現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > タクシーの近距離利用で嫌味タラタラ……って客が悪いの? そろそろ海外を見習って「近距離を使いやすい」タクシーの整備をすべきとき

ここから本文です
タクシーの近距離利用で嫌味タラタラ……って客が悪いの? そろそろ海外を見習って「近距離を使いやすい」タクシーの整備をすべきとき
写真を全て見る(6枚)

この記事をまとめると

■日本ではいまだ近距離利用を嫌うタクシー運転士もいる

タクシー運転士よりも厳しいバス運転士の現状! 収入面で劣るだけじゃないバス運転士不足の要因

■タイ・スワンナプーム国際空港には近距離専用のタクシー乗り場があった

■スマホアプリ配車サービスの普及で都市部ではタクシーの稼ぎ方が大きく変わっている

近距離利用であからさまに機嫌を損ねるタクシー運転士

都内在住ではないこともあり、とくに成田空港に着陸する便で海外から帰国したときには、到着時間にもよるのだが、成田空港近くのホテルに1泊してから帰宅することがある。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

気がつけば「おもてなし文化」は海外に負けている? タクシーサービスにみるアジアと日本の違い
気がつけば「おもてなし文化」は海外に負けている? タクシーサービスにみるアジアと日本の違い
WEB CARTOP
日本は基本不要の「チップ」! いまアプリの普及でタクシー業界に「チップ文化」が浸透し始めていた
日本は基本不要の「チップ」! いまアプリの普及でタクシー業界に「チップ文化」が浸透し始めていた
WEB CARTOP
「札幌~新千歳空港」鉄道とバスどっちが便利? 乗り比べてわかった“強み” どっちもインバウンド大盛況
「札幌~新千歳空港」鉄道とバスどっちが便利? 乗り比べてわかった“強み” どっちもインバウンド大盛況
乗りものニュース

みんなのコメント

131件
  • あまざん水兵
    羽田空港にも昔『近距離乗り場』がありました。大田区品川区への乗り場を復活してほしい。次の予約まで中途半端に時間が空いているドライバーは喜んで営業しますよ
  • 片足だけ突っ込んでみる
    フロントウィンドウに「近距離お断り」の札でも掛けておけばイイのでは?
    消費者に優しく営業してクダサイ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中