現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > BMWがチームWRTとの契約を発表。LMDh車両で2024年WECハイパーカークラスに参戦へ

ここから本文です

BMWがチームWRTとの契約を発表。LMDh車両で2024年WECハイパーカークラスに参戦へ

掲載 2
BMWがチームWRTとの契約を発表。LMDh車両で2024年WECハイパーカークラスに参戦へ

 BMWは8月2日、2024年のWEC世界耐久選手権ハイパーカークラスにおいて、チームWRTがBMWのファクトリーLMDhプログラムを運営すると発表した。

 この日の朝、チームWRTは13年にわたり手を組んできたアウディとの提携終了を発表していた。WRTは新たにBMWと契約を結び、現在開発中の『BMW MハイブリッドV8』をWECに投入、シリーズ制覇とル・マン24時間レースでの総合優勝を目指すことになる。

チームWRT、13年にわたるアウディとの関係を2022年限りで終了へ。LMDhではBMWとタッグか

 なお、WRTがLMDh契約に付随して、GTのレースプログラムもBMW M4 GT3へと移行させるかどうかは未定となっている。

 WRTは当初、アウディとのLMDhプロジェクトを模索していたが、そのプログラムが3月に一時中断された後は、他のブランドとの参戦機会を求めていた。その時点では、BMWは2023年に開始されるIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権のプログラムのみを確定させている段階だった。

 だが、BMWはWECへの関心は持ち続けており、7月下旬になってバラーノでの最初のシェイクダウン画像を公開するとともに、2024年からのWECヘの参入を発表するに至った。

 BMW Mハイブリッド V8は2023年、IMSAのGTPクラスでチームRLLによる2台体制の参戦を予定しており、WRTはこの車両の2年目にプロジェクトに加わる形となる。

 WRTのヴァンサン・ボッセ、パスカル・ウィーツ、BMW Mモータースポーツ・ディレクターのアンドレアス・ルースとともに、この契約にサインしたBMW MのCEOであるフランシスカス・ファン・ミールは、「我々のLMDhプロジェクトが、ここ数週間で成長を遂げているのを見るのは、とても素晴らしい」とコメントしている。

「まずBMW MハイブリッドV8のロールアウトが成功し、次に取締役会によるWECへの復帰承認があった。そして今日、耐久レース界でもっとも優秀で成功したチームのひとつと、契約に至ったのだ」

「チームWRTのようなトップクオリティのチームがBMW MハイブリッドV8を導入し、ル・マンやその他のWECレースで戦うことに同意してくれたことを誇りに思うとともに、嬉しく思う」

「今後数年間は、IMSAシリーズではBMW MチームRLL、WECではチームWRTが、両シリーズのトップカテゴリーにおいて素晴らしいポジションを得るだろう」

 WRTは2020年のDTMドイツ・ツーリングカー選手権のプログラム終了後、スポーツカーレースにおけるトップレベルでの参戦可能性に備え、LMP2クラスへと参入。その初年度から成功を収め、異なるクルーで2021年のWECとELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズのタイトルを獲得し、ル・マン24時間レースでもクラス優勝を成し遂げていた。

 今季はELMSにこそ参戦していないものの、WECには2台のオレカ07・ギブソンで参戦し、6月の第3戦ル・マン24時間では3台目の追加エントリーも行っている。

「チームWRTは、BMW Mモータースポーツとの新しいパートナーシップの開始を非常に喜んでおり、モーターレースにおいて素晴らしい血統を持つブランドと提携することを光栄に思っている」と、ボッセは述べている。

「チームWRTは13年前に発足し、主にGT3や耐久レースなど、さまざまなカテゴリーで継続的に成功を収めてきた。そして、これから始まるFIA WECのハイパーカー新時代に参加することは、私たちの強い希望だった」

「その準備のために、2年前にLMP2プログラムを立ち上げ、ELMSとWECのタイトルを獲得し、初参加のル・マン24時間レースではクラス優勝も果たし、その競争力と成功を証明してきた」

「BMW Mモータースポーツのような強力なパートナーとともにLMDhカテゴリーに参入することは論理的な次のステップであり、我々はこれからの挑戦を楽しみにするとともに、BMW Mモータースポーツの私たちへの信頼に感謝している」

「BMW Mモータースポーツが1999年のル・マンで優勝したとき、私はチームのドライバーのひとりとして隣のピットボックスにいたことをいまでも覚えている。このような瞬間を再現し、ともに生きていけるよう努力していく」

■2023年のM4 GT3プログラムは「全チームと緊密に連携し決定」
 アウディ時代には、GT3車両で数々の成功を収めてきたWRTだけに、LMDhとともにBMWのGTプログラムを実行するかどうかにも注目が集まるところだ。

 しかし、アウディスポーツに勤めた後、2022年の初頭にマイク・クラックの後任としてBMW Mモータースポーツに加わったルースは、WRTがカスタマーとしてM4 GT3を走らせる可能性についてはまだ決定していないと強調している。

 BMWのGT3車両であるM4 GT3は今年、世界デビューを果たした。現在、DTMではワーケンホルスト・モータースポーツとシューベルト・モータースポーツが、ファナテックGTワールドチャレンジ・ヨーロッパ/エンデュランス・カップではローヴェ・レーシングなどが、M4 GT3を走らせている。

 また、BMWがGTPクラスへの参戦と並行し、来季もIMSAのGTDプロクラスでM4 GT3を走らせるかどうかについては、決定されていない。

「その成功と豊富な経験により、チームWRTはル・マン復帰のための理想的なパートナーである」とルース。

「ヴァンサン・ボッセと彼のパートナーたちとの話し合いは、最初から非常にポジティブなものだった」

「WECプロジェクトとBMW Mハイブリッド V8に対する情熱を共有していることはすぐに明らかになり、協力体制について合意に達するには時間がかからなかった。2024年の初参戦に向け、来年は集中的な準備期間が設けられる予定だ」

「チームWRTのGTレース参戦の可能性については、まだ我々は熟考していない」

「2023年シーズンのBMW M4 GT3のレースプログラムについては、今後数カ月をかけて、BMW Mモータースポーツの全チームと緊密に連携し、決定していく」

こんな記事も読まれています

【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村