現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマで走行中に霧や吹雪で前が見えない! いくらハザードを点けても「その場で停車」は危険だった

ここから本文です

クルマで走行中に霧や吹雪で前が見えない! いくらハザードを点けても「その場で停車」は危険だった

掲載 10
クルマで走行中に霧や吹雪で前が見えない! いくらハザードを点けても「その場で停車」は危険だった

 この記事をまとめると

■走行中に霧や雪、ガスなどに包まれて視界が真っ白になることがある

ガードレールはクルマから歩行者を守るため……だけじゃない! 歩行者&自転車の飛び出しを防ぐ「防護柵」もあった

■筆者が少しでも安全な対処法を伝えている

■見えないからとその場で停車するのは危険な行為

 ホワイトアウトに打つ手なし

 2024年3月1日に、長野県小諸市の上信越道上り線で、走行中のクルマが次々に追突し、合わせて48台が絡む交通事故があった。事故当時、現場には濃い霧が発生していたとみられ、その日は気象庁から濃霧注意報も出されていた……。

 霧や雪、ガスなどに包まれて視界一面が真っ白になってしまう現象のことを「ホワイトアウト」というが、ホワイトアウトになったら基本的に打つ手はなし。安全な場所に避難して、視界が回復するのを待つしかない。

 雪に関しては、天気予報を事前によくチェックして、天気が荒れそうなときは外出を控える。

 霧は昼夜の寒暖差が大きく、湿度の高い、春先や秋口に発生しやすい。

 地域別に見ると、風の抜けにくい盆地や、標高の高い山間部、平地でも川や湖のそばや、田んぼの多いところ、海の近くも空気中の水分量が多いので霧が出やすい場所といえる。

 気象庁では、水平方向に見通せる距離を「視程」といい、その視程が100m未満になることを「濃霧」と呼ぶ。

 JAFのテストでは、この視程が60mの濃霧になると、前方のクルマがテールランプを点けていたとしても、昼間で40m、夜間で60mの距離まで近づかないと前のクルマに気がつかないというデータがあり、この状況で走り続けるのは本当に危険。

 ゆっくり走れば大丈夫、と思うかもしれないが、仮に30km/hまで減速しても、クルマは1秒間8.33mも動いてしまうからだ。

 最徐行で安全な場所まで避難

 もし、走行中、霧が出てきたと感じたら、ヘッドライトとフォグランプ(あればリヤフォグランプ)を点けたうえで、速度を十分に落として、車間距離をたっぷりあけること。

 このとき、ハイビームにすると、ライトの光が霧に当たって乱反射して前方が真っ白になり、かえって視界が悪くなるので、ヘッドライトはロービームを使うのが鉄則。

 あとはセンターラインに寄り添うようにゆっくりと進む。

 ガードレールなども目安にはなるが、なるべく道路中央付近に視線を置いておきたいので、道路の外側よりもセンターラインを辿っていくのがおすすめだ。

 助手席に同乗者がいれば、カーナビの画面を見てもらって、「しばらく直進」「もうすぐ右コーナー」「左に緩やかなカーブ」などと、ナビゲートしてもらうのもいいだろう。

 本当に視界が悪いときは、上記に加え、ハザードランプも点滅させながら、最寄りの安全な場所(SAやPA、レストランやコンビニ、その他の商業施設など)まで最徐行しながら避難するしかない。

 どんなに霧が濃くても、道路上や路肩への停車するのは、追突される恐れがあるので厳禁だ。

 ホワイトアウトになると、視界が悪いだけでなく、距離間もかなり狂うし、平衡感覚も鈍くなるので、「なんとかなるだろう」「大丈夫」と安易に考えないことが一番肝心。

 気象庁では「濃霧のため、交通機関に著しい障害が起こると予想される場合」に、濃霧注意報を発することになっているので、この季節、出かける前に気象アプリで、濃霧注意報が出ていないか確認し、場合によっては出発時間をずらしたり、ルートを変更するなどして、霧を避けるのが最適解。

「待てば海路の日和あり」のことわざどおり、焦らず視界が回復するのを待つようにしよう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

「ガス欠になっても燃料入れればいいだけでしょ?」は甘すぎる考え! じつはクルマも傷むし高速では違反だった
「ガス欠になっても燃料入れればいいだけでしょ?」は甘すぎる考え! じつはクルマも傷むし高速では違反だった
WEB CARTOP
突然の“渋滞”で「不幸な追突事故」どう防ぐ? 危険な「高速ミサイル」から身を守るために「気をつけたい行動」とは
突然の“渋滞”で「不幸な追突事故」どう防ぐ? 危険な「高速ミサイル」から身を守るために「気をつけたい行動」とは
くるまのニュース
「みんなやってるじゃん」はダメダメ!!  超カッコ悪いマナー違反を知ってますか?
「みんなやってるじゃん」はダメダメ!!  超カッコ悪いマナー違反を知ってますか?
ベストカーWeb
アクアラインで不幸な事故発生……運転手が意識を失ったときに同乗者ができることは?
アクアラインで不幸な事故発生……運転手が意識を失ったときに同乗者ができることは?
ベストカーWeb
なぜぶつける? なぜ直さない? やたら見かける軽バンやミニバンやワンボックスの後ろの凹みの謎
なぜぶつける? なぜ直さない? やたら見かける軽バンやミニバンやワンボックスの後ろの凹みの謎
WEB CARTOP
直進と曲がるクルマが同じところを通るから事故が起こる! 海外の交差点の考え方が目から鱗だった
直進と曲がるクルマが同じところを通るから事故が起こる! 海外の交差点の考え方が目から鱗だった
WEB CARTOP
高速道路 悲惨な「停止車に突っ込む事故」防ぐ救世主は「ETC2.0」か!? 「事故です!右車線へ!」実現する未来は近い!? 道路上の異常見分ける「ETCビッグデータ」の可能性とは
高速道路 悲惨な「停止車に突っ込む事故」防ぐ救世主は「ETC2.0」か!? 「事故です!右車線へ!」実現する未来は近い!? 道路上の異常見分ける「ETCビッグデータ」の可能性とは
くるまのニュース
クルマのフロントウインドウに「吸盤式お守り」の貼り付け……は違反かも! 取り付けられるモノは厳しく規定されていた
クルマのフロントウインドウに「吸盤式お守り」の貼り付け……は違反かも! 取り付けられるモノは厳しく規定されていた
WEB CARTOP
自分の責任ではあるけれど聞くも涙! 実際にあった愛車の廃車エピソード3つ
自分の責任ではあるけれど聞くも涙! 実際にあった愛車の廃車エピソード3つ
WEB CARTOP
慣れてきた頃に要注意!バイクの安全性を高めるために、気をつけたい事とは?
慣れてきた頃に要注意!バイクの安全性を高めるために、気をつけたい事とは?
バイクのニュース
大型トラックは基本雪道に強い……が弱点は急勾配にあった!
大型トラックは基本雪道に強い……が弱点は急勾配にあった!
WEB CARTOP
許すまじ!! 自転車のあおり運転が多発中!? ドライバーが身を守る術は?
許すまじ!! 自転車のあおり運転が多発中!? ドライバーが身を守る術は?
ベストカーWeb
ツーリングで走行したい! けど…バイパスでタンデムってOK?できない区間はあるのか?
ツーリングで走行したい! けど…バイパスでタンデムってOK?できない区間はあるのか?
バイクのニュース
台湾でサイバー感全開のバスを発見! いま電動化に伴ってバスデザインの進化がとまらない!!
台湾でサイバー感全開のバスを発見! いま電動化に伴ってバスデザインの進化がとまらない!!
WEB CARTOP
「クマだァァ!」 車で遭遇したら“どうすれば”イイ? 「バック」はダメ!? 車内も危険に? “熊”を見つけた時の正しい対処法とは
「クマだァァ!」 車で遭遇したら“どうすれば”イイ? 「バック」はダメ!? 車内も危険に? “熊”を見つけた時の正しい対処法とは
くるまのニュース
GSで慌てる「給油口どっち!?」 実は車に乗ったまま確認できる! 覚えておきたい“便利なマーク”ってどんなもの?
GSで慌てる「給油口どっち!?」 実は車に乗ったまま確認できる! 覚えておきたい“便利なマーク”ってどんなもの?
くるまのニュース
車の「ワンタッチウインカー」 一見便利でも「違反の可能性」あり? 「キャンセルできない」不便さ指摘する声も 上手な使い方とは?
車の「ワンタッチウインカー」 一見便利でも「違反の可能性」あり? 「キャンセルできない」不便さ指摘する声も 上手な使い方とは?
くるまのニュース
「タイヤ交換」を怠ると何が起きる?「摩耗したタイヤ」で走り続けたデメリットとは! 最適な「交換タイミング」も解説
「タイヤ交換」を怠ると何が起きる?「摩耗したタイヤ」で走り続けたデメリットとは! 最適な「交換タイミング」も解説
くるまのニュース

みんなのコメント

10件
  • マツダさん
    視界ゼロで走り続ける方がアホだろ
  • lan********
    昔北海道でホワイトアウトの多重衝突事故に巻き込まれた時、先頭の車は本線に停車して女から男へのドライバーチェンジをしていたらしい。
    視界が悪く運転できないので運転を変わってもらったのだろう。
    その結果衝突を回避して止まれた後続車を先頭に20台以上の多重衝突事故が発生した。

    本線に停車した車は何事もなかったかのように走り去っていったらしい。
    当時はドラレコもそれほど普及しておらず、ナンバーも雪で見えなかったようで目撃証言だけでは特定はされなかった。

    本線に停車する奴は危険運転と殺人未遂で逮捕してもいいと思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村