■日本の物流を支えるトラックドライバーが休憩する場所として存在する空間
トラックのルーフを見ると三角の構造物が付いていることがあります。
さらに大型トラックの場合ではそこに窓が付いていることがありますが、これはどのようなものなのでしょうか。
【画像】えっ…! 「謎の小部屋」内部はこうなっているの? 写真で見る!(23枚)
トラックには軽トラックのようなものから後方に大きな箱を搭載する大型トラックまで様々な種類が存在します。
また自分が持っている運転免許証の区分によって運転出来るものが異なります。
そんなトラックですが、キャビンのルーフに三角の流線形をした構造物が備わっていることがあります。
この構造物は「エアデフレクター(導風板/風防)などと呼ばれています。
流線形となっているため、走行中の空気抵抗を減らすことができるアイテムです。
メリットとしては、空気抵抗が減ることで燃費が良くなる他、風切り音の低減、走行時の安定性が向上するなどが挙げられます。
なお大まかな種類としては固定式/可変式/ボードタイプの3つの種類があります。
また大型トラック向けにはエアデフレクター内部が小部屋となっているものも存在。
いすゞ「ギガ」ではオプションとして「マキシルーフ」というものを設定しています。
これはキャビン上部に仮眠や休憩が出来るベッドスペースが備わっているものです。
このマキシルーフ横幅1985mm×奥行き1025mm×高さ865mmとなり、内部には小窓が付いているほか、コンセント、蛍光灯なども備わっています。
SNS上では「この部分で寝られるを知らなかった」や「秘密基地みたい」という声が多く見られます。
また元トラックドライバーのA氏は次のように話しています。
「自分はキャビン後部とキャビン上部の両方を利用したことがあります。
どちらが良いかは好みが分かれますが、閉鎖的な空間でも大丈夫、落ち着くのであればキャビン上部でも寝られます。
またキャビン後部の場合は運転席や助手席に置いた荷物に手が届くので使い勝手としてはキャビン後部が良いかもしれません」
※ ※ ※
長距離を走るトラックドライバーは、キャビンに備わるベッドスペースで休憩して日本の物流を支えてくれているようです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
新車89万円で“3人”乗れる! 小さな「新型トライク」に反響殺到!「地方の高齢者に良い!」「いや都会に最適だね」と議論も! 安心・安全なダイゾー新型「NEO-ONE」販売スタート!
ロシア海軍の駆逐艦が日本に接近!無骨な外観を自衛隊が撮影 「最北の有人島」近海に出現
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
レクサス新型「ES」初公開。ボディ拡大×新デザインで全面刷新、BEVは最長685km…日本導入は26年春
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この季節からは暑くて仮眠にもなりません。