現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバルらしさ不滅!? 未だフルハイブリッドなしのスバル……どうやって戦い抜くのよ!?

ここから本文です

スバルらしさ不滅!? 未だフルハイブリッドなしのスバル……どうやって戦い抜くのよ!?

掲載 44
スバルらしさ不滅!? 未だフルハイブリッドなしのスバル……どうやって戦い抜くのよ!?

 2023年7月現在、ストロングハイブリッド車を持たないスバル。トヨタの「THS」を採用した新世代e-BOXRE投入を計画し、電動車時代への対応を着々と進めている。スバルが見据える「カーボンニュートラル」へ向けたビジョンとは!?

※本稿は2023年7月のものです
文/ベストカー編集部、写真/ベストカー編集部、SUBARU
初出:『ベストカー』2023年8月10日号

スバルらしさ不滅!? 未だフルハイブリッドなしのスバル……どうやって戦い抜くのよ!?

■スバルの未来像

現在のスバル車ラインナップにはストロングハイブリッドは存在しない。2025年に向けて、トヨタのハイブリッドシステムを水平対向エンジンに組み合わせたハイブリッドを市販車に採用する計画だ

 スバルの「未来像」はどのようになっていくのか?

 2021年5月、スバルは2025年に向けた新中期経営ビジョン「STEP 2.0」を発表。そのなかで、「電動化の時代においてもスバルらしさは失われない」としている。

 カーボンニュートラル時代に向けて、電動化の流れは避けることはできない。

 スバルは現在、水平対向4気筒エンジンに13.6ps/6.6kgmのモーターを組み合わせたマイルドハイブリッドがあるが、いわゆるストロングハイブリッドは存在しない。

 5月11日に明らかにされた最新の計画では、トヨタのハイブリッドシステム(THS)を採用した新世代e-BOXERを2025年に投入するという。

 水平対向エンジン+シンメトリカルAWDを軸としたスバルならではのパワートレーンを維持しながら、ストロングハイブリッドを実現することでスバルの電動化に弾みをつける。

 スバルでは、2030年にはBEVとHEVを合わせた「電動車」比率をグローバルで40%に引き上げる計画だが、THSを使った新しいハイブリッドが大きく寄与する。

■BEVや安全技術の進化にも積極的

2022年の東京オートサロンでスバル(STI)が送り込んだE-RAは、前後4輪にモーターを搭載したBEVのスポーツプロトカー。ニュルでのタイムアタックに挑戦し市販車技術へと磨き上げていく

 一方でBEVにも積極的。現在はトヨタとの共同プロジェクトで誕生したソルテラのみだが、今から3年後、2026年末時点で3車加えたBEV4車種体制に拡大する計画。

 生産面でも2026年には矢島工場で年間20万台レベルに引き上げることが明らかにされており、さらに2028年には大泉工場も加えて年間40万台のBEV生産体制とする。

 スバルの魅力は優れた重量配分をベースとしたプラットフォームを活かした、洗練されたAWD制御にある。BEVでは前後輪の制御がより緻密にできることで、これまで培ったスバルのAWD制御技術がBEV時代にさらに生かされることになる。

 同時に、安全技術の進化も大きな課題。

 いち早く衝突軽減、回避支援技術に取り組んできたスバルだが、アイサイトの進化は著しい。実際、アイサイトの標準装備化が進んだことでスバル車の追突事故は大幅に削減された。

 スバルでは「2030年に交通死亡事故ゼロ」を目標に掲げているが、AIの活用などで安全技術の進化に磨きをかける。このためにも車両ハードとしての基本的なダイナミック性能の高さが求められる。スバルのシンメトリカルAWDは、BEV時代にもさらに磨きをかけることになる。

こんな記事も読まれています

F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

44件
  • 5月11日に明らかにされた最新の計画では、トヨタのハイブリッドシステム(THS)を採用した新世代e-BOXERを2025年に投入するという。>この3行だけでよい。
  • スバルはまだトヨタのシステムでストロングハイブリッド
    を出すのは確定してるわけだけど、マツダはずっと
    ディーゼル作ってヤバくないのか
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ビジョンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村