現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「らしい見た目」はそのままだけど レンジローバー・イヴォークへ試乗 疑問アリの小変更

ここから本文です

「らしい見た目」はそのままだけど レンジローバー・イヴォークへ試乗 疑問アリの小変更

掲載 3
「らしい見た目」はそのままだけど レンジローバー・イヴォークへ試乗 疑問アリの小変更

素っ気なくなったインテリア

筆者はランドローバー・レンジローバー・イヴォークが好きだ。ところが、今回のフェイスリフトには疑問を抱かざるを得ない。

【画像】「らしい見た目」はそのまま レンジローバー・イヴォーク 競合クラスのSUVと比較 全156枚

初代をブラッシュアップさせた、2代目レンジローバー・イヴォークが登場したのは2018年。モダンなスタイリングは、これまで大きなリフレッシュを必要としてこなかった。今回の小改良でも、違いは非常に限定的だ。

マトリックスLEDヘッドライトのデザインが変わり、ウインカーと一体に。テールライトの点灯パターンも新しくなっている。目立つ内容としては、その程度。

反面、インテリアの変化度は大きい。センターコンソールのデザインは無駄を排除し、高品質な素材の内装で、実用性の高い空間へ仕立てたと、ランドローバーは主張する。

実際は、エアコンと、四輪駆動のテレインレスポンスやハイブリッドのモードなどのインターフェイスが、1面のタッチモニターへ集約。便利なショートカットキーも消えてしまった。センターコンソールは、プラスティック製パネルで覆われている。

初めて見た時は、その素っ気なさに少し驚いたほど。四角いシフトセレクターが、広大なサテンシルバーのパネルから突き出ているだけ。余白に小物入れを用意できそうに思える。プラスティック製のカップホルダーは、もっと頑丈そうな設計でもいいだろう。

レンジローバーらしい雰囲気はそのまま

ジャガー・ランドローバーのインフォテインメント・システムは、基本的に使いやすい。だが、新しい機能を後付けした感じが拭えない。メニューのデザインは、項目が小さく触れにくい。システム自体の反応も、少し遅くなったように思う。

サンルーフのプラスティックは上質さに欠け、製造品質が及ばない部分も。クヴァドラ社製のテキスタイル・オプションは、グレードダウンされた様子。人工皮革は不自然にソフトで、化学製品的な匂いも残っていた。

とはいえ、それ以外は、これまで通り魅力的なレンジローバー・イヴォーク。シートは座り心地に優れ、調整範囲が広い。体型に応じて、理想的なドライビングポジションを探しやすい。

シャープなスタイリングは、まだまだカッコいい。小さなレンジローバーらしい雰囲気が、若々しく表現されている。

欧州では2024年7月から、速度警告機能が義務付けられることになっており、レンジローバー・イヴォークにも追加された。必要なければ、運転支援システムのメニューで設定し、ステアリングホイール上のボタンでオン/オフを切り替えられる。

この運転支援システムで気に入っている制御方法が、アダプティブ・クルーズコントロール。先行車との車間距離を縮めていくと、通常のクルーズコントロールへ切り替わり、長くすると先行車へ追従するアダプティブへ自動的に回復してくれるのだ。

充電されている限りスムーズでパワフル

走行中の車内は静か。コンパクトSUVとしては、感心するほど軽快にコーナーを巡っていける。

細かい凹凸の処理など、乗り心地にはもう少しの洗練性が欲しい。19インチ・ホイールを履く試乗車の場合、サスペンションはかなり引き締められた設定のように感じた。

2021年に、英国編集部ではプラグイン・ハイブリッドのP300eへ試乗している。そのクルマは20インチ・ホイールを履き、全体的にしなやかな乗り心地だったとレポートしているのだが。

パワートレイン自体に変更はない。駆動用バッテリーの容量は12.2kWhで、充電されている限りスムーズでパワフル。駆動用モーターが効果的に働いてくれる。

充電が切れると、1.5L 3気筒ターボエンジンの荒っぽいノイズが目立つようになる。その場合、燃費は12.0km/L程度へ悪化してしまう。

エンジンを始動させず電気だけで走れる距離は、満充電で61km。数年前までは競争力が高かったものの、BMW X1やアルファ・ロメオ・トナーレなど、65km以上走れる新しいライバルも登場している。

一般的にモデル中期のフェイスリフトは、新参のライバルへ水準を合わせる狙いがある。しかし、今回のランドローバーは低価格化へ軸足をおいた様子。高級感が薄れたことは否定できない。コストを割くべき部分が、別にあったのではないだろうか。

◯:走行時の上質さ 市街地で優れた能力を発揮するハイブリッド・システム 軽快な操縦性と不満ない動力性能
△:駆動用バッテリーの充電が切れた時の走りと燃費 質感の落ちたインテリア 硬めの乗り心地

ランドローバー・レンジローバー・イヴォーク P300E ダイナミックHSE(英国仕様)のスペック

英国価格:5万6080ポンド(約1037万円)
全長:4371mm
全幅:1904mm
全高:1649mm
最高速度:212km/h
0-100km/h加速:6.4秒
燃費:65.3km/L
CO2排出量:33g/km
車両重量:2082kg
パワートレイン:直列3気筒1497cc ターボチャージャー+電気モーター
使用燃料:ガソリン
駆動用バッテリー:12.2kWh
最高出力:308ps/5500rpm(システム総合)
最大トルク:54.9kg-m/2000-2500rpm(システム総合)
ギアボックス:8速オートマティック(四輪駆動)

こんな記事も読まれています

母国でドゥカティワークスが1-2フィニッシュ。マルティンは最終ラップで敗れ3位/第7戦イタリアGP
母国でドゥカティワークスが1-2フィニッシュ。マルティンは最終ラップで敗れ3位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
フィアット「ドブロ」 おトクな限定車登場 純正ドラレコなど嬉しい装備がプラス
フィアット「ドブロ」 おトクな限定車登場 純正ドラレコなど嬉しい装備がプラス
グーネット
HKS、BMW専門店「スタディ」とタッグ!BMWアフターパーツ新ブランド設立
HKS、BMW専門店「スタディ」とタッグ!BMWアフターパーツ新ブランド設立
グーネット
【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
AUTOSPORT web
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
AUTOSPORT web
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ベストカーWeb
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
Auto Messe Web
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
AUTOSPORT web
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
AUTOSPORT web
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
AUTOCAR JAPAN
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
AUTOSPORT web
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
AUTOSPORT web
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

3件
  • キラキラ
    レンジローバーシリーズのプレーンなセンターコンソール周り好きなんだけど、ニョキッと出たシフトノブデザインは合わないでしょ?
    今こそ先代のポップアップダイヤルじゃないですか?ここにコスト掛けてほしかったです。
    上下分割パネルも以外と使いやすいけど視線移動考えるとやはりワンパネルですかね?
  • takumagumo
    見て乗って価格を聞いて、納得して買うんだから何の問題もない。
    買いもしない口だけライターの言ってることがなんか滑稽というか虚しい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1835.03267.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

108.04200.0万円

中古車を検索
レンジローバーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1835.03267.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

108.04200.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村