現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > フェラーリ初のSUV「プロサングエ」買うなら年収はいくら必要? 価格未公表の「超人気モデル」を手に入れるために“お金よりも必要なもの”とは?

ここから本文です

フェラーリ初のSUV「プロサングエ」買うなら年収はいくら必要? 価格未公表の「超人気モデル」を手に入れるために“お金よりも必要なもの”とは?

掲載 208
フェラーリ初のSUV「プロサングエ」買うなら年収はいくら必要? 価格未公表の「超人気モデル」を手に入れるために“お金よりも必要なもの”とは?

フェラーリが本気で手がけた“高性能スポーツSUV”

 いまやアストン・マーティンやベントレー、そしてロールス・ロイスといった超高級車ブランドまでもが手がけているSUV。もはやラインナップしていないブランドの方が少数派です。

最高速度315キロ!「ウルス」を軽くブッちぎるSUV「RS Q8-R」が誕生!!

 そうした動きはスポーツカーブランドでも同様。ドイツのポルシェはSUVの黎明期に早々と高性能モデル「カイエン」を発表して大ヒットを記録しましたし、イタリアの高級スポーツカーブランドであるランボルギーニも「ウルス」をラインナップしています。

 その一方で、イタリアのスーパーカーブランドであるフェラーリは、長年、SUVに手を出すことはありませんでした。そのため、「FF」や「GTC4ルッソ」といったクロスオーバー的な性格のモデルのことを、フェラーリのSUVととらえていた人も多いことでしょう。

 そんななか、フェラーリ初のSUV「プロサングエ」が2022年9月にイタリア本国で発表され、同年11月に日本で公開されたことに驚いた人も多いことでしょう。

 公式には「フェラーリ初の4ドア4シーターのスポーツモデル」とうたわれていますが、悪路を走破する姿はまさしくSUVそのものといえるものでしょう。

 高性能スポーツSUVとしては最後発の部類となる「プロサングエ」ですが、その実力は驚きのレベルにあります。

 なかでも、それを端的に表しているのがエンジンでしょう。スポーツカーメーカーが手がけるSUVとしては唯一、V型12気筒エンジンを搭載しているのです。

 ポルシェの「カイエン」もランボルギーニの「ウルス」も、V型8気筒ツインターボエンジンが最大気筒数のエンジンとなっています。ロールス・ロイス「カリナン」はV12エンジンを設定していますが、こちらはスポーツ性能を求めたものというより、余裕と快適性、静粛性を求めたものであり、「プロサングエ」のものとは性格が異なります。

「プロサングエ」に搭載されるエンジンは、6.5リッターV型12気筒自然吸気。最高出力は725ps/7750rpm、最大トルクは716Nm/2100~6250rpmを発生します。0-100km/h加速3.3秒、最高時速310km/hというパフォーマンスも驚愕です。

「プロサングエ」のルックスは、SUVならではの腰高スタイルですが、子細に観察してみると、ロングノーズでルーフの高さを抑えた、まるでクーペのようなプロポーションであることが分かります。

 そのため写真ではコンパクトに見えますが、実際のボディサイズは全長4987mm、全幅2028mm、全高1589mmと大型です。1.6m未満に抑えられた全高が、クーペらしいシルエットを演出していることが分かります。

 そのキャビンには、大人4名が乗ることができます。シートは前後独立型となっていて、フロントシートはもちろんのこと、リアシートもホールド性に優れた形状となっています。

 そのリアシートにアクセスするためのリアドアは、後方を支点に前方が開く仕様。つまり観音開き仕様となっています。VIPの送迎に使用しても乗り降りしやすいことでしょう。

一括でもローンでも“億り人”にのみ許されたクルマ

 そんな「プロサングエ」ですが、現在、日本仕様の新車価格は公表されていません。

 上陸当時は消費税込で4760万円とアナウンスされていましたが、販売店によると現在は約5500万円とのこと。さらに1000万円ほどの予算を追加すれば、さまざまなオプションを装着できるようです。

 それらに納車までの諸費用を加え、7000万円を予算に購入プランを考えてみたいと思います。

 一般的には「無難に買える新車の価格は年収の2倍程度」といわれており、その法則に当てはめてみると、「プロサングエ」の購入には1億4000万円程度の年収が必要ということになります。

 ただし、それだけの年収では約半額が納税対象となります。手取り額は「プロサングエ」の予算と同じ7000万円となることから、決して余裕のある買い物とはいえません。

「年収の2倍程度」を「手取り額の2倍程度」と考えれば、単純計算で年収は3億8000万円程度が必要となります。

 続いて、ローンで購入する場合を考えてみます。今回はオプションなどを合算した7000万円で計算してみます。

 一般的なオートローンである60回(5年)・金利4%で設定すると、月々の支払いは128万9156円となりました。支払総額は7734万9361円、利息額は734万9361円です。

 一般的に、毎月の支払いの適正額は「手取り額の2割」といわれています。月々の支払額を130万円とすると、毎月の手取り額は650万円、年間7800万円の手取り収入が必要となります。

 上記のように、これだけの手取り額となると、ほぼ同額を納税しているものと考えられます。そのため年収は、1億5600万円は必要という計算になります。

 また、リースや残価設定ローンで購入するという選択肢もありますが、現状、「プロサングエ」向けにはそのようなサービスは設定されていないようです。

* * *

 このように、「プロサングエ」を気軽に購入できる富裕層は、日本はもちろん世界的に見ても、ひと握りの人たちに限られます。

 ただし、お金はあっても、現在、「プロサングエ」をオーダー・購入するのは困難な状況です。というのも、各国のフェラーリディーラーには発表前から予約希望者が殺到しており、オーダーストップ同然の状況が続いているからです。

 そのため富裕層でも、早くて数年待ち、場合によっては購入不可となるケースもあるとのこと。そのため購入にはお金だけでなく、運やコネも必要となるでしょう。

 世界的にプレミアムSUVの人気が高騰していますが、フェラーリ「プロサングエ」はなかでも指折りの貴重な存在といえそうです。

こんな記事も読まれています

「夢のポルシェオーナー」になるために! 人気のミッドサイズSUV「マカン」を買うなら年収はいくら必要? 60回払いでの月々の支払い額とは
「夢のポルシェオーナー」になるために! 人気のミッドサイズSUV「マカン」を買うなら年収はいくら必要? 60回払いでの月々の支払い額とは
VAGUE
今秋から日本で通常販売開始 レクサスの高級SUV新型「GX」を愛車にするなら年収はどれくらい必要?
今秋から日本で通常販売開始 レクサスの高級SUV新型「GX」を愛車にするなら年収はどれくらい必要?
VAGUE
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
新型「ミニ・クーパー5ドア」登場 4車種揃った“新世代ミニ”はどう違う? 似ているようで異なるそれぞれの個性とは
新型「ミニ・クーパー5ドア」登場 4車種揃った“新世代ミニ”はどう違う? 似ているようで異なるそれぞれの個性とは
VAGUE
日本ではいつ登場!? メルセデス・ベンツの新コンパクトミニバンに3列7人乗りが欧州で登場 「EQT」ってどんなクルマ?
日本ではいつ登場!? メルセデス・ベンツの新コンパクトミニバンに3列7人乗りが欧州で登場 「EQT」ってどんなクルマ?
VAGUE
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
くるまのニュース
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
VAGUE
日本でもまもなく発表!? マツダの新しい3列シート車「CX-80」の魅力とは? 直6エンジン&FRシャシーの「ラージSUV」は走りにも期待大
日本でもまもなく発表!? マツダの新しい3列シート車「CX-80」の魅力とは? 直6エンジン&FRシャシーの「ラージSUV」は走りにも期待大
VAGUE
“200万円台”から! 日産の新型「ノート」月々いくらで買える? 「最も安い&高いモデル」とは? 支払いシミュレーションしてみた
“200万円台”から! 日産の新型「ノート」月々いくらで買える? 「最も安い&高いモデル」とは? 支払いシミュレーションしてみた
くるまのニュース
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
くるまのニュース
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
AUTOCAR JAPAN
ケータハム新型「スーパーセブン600」「2000」日本登場! 70年代英国2人乗りスポーツカーを現代風にアレンジ
ケータハム新型「スーパーセブン600」「2000」日本登場! 70年代英国2人乗りスポーツカーを現代風にアレンジ
VAGUE
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
Auto Messe Web
シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意
シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意
VAGUE
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
ベストカーWeb
CX-80 vs CX-8の軍配はどちらにあがる? マツダの新旧3列シートSUVをいまある情報で比べてみた
CX-80 vs CX-8の軍配はどちらにあがる? マツダの新旧3列シートSUVをいまある情報で比べてみた
WEB CARTOP
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web

みんなのコメント

208件
  • *****
    プロサングエ順番来ました。
    年商4億、原価率50以上(はいここで分からない人は資格無し)
    年商6000以上かなー。

    プロサングエ、乗り出し7500〜です。ちょー貧乏使用にすれば7000以下でいけるかな。


    生活保護引篭をリモートで虐められる

    金も無い何も価値無い生活保護引き篭りをリモートでコントロール出来るw


    700万wwwwwwwwwwwwweeeeeewwww
    世の中知らないの自ら暴露wwwwwwwwwwwwwwwwwww
    流石引き篭もりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


    低所得層バレバレの引き篭もりくーーんwwwwwwwwwwwee



  • ザ・ファイナル・タカヒロ
    やっぱ本物は全然かっこいいし格が違うしマジで欲しいと思うよね
    超絶ハリボテコピー品のクラウンスポーツwwと全然違うよねw

    こっちの本物プロサングエが世界にデザイン公開した時期は2021年3月頃
    パクった偽物クラウンスポーツwwは2023年10月と1年半年以上遅れて発表w

    あのさ信号でこっちの本物に並ばれて指さされて笑われたらどーすんの?
    イキリダッシュでも逃げれないよ?w
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

4760.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
プロサングエの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

4760.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村