現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 最近多い? 鏡が画面に代わった「デジタルインナーミラー」使いやすい? 従来とは異なる「良し悪し」とは

ここから本文です

最近多い? 鏡が画面に代わった「デジタルインナーミラー」使いやすい? 従来とは異なる「良し悪し」とは

掲載 39
最近多い? 鏡が画面に代わった「デジタルインナーミラー」使いやすい? 従来とは異なる「良し悪し」とは

■デジタルインナーミラーの「良し悪し」とは

運転席の中央から後方を確認することのできるルームミラーですが、最近では「デジタルインナーミラー」の採用車種が増えてきており、トヨタ新型「プリウス」にも採用されています。

では、従来のルームミラーとはどのような違いがあるのでしょうか。

カッコ悪かった「きのこミラー」なぜ減った? SUV・ミニバンの突起ミラーが消えた理由

ルームミラーは、後方および後側方を確認するため欠かせない装備ですが、従来から備わるものでは、鏡越しに 後続車の様子を確認することができました。

一方で、最近増えてきているデジタルインナーミラーは、車体後部に取り付けたカメラで撮影した映像を、ルームミラー型の液晶画面に映し出す仕組みです。

従来のルームミラーでは、後部座席に人が乗っていたり、多くの荷物が置いてある場合に後方の視界を塞いでしまったり、運転者ごとに鏡の角度を調整する必要があったりしましたが、デジタルインナーミラーでは車内の状況や運転者の体格に関係なく同じ映像を確認することができます。

また、リアガラスの汚れや雨水、寒暖差によるガラスの曇りなどがあると、従来のルームミラーでは後方確認は困難で、夜間の街灯の少ない道では、ルームミラーでは後方の景色が暗く見えづらいというデメリットがありました。

一方でデジタルインナーミラーでは高感度カメラによって明るくクリアな映像として映し出されるほか、後続車のヘッドライトの明るさに対しても、製品によってヘッドライトのまぶしさを軽減する性能を持っています。

こういった従来のルームミラーでの不便さが、デジタルインナーミラーでは解消または軽減されているのです。

デジタルインナーミラーを利用するユーザーからは「良い!」「よく見えるので良い」の声がある一方で、「普通のミラーがいい」「見づらい」と使いづらさを感じるユーザーの声もあります。

見にくいと感じる原因のひとつは、走行中に合わせるべき焦点の違いです。

従来のルームミラーでは鏡に映った後方の景色に焦点を合わせますが、デジタルインナーミラーでは「ルームミラーの位置にある液晶画面」に焦点を合わせる必要があり、走行中は前方の比較的遠い景色と近い距離の液晶画面とで焦点を瞬時に切り替えるために、目に負担がかかります。

また、従来のルームミラーとは後続車との距離感が異なるため、最初のうちは感覚を掴みづらく、焦点の切り替えや画角の違いなどに慣れるまでは、使いづらいと感じてしまうかもしれません。

こういった場合は、多くの製品で、映像をオフにして通常のルームミラーとしても使えるようになっているため、状況に応じて使い分けるのが良いでしょう。

ほかにも、天気や時間帯によっては、反射による映り込みによって映像が見づらい場合があるといいます。

反射や映り込みに対しては、反射防止の液晶保護シートでもある程度対応が可能ですが、その場合は従来のミラーとして使えなくなってしまうため注意が必要です。

一長一短あるものの、従来のルームミラーでは死角ができてしまうところも、デジタルインナーミラーであれば広く映せるのはメリットであり、特に3列シートのミニバンなど車体が長いクルマでは視野が圧倒的に広がります。

※ ※ ※

デジタルインナーミラーは2016年の保安基準の改正以降、使用が認められるようになり、実際に取り付けているクルマも徐々に増えてきました。

また最近だと、トヨタ新型「プリウス」でメーカーオプション選択できるようになっており、今後は標準装備として採用するクルマが増えてくるかもしれません。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバーに驚きの声!「パワー凄すぎ…」「こんなの初めて」とのコメントも! 超パワフルな“小さな高級車”新「レンジローバー イヴォーク」とは!
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバーに驚きの声!「パワー凄すぎ…」「こんなの初めて」とのコメントも! 超パワフルな“小さな高級車”新「レンジローバー イヴォーク」とは!
くるまのニュース
日産ひさびさの完全ニューモデルか? トゥインゴベースという小型車に胸が高鳴る件!!
日産ひさびさの完全ニューモデルか? トゥインゴベースという小型車に胸が高鳴る件!!
ベストカーWeb
約190万円! スズキ新「ソリオ/ソリオバンディット」に反響多数! 「迫力十分!」な精悍フェイス&スイフトエンジン採用! 5年ぶりの“刷新”に注目集まる「コンパクト“ワゴン“」とは
約190万円! スズキ新「ソリオ/ソリオバンディット」に反響多数! 「迫力十分!」な精悍フェイス&スイフトエンジン採用! 5年ぶりの“刷新”に注目集まる「コンパクト“ワゴン“」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

39件
  • インナーミラーで後ろを見る時は、後ろの車との車間を見るくらいで、そんなに詳しい映像は必要ないかなあ
    荷物を積んで見えないとかなら意味があると思うけど

    バックモニターが無いならデジタルミラーをバックモニター代わりに出来るけど、バックモニターついてる車から普通に鏡で十分じゃないかな

  • ミニバンとか車体が長い車では便利。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275 . 0万円 460 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14 . 8万円 769 . 0万円

中古車を検索
トヨタ プリウスの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275 . 0万円 460 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14 . 8万円 769 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中