現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 三菱ふそうのゴミ収集車仕様「eCanter SensorCollect」と災害レスキュー車「Canter Athena」コンセプトの革新性とは?

ここから本文です

三菱ふそうのゴミ収集車仕様「eCanter SensorCollect」と災害レスキュー車「Canter Athena」コンセプトの革新性とは?

掲載 更新
三菱ふそうのゴミ収集車仕様「eCanter SensorCollect」と災害レスキュー車「Canter Athena」コンセプトの革新性とは?

三菱ふそうトラック・バス株式会社は7月30日、川崎工場で開催した「Fuso Future Solutions Lab」の場において2台のコンセプトトラックを発表しました。
そのうち1台はゴミ収集車仕様 の「eCanter SensorCollect」で、これは「eCanter」をベースに各種センサーを搭載し、リモート コントロール で車両の一時停止や障害物の回避といった操作を可能にすることで、ごみ収集員の負担を軽減する次世代のゴミ収集車のコンセプトモデルです。
もう1台の「Canter Athena」は、「Canter」の四輪駆動車をベースに、実際に救急救助を担う国士舘大学の防災・救急救助総合研究所と共同開発した災害用レスキュー車両。第46回東京モーターショー2019 にも 参考出品車として展示されていました。




「三菱ふそう・テディベア」をプレゼント

コンセプトモデルのお披露目に先立つプレゼンテーションでは、同社の副社長兼開発本部長であるアイドガン・チャクマズ氏が創造性を育むための取り組みを紹介しました。

安全・クリーンで住宅街に優しいゴミ収集を作業者1人で可能に

eCanter SensorCollectは、早朝に行われるゴミ収集作業を低騒音で行うこと、3人一組で行っている作業を1人で行うことを目指してeCanterをベースに開発されたモデルです。
現状では1人が運転し1人ないし2人が道路脇の集積所にあるゴミを集め塵芥車に投入しながら後を追うというスタイルですが、これを1人で行うために自動化制御装置が組み込まれています。
具体的には、作業者の腕に装着されたスマートフォン型HMIと車両が通信しながら追随し、安全エリアを確保しながら障害物を避けて走行するため高精度GPS、4G、WiFi、遠方検知LIDARモジュール4個、短距離超音波センサー16個が搭載されています。






仕組みと手順はこうです。
(1) 作業者が収集車の前か後に立ちスタートボタンを押す。Bluetooth機器とのペアリングのよう。
(2) 安全な距離を保ちながら車両が作業者を追跡開始。左に見える黄色の端末は作業者用のリモート緊急停止スイッチ。
(3) 作業者が収集ポイント付近の地点を設定、車両は設定地点まで移動
(4) 作業者が塵芥車に投入

(5) 次のポイントへ((2)から繰り返し)
この間、経路上の障害物は自動で回避し、作業者と車両の間に歩行者が飛び出すというようなことがあれば自動で急停車します。また、作業車が携行している緊急停車リモコンや車両に設置されている緊急停車ボタンでも手動で停められます。

https://youtu.be/8ARaPeZ3m5w

作業者の立ち位置が車両の前から後になる、あるいはその逆の場合は再度スタートボタンを押して位置登録をし直します。

https://youtu.be/PptQUmcUXNw

災害時の情報収集コマンダー「Canter Athena」

一方、「Canter Athena」は国士舘大学の防災・救急救助総合研究所と共同開発した災害用レスキュー車両です。





登壇した国士舘 大学防災・救急救助総合研究所 津波古憲助教によると、災害発生時にどれだけ早く正確な情報収集ができるかがその後の救助活動に大きな影響を与えるのだけれど、これまでは残念ながらそれができなかったために遅れをとるケースが多かったそうです。この問題を解決するために開発されたのがこの車両ということです。
一番乗りで初動情報収集と応急作業のための数々の機器や機能が搭載されています。
少々の悪路でも走破できる四輪駆動、発電機、暗所を照らすライト、クルマが入れない場所を探索するオフロードバイク、水タンク、車両の上から遠くを目視するための屋上ステップなどです。
興味を惹いたのはシートがRECAROだったこと。これはカッコだけのためではなく、長時間の活動でも疲れないために選んだそう。またこのタイプはレース用のバケットシートと違い座面のサポート部が低いため乗り降り性が犠牲になっていないところもいいそうです。







まだこれからだけどすごく可能性を感じた

ゴミ収集車仕様「eCanter SensorCollect」は自動運転車ではないということをなぜかしきりに念押ししていたのが印象的でした。こういう技術の場合、だいたいがすぐそこの自動運転時代を錯覚させるような表現を使うのになぜでしょう?
3人で行ってきた作業を1人で可能にするというのは狙いはいいのでしょうけど、手順を見ているとすごく手間も時間もかかるし、実際にはしばしば緊急停止するだろうから、そのたびに最初からセットしなおしなければならないことも考えると、何倍もの時間がかかるだろうと想像します。とっても効率が悪い。追随速度は時速5キkm/hと遅いし、車両としても機器分だけ長くなるし。どう考えても今の車両と方法を超える日がくるとは思えません。
でも、モンクも何も言わないゴミが相手なので別にゆっくりのんびりしていても構わないとも言えます。それに活躍の時間帯が早朝なので実証実験もやりやすそう。低騒音だから深夜にでもできますし。乗っている人はいないので多少粗雑な運転マナーでも問題ないでしょう。“どきゅっ”という感じで緊急停止するのですが、車内のことを考える必要がないのでどんな止め方でもいい。と、いうようなことを考えると、センサー類の開発などもこれを使ってどんどんやればいいんじゃないでしょうか。
今は4Gですが5Gにすれば集積センターで集中管理できるようになるとも思いますし。帰り道にいろいろと妄想していたのですが、貨物・郵便の集配、地方での人員輸送など先の応用編が楽しみな技術だと思いました。
もう一つ面白いと思ったのは、日本のゴミ収集方法に合わせた車両だということ。欧米人は何かと自分たちを主としたがるため、「ゴミ収集方法も欧米式にしてくれたらもっといい自動収集車ができるから社会を変えて」というようなことを言いそうなものですがそれがない。

また「Canter Athena」の方は、活躍の場はない方がいいのですが、万が一被災して不安な気分でいるときにこの姿を見れば元気づけられるかもしれませんね。解散のニュースも流れていますが、石原軍団の炊き出しにも使えそうです。石原軍団と言えば、西部警察ですが、もしあったならこれを主役に話が一つ作れそうです。不謹慎かもしれませんがそんなことも思いました。

取材・文:大田中秀一
写真:大田中秀一/相澤隆之

こんな記事も読まれています

「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村