローバー・ディフェンダーなどもある。ただし、これらの車種のステアリングはラックアンドピニオン式で、ランクル・LX、Gクラスは前足が独立懸架だ。ディフェンダーに至ってはモデルチェンジでモノコックボディに4輪独立懸架という成り立ちになった。

 ジムニーとラングラーでは得意分野が異なる

 リジッドアクスルはラダーフレーム同様、頑丈であるうえに、サスペンションストロークを長く取れる。よって車輪が浮きにくくなり、エンジンの力を確実に大地に伝えられる。副変速機があれば、歩くより遅いペースでも大きな駆動力が出せる。

 最近は電子制御で各車輪に独立してブレーキを掛け、浮いた車輪の空転を抑えたり、滑りやすい路面でじんわりトルクを掛けたりするシステムが流行しているが、エンジンの力を抑えながら伝えているわけで、メカニカルな方式のほうが走破性では有利だと考えている。

 ラックアンドピニオン式ステアリングは、オフロードをひんぱんに走る人ならわかると思うが、レスポンスが優れるぶんキックバックが激しく、岩場では指をケガする恐れがあるし、耐久性でもボールナット式が上だ。

 もうひとつ忘れてならないのはボディサイズ。もちろん小柄なほうが取り回しやすいし、ホイールベースやオーバーハングが短いほうが障害物の乗り越えで有利だ。軽ければ砂地などでスタックしにくくなる。

 ジムニーの走破性はこの部分に負うところも大きいし、ラングラーやディフェンダーがショートボディを用意しているのはオフローダーとしてのこだわりだろう。

 ではジムニーとラングラーのどちらが上か。個人的には得意分野が異なると思っている。ひとことで言えばサンドのジムニー、ロックのラングラーとなるだろうか。マツダ・ロードスターとシボレー・コルベットで持ち味が違うのと同じだ。

こんな記事も読まれています

ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

43件
  • ジープとジムニーだけが本物
    あとは全部高速を煽り運転するだけのクソ

    自衛隊で未だに三菱ジープとジムニーが使われているのがその証明。
  • マイ基準で何か選ぶのは勝手だが、そんなのは自分のブログやSNSでやれ。

    しかもこのカービュー記事に至っては、この勝手な自説を開陳してる「筆者」が誰なのかすらワカラン酷さ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

799.0899.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.81643.0万円

中古車を検索
ラングラーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

799.0899.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.81643.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村