現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 進化を続けるレーシングウェア。“生体データ”がモータースポーツを新たな次元へと押し上げる

ここから本文です

進化を続けるレーシングウェア。“生体データ”がモータースポーツを新たな次元へと押し上げる

掲載
進化を続けるレーシングウェア。“生体データ”がモータースポーツを新たな次元へと押し上げる

 世界最高峰のモーターレーシングであるF1では、常に最先端のテクノロジーが取り入れられてきた。チームは少しでもアドバンテージを得られるように次なる“獲物”を探している。

 それらの最新テクノロジーはこれまで、主に車体とエンジンに対して用いられてきた。膨大なデータを使用することで、チームがライバルを出し抜くためのポイントを見つけようとしてきたのだ。しかしながら、これからはレース用ウェアでさえもハイテク競争の場となろうとしている。

■そこには男たちの“人間ドラマ”がある……F1ファンの涙を誘った瞬間10選

 近年、レーシングウェアのテクノロジーは進歩しており、全体的な重量を削減したり、可能な限りドライバーが快適に感じるものへと改善されている。10年前は1.3kgもあったレーシングスーツが、今では800g以下になっているのだ。これは現在の厳しい安全基準を考えれば、限界ギリギリの数値だ。

 しかしながら、レーシングテクノロジー企業がその歩みを止めることは決してない。ルノーやレーシングポイントなど複数のF1チームにレーシングウェアを供給しているアルパインスターズは、“バイオメトリクス”に注目している。

 バイオメトリクスはしばしば『生物測定学』などと訳され、人の身体的データなどを測定し、個人認証などに活用することを指す。F1では既にバイオメトリクスを活用したレーシンググローブが用いられている。これには親指の部分に3mmほどのセンサーが取り付けられており、ドライバーの脈拍数や血中の酸素レベルといった情報がFIAの医療オフィシャルに伝わるようになっている。これにより、ドライバーがアクシデントに遭遇した際に本人の状況をより把握することができるのだ。

■既にF1にも導入されているバイオメトリクス

 こういったバイオメトリクスは将来的に次のレベルに進むことを目指しており、レーシングスーツやアンダーウェアなどその他のレーシングアイテムにも組み込まれることで、ドライバーがマシンの中で体験していることをより深く理解する為に役立つことが期待されている。

 アルパインスターズのアパレル製品開発担当であるキアラ・コンサリーノは、motorsport.comに次のように語ってくれた。

「我々はオーバーオール(レーシングスーツ)にも同じ様なアイデアを導入することになるだろう。FIAとはいくつかのアイデアについて議論しているらしく、それがスーツかバラクラーバ(フェイスマスク)に導入される可能性があるようだ。今我々が焦点を当てているのはそういったことだ」

 またアルパインスターズの元商業責任者であるジェレミー・アップルトンは次のように述べていた。

「現在はグローブに生体認証センサーが取り付けられているが、それは新たな研究分野を切り開くことになるだろう。ただ次のステップがあるからといって、我々がそれについて詳細を明かすことはないと思う」

 ドライバーのストレスレベル、体温などの重要な機能を読み取れるセンサーがあれば、チームがレーシングスーツのどこから快適性を改善すれば良いのかを理解するのに一役買うことになる。ドライバーの快適性を向上させるものが導入されれば、ドライバーはよりドライブに集中することができ、今まで以上にパフォーマンスを発揮することができるだろう。

 アップルトンはさらにこう話していた。

「マシンの中にいるドライバーのパフォーマンスを監視する機能は、(レーシングスーツの)素材などの開発にも役立つと思う。我々は2輪ロードレースの分野でエアバッグを開発している時にそういった経験をした」

関連タグ

こんな記事も読まれています

[CX-60]ってやっぱ安いのよ!!  BMWやベンツなら1000万円越えじゃない!?
[CX-60]ってやっぱ安いのよ!!  BMWやベンツなら1000万円越えじゃない!?
ベストカーWeb
レクサスLM vs アルファード《プレミアムミニバン頂上決戦》
レクサスLM vs アルファード《プレミアムミニバン頂上決戦》
グーネット
原因は "合理性の追求" か マツダ、型式指定で不正認める 15万台に影響も「安全性に問題ない」
原因は "合理性の追求" か マツダ、型式指定で不正認める 15万台に影響も「安全性に問題ない」
AUTOCAR JAPAN
ジャッキなんか使わん! まるで魔法!? クルマの前後のセンターキャップをそろえたいときプロはこうやってんだ!
ジャッキなんか使わん! まるで魔法!? クルマの前後のセンターキャップをそろえたいときプロはこうやってんだ!
ベストカーWeb
HKSとStudieがコラボした新ブランド『HKSTUDIE』誕生! BMWのアフターマーケットに新風
HKSとStudieがコラボした新ブランド『HKSTUDIE』誕生! BMWのアフターマーケットに新風
AUTOSPORT web
7つの支援機能で、あおり運転抑止に効果!前後2カメラ搭載ドライブレコーダー発表 コムテック
7つの支援機能で、あおり運転抑止に効果!前後2カメラ搭載ドライブレコーダー発表 コムテック
グーネット
全長約200m!クルマを運ぶ「自動車船」見学会 5年ぶり開催 商船三井
全長約200m!クルマを運ぶ「自動車船」見学会 5年ぶり開催 商船三井
グーネット
CARGUY Racingの木村武史が海へ進出。『SeaGuy』を立ち上げレクサスLY650の進水式を行う
CARGUY Racingの木村武史が海へ進出。『SeaGuy』を立ち上げレクサスLY650の進水式を行う
AUTOSPORT web
レッドブル、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長「安定性はとても重要」。角田裕毅のレッドブル昇格の可能性潰える
レッドブル、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長「安定性はとても重要」。角田裕毅のレッドブル昇格の可能性潰える
motorsport.com 日本版
在庫がマニアックすぎ!! 一体どうやって生活を…ってな中古車屋さんの不思議!! いかにして利益を上げているのか!?!?
在庫がマニアックすぎ!! 一体どうやって生活を…ってな中古車屋さんの不思議!! いかにして利益を上げているのか!?!?
ベストカーWeb
【ブルータス、お前もか!】 型式申請における不正調査 トヨタで6つの事案が発見された
【ブルータス、お前もか!】 型式申請における不正調査 トヨタで6つの事案が発見された
AUTOCAR JAPAN
クルマの走行中にポータブル電源を急速充電!EcoFlowから新エコシステムが登場
クルマの走行中にポータブル電源を急速充電!EcoFlowから新エコシステムが登場
グーネット
見事な戦略で1-2のドゥカティ。バスティアニーニは終盤の猛プッシュで「2位を確信」/第7戦イタリアGP
見事な戦略で1-2のドゥカティ。バスティアニーニは終盤の猛プッシュで「2位を確信」/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
エステバン・オコン、2024年シーズン限りでアルピーヌF1を離脱。来年以降の去就は今後発表
エステバン・オコン、2024年シーズン限りでアルピーヌF1を離脱。来年以降の去就は今後発表
AUTOSPORT web
バンライフの快適性を高める「ジョイントフック」&「モールシェード」新登場!ミグラトレイル
バンライフの快適性を高める「ジョイントフック」&「モールシェード」新登場!ミグラトレイル
グーネット
メルセデス・ベンツ用「SOLパフュームアトマイザー」新たに3種の香りを追加
メルセデス・ベンツ用「SOLパフュームアトマイザー」新たに3種の香りを追加
グーネット
スバル 「BRZ」現行モデルが生産終了へ。“次のモデル”はどうなる?
スバル 「BRZ」現行モデルが生産終了へ。“次のモデル”はどうなる?
グーネット
一般道の7割が最高時速30kmに!? 生活道路ってそんなにあったの? 警察庁が道交法改正を検討だって!
一般道の7割が最高時速30kmに!? 生活道路ってそんなにあったの? 警察庁が道交法改正を検討だって!
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村