現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産が電動化の新たなロードマップを発表

ここから本文です

日産が電動化の新たなロードマップを発表

掲載 更新 9
日産が電動化の新たなロードマップを発表

クルマの電動化はもちろんのこと、電力網の脱炭素化にも貢献

世界初の量販電気自動車(EV)といってもいいリーフを世界で50万台以上販売し、自治体などと提携してEVの利用拡大を図ってきた日産自動車が、カーボンニュートラルに向けた新たなロードマップを発表。2050年までに事業活動を含むクルマのライフサイクル全体(原材料の採掘から使用済み車両のリサイクルまで)においてCO2排出ゼロを目指し、その第1段階として1030年代早期には主要市場の新型車をすべて電動車両とする目標を設定。加えて全固体電池など次世代バッテリーの開発にも力を注いでいく姿勢を明らかにした。

【EVにややロングに乗ってみた】その2アウディe-tronスポーツバック

すでに日本国内ではEVのリーフだけでなく、シリーズハイブリッドである日産e-POWER搭載車の普及も進んでいる。このままいけば日本や欧州、アジアでの全車電動化は1930年代を待つまでもないだろうし、あとは北米市場のSUVやピックアップトラックの電動化を頑張れば第1目標の達成も見えてくる。
さらにその先の目標として日産は再生エネルギーを活用した分散型発電に貢献するバッテリーエコシステムの開発、電力網の脱炭素化など、クルマだけでなくインフラに関わる要素も視野に入れている。社会の脱炭素化に踏み込むとなるとハードルは低くないが、逆にいうとインフラが整わないと電動化車両の普及も実現しない。そのためには日本以外の政府や自治体との提携も欠かせないが、そのあたりをどう乗り越えていくのか。電動化に賭ける日産の手腕に期待したい。

こんな記事も読まれています

千葉県に存在する「ミステリーサークル道路」の秘密に反響多数!?「理由初めて知った」地図でも異様な「巨大な円形」はなぜ生まれたのか
千葉県に存在する「ミステリーサークル道路」の秘密に反響多数!?「理由初めて知った」地図でも異様な「巨大な円形」はなぜ生まれたのか
くるまのニュース
チェーンのメンテナンスは“専用ケミカル”で!
チェーンのメンテナンスは“専用ケミカル”で!
バイクのニュース
[15秒でわかる]BYD『シール』…日本市場参入第3弾はEVセダン
[15秒でわかる]BYD『シール』…日本市場参入第3弾はEVセダン
レスポンス
クルマを売るだけじゃ終わらない!? WILLプロジェクトってどんなだったの?
クルマを売るだけじゃ終わらない!? WILLプロジェクトってどんなだったの?
ベストカーWeb
機械屋の納品用トヨタ「ハイエース」に見るシンプルな荷室の作り方とは? 車中泊仕様に早変わりしそうなシックな車内を紹介します
機械屋の納品用トヨタ「ハイエース」に見るシンプルな荷室の作り方とは? 車中泊仕様に早変わりしそうなシックな車内を紹介します
Auto Messe Web
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
WEB CARTOP
【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
AUTOSPORT web
「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
レスポンス
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
くるまのニュース
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
バイクのニュース
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
AUTOCAR JAPAN
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
レスポンス
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
Auto Messe Web
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
カー・アンド・ドライバー
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
レスポンス
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクブロス
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース

みんなのコメント

9件
  • EV化によりさらなる車の進化が始まる。
    世間ではアクセル、ブレーキの踏み間違い抑止が課題。
    FF化によりホイルハウスの拡大でペタル同士の隙間は狭まり、その上、長距離ドライブの腰から下の圧迫感はひどい物。
    EV車になると、モーター形状の変更で、これらの解消とホイールベースの長さの自在化が容易になり使用用途別に設定でき、バッテリー搭載スペースもモデルに合った搭載設計が可能となる。
    更に4駆2駆の設定も自由で、さらに四駆車の後輪駆動で前輪は発電専用とか?下りは全輪発電とか?夢の未来設定世界が広がる。
    4駆の前後トルク耐久課題が残るが、日産の技術力を期待したい。
    運転性能試験も極端に車で違いが現れ、EV開発に遅れるとメーカーは生き残れない、評論家さんも頭が痛い車社会になる。
    車評論家の話題もここから勉強が始る。
  • 1030年代早期?平安時代か?EV云々書く前に誤字を無くせ!レベル低すぎる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.0484.0万円

中古車を検索
リーフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.0484.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村