現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 唯一無二の1台を選べるオーダーメイドシステム“Bespoke Build”を導入したレクサスの新型コンパクトSUV「LBX」

ここから本文です

唯一無二の1台を選べるオーダーメイドシステム“Bespoke Build”を導入したレクサスの新型コンパクトSUV「LBX」

掲載 更新 4
唯一無二の1台を選べるオーダーメイドシステム“Bespoke Build”を導入したレクサスの新型コンパクトSUV「LBX」

レクサスは、サイズのヒエラルキーを超える新型「LBX」の国内仕様を11月9日(木)に発表した。同日よりご注文の受付を開始し、12月下旬頃の発売を予定している。また発売に際し、唯一無二の1台を選べるオーダーメイドシステムのLBX“Bespoke Build”について100台を抽選販売する。

新型LBX"Cool"(ソニッククロム)(海外仕様)

免許の新設に伴い条件付きになることも!見落としがちな運転免許の範囲と運転できるクルマの種類

世界中のユーザーのニーズに応える多様な選択肢を提供

レクサスは、1989年の創業以来、常にイノベーションの精神を貫き、ユーザーに新たな技術や価値を提供することに挑戦し続けている。愛車と共に過ごすライフスタイルを楽しく豊かにしたいという想いのもと、世界中のユーザーのニーズに応える多様な選択肢を提供。

2021年以降、NX、LXを皮切りに次世代レクサスモデルとして車両の基本性能を徹底的に磨き上げてきた。さらにNXやRXへのPHEVモデル導入やBEV専用モデルRZの導入などカーボンニュートラル社会の実現に向けて電動化を推進している。

そして2023年には、ショーファードリブンカーの新たな選択肢としての新型「LM」や、クラスレスなコンパクトという新しい価値を提案する新型「LBX」、あらゆる道を走破し、新たな体験を提供する本格オフローダー新型「GX」など、世界の多様なお客様と地域のニーズに寄り添ったクルマづくりを加速させ、「お客様を笑顔にする」ブランドを目指す。

新型LBX

新型LBX

新型LBX

新型「LBX」は、「これまでの高級車の概念を変える、コンパクトサイズながらも走りやデザインも上質であるサイズのヒエラルキーを超えたクルマをつくりたい」とのブランドホルダー豊田の想いをもとに、『本物を知る人が、素の自分に戻り気負いなく乗れるクルマ』を目指した。

1.5LHEVシステム

そして、コンパクトカー向けTNGAプラットフォーム(GA-B)を刷新するとともに、基本素性と電動化技術を徹底的に鍛え上げた。「Lexus Driving Signature」の深化を追求し、ドライバーとクルマが一体となり、いつまでも運転していたいと思える操縦性と全ての乗員が自然と笑顔になれるような快適性を追求した。

デザインでは、コンセプトを「Premium Casual」とし、コンパクトなボディサイズにとらわれない存在感と上質さを併せ持ち、高い審美眼をもったお客様が日常でカジュアルに使いたくなるコンパクトクロスオーバーを目指して開発した。エクステリアでは、スタンスの良いダイナミックなプロポーションを実現。

また、レクサスの新たなフロントフェイス「ユニファイドスピンドル」を採用。インテリアでは、プレミアムに相応しいしつらえに徹底的にこだわり、気負うことなくリラックスしてクルマとの一体感を楽しめる室内空間を目指した。

LBX“ Bespoke Build” 拡張パッケージ

グレード体系では、ユーザー一人ひとりのライフスタイルや感性に寄り添ったクルマを提供したいという想いのもとバリエーションの広がりを表現した「5つの世界観」から、シンプルで洗練されたモダンな空間を演出するLBX“Cool”、落ち着きと華やかさを両立するLBX“Relax”を導入。さらに、唯一無二の1台を選べるオーダーメイドシステムLBX“Bespoke Build”を用意した。

LBX“ Bespoke Build”:L-ANILINE本革(インテリアカラー:オーカー)

LBX“ Bespoke Build”:L-ANILINE本革(インテリアカラー:オーカー)

また、24年1月に開催される東京オートサロン2024では、ユーザーの多様なライフスタイルにマッチする新型「LBX」の新しい世界観の1つとして、運転を楽しみ、非日常の高揚感を味わえるパワートレーンを強化したパフォーマンスモデルを出展予定となっている。

新型LBXの主な特長

■クルマの素性を徹底的に鍛え上げ実現した「Lexus Driving Signature」の深化

・専用開発を施したGA-Bプラットフォームの採用による高い運動性能の実現
・ドライバーとクルマとの一体感を徹底的に追求したドライビングポジションとパッケージ
・音や振動の発生源を抑制する源流対策にこだわった高い静粛性
・走りの素性向上とデザイン性を突きつめた空力性能
・電動化技術をさらに磨き上げた新開発HEVシステム

■機能的本質や動的性能(パフォーマンス)に根差したプロポーションと上質で存在感のあるデザイン

・機能全体を包括的に捉えたLEXUSの新たなフロントフェイス「ユニファイドスピンドル」
・コンパクトなボディサイズにとらわれないタイヤコンシャスでダイナミックなプロポーション
・低重心でシンプルな塊感を強調するリヤデザイン
・サイズのヒエラルキーを超えた上質なインテリアデザイン
・走りの楽しさを最大化させるコックピット
・居心地の良い室内を彩るアンビエントイルミネーション

■多様なライフスタイルに寄り添った5つの世界観の提案とオーダーメイドシステム“Bespoke Build”

・多くのお客様のライフスタイルや好みにマッチする5つの世界観
・内装色・シート素材・刺繍パターン等をお選びいただき、豊富なバリエーションから唯一無二の1台を作りあげるオーダーメイドシステム“Bespoke Build”

■人間中心の考え方に基づいた最新の予防安全機能

・先進の予防安全技術Lexus Safety System +
・快適な移動を支えるLexus Teammate
・12.3インチフル液晶メーターの採用など運転支援の拡充

エクステリアカラー:ソニッククウォーツ

エクステリアカラー:ソニックカッパー

エクステリアカラー:ソニッククロム

エクステリアカラー:シルバーメタリック

エクステリアカラー:アストログレーメタリック

エクステリアカラー:ブラックマイカ

エクステリアカラー:レッドスピネル

エクステリアカラー:パッショネイトイエロー

エクステリアカラー:ディープアズールマイカメタリック

■Lexus International チーフエンジニア 遠藤 邦彦氏のコメント

新型LBXの車名は「Lexus Breakthrough X(cross)-over」を意味しています。これまでの高級車の概念を変え、『本物を知る人が、素の自分に戻り気負いなく乗れるクルマ』を目指し開発してまいりました。いつまでも運転していたくなるクルマ本来の走る楽しさを追求し、ドライバーズシートに座った瞬間から感じるこれからこのクルマを運転するという高揚感。

アクセルを踏み込んだ瞬間に感じるドライバーとクルマの一体感。気心知れた相棒と一緒にいるような安心感をご堪能いただけるように、基本素性を徹底的に鍛え上げました。

コンパクトなサイズでありながらも、上質で存在感のあるエモーショナルなプロポーションを聖域なき改善で、一途にこだわりぬき実現しました。レクサスが提案する新しい「コンパクトラグジュアリー」を是非多くのお客様にご体感いただきたいと思っています。

【メーカー希望小売価格】

【LBX 主要諸元】

全長:4,190mm
全幅:1,825mm
全高:1,545mm
ホイールベース:2,580mm
車両重量:1,310kg(E-Fourは1,390kg)
パワートレーン:1.5L 直列3気筒
エンジン最高出力(kW(PS)/rpm):67(91)/5,500
エンジン最大トルク(Nm(kgf・m)/rpm):120(12.2)/3,800~4,800
モーター最高出力(kW(PS)/rpm):フロント:69(94)/リヤ:5(6)
モーター最大トルク(Nm(kgf・m)/rpm):フロント:185(18.9)/リヤ:52(5.3)
タイヤサイズ:225/60R17 225/55R18

関連情報:https://lexus.jp/models/lbx/

構成/土屋嘉久

こんな記事も読まれています

初のフルモデルチェンジ!メルセデス・ベンツがミドルサイズSUV「GLCクーペ」の新型モデルを発売
初のフルモデルチェンジ!メルセデス・ベンツがミドルサイズSUV「GLCクーペ」の新型モデルを発売
@DIME
レクサスの欧州中核モデルに、小型SUV『LBX』受注開始…年間2万4000台の販売めざす
レクサスの欧州中核モデルに、小型SUV『LBX』受注開始…年間2万4000台の販売めざす
レスポンス
トヨタが本格オフローダー「ランドクルーザー"70"」の販売を再開
トヨタが本格オフローダー「ランドクルーザー"70"」の販売を再開
@DIME
レクサス新型「高級SUV」発表! 軽快FFモデルも追加! 斬新&貫禄の「RZ」改良への反響は?
レクサス新型「高級SUV」発表! 軽快FFモデルも追加! 斬新&貫禄の「RZ」改良への反響は?
くるまのニュース
日産の「豪華オシャレSUV」の内装がスゴい! 「高級ラウンジ内装」採用の先進SUV「アリア」の特徴は?
日産の「豪華オシャレSUV」の内装がスゴい! 「高級ラウンジ内装」採用の先進SUV「アリア」の特徴は?
くるまのニュース
バッテリ-だけで118km走行可能!メルセデス・ベンツが新型「GLC」のPHEVモデル「350 e 4MATIC Sports Edition Star」を発売
バッテリ-だけで118km走行可能!メルセデス・ベンツが新型「GLC」のPHEVモデル「350 e 4MATIC Sports Edition Star」を発売
@DIME
よりガチなオフロード仕様「オーバートレイル」誕生!! GXはランクル250のレクサス版ではなかった!?
よりガチなオフロード仕様「オーバートレイル」誕生!! GXはランクル250のレクサス版ではなかった!?
ベストカーWeb
ランドクルーザー、WR-V…2023年を賑わせたSUVプレイバック!
ランドクルーザー、WR-V…2023年を賑わせたSUVプレイバック!
グーネット
【注目モデル試乗】全地球・完全制覇。期待の本格オフローダー、レクサスGXのタフ&ワイルド・フィール
【注目モデル試乗】全地球・完全制覇。期待の本格オフローダー、レクサスGXのタフ&ワイルド・フィール
カー・アンド・ドライバー
3代目へと進化したスズキの新型「スペーシア」「スペーシア カスタム」はワクワクが満載だった!
3代目へと進化したスズキの新型「スペーシア」「スペーシア カスタム」はワクワクが満載だった!
@DIME
レクサス NX【1分で読める国産車解説/2023年版】
レクサス NX【1分で読める国産車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
レクサスがバッテリーEV専用モデル「RZ」の新型モデルとFWDモデル「RZ300e」を発売! BEVを軸とするブランドへの変革をさらに加速
レクサスがバッテリーEV専用モデル「RZ」の新型モデルとFWDモデル「RZ300e」を発売! BEVを軸とするブランドへの変革をさらに加速
バイクのニュース
820万円!? レクサスが新型「高級SUV」発売! 軽量ボディで走りがイイ! FWDの「RZ」とは?
820万円!? レクサスが新型「高級SUV」発売! 軽量ボディで走りがイイ! FWDの「RZ」とは?
くるまのニュース
まもなく登場するレクサス新型「LM」を“豪華なアルファード”と呼ぶ声も!? それでも2台が競合しない理由とは
まもなく登場するレクサス新型「LM」を“豪華なアルファード”と呼ぶ声も!? それでも2台が競合しない理由とは
VAGUE
トヨタ新型「ランドクルーザー」欧州で先行販売開始 丸目のファーストエディションは限定の最上位モデル
トヨタ新型「ランドクルーザー」欧州で先行販売開始 丸目のファーストエディションは限定の最上位モデル
VAGUE
レクサス UX300e【1分で読める国産車解説/2023年版】
レクサス UX300e【1分で読める国産車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
ホンダ「新型オデッセイ」発売! 一度消滅もなぜ「再投入」? 2年ぶりに「最上級ミニバン」登場 ラインナップ復活の理由とは
ホンダ「新型オデッセイ」発売! 一度消滅もなぜ「再投入」? 2年ぶりに「最上級ミニバン」登場 ラインナップ復活の理由とは
くるまのニュース
トヨタ「ランクル」よりデカイ! 日産「爆速SUV」実車展示へ! 全長5m&1500万円超えの「パトロール ニスモ」登場へ
トヨタ「ランクル」よりデカイ! 日産「爆速SUV」実車展示へ! 全長5m&1500万円超えの「パトロール ニスモ」登場へ
くるまのニュース

みんなのコメント

4件
  • 嫁車に検討してますが、人気な様で納期が長い。
    今月中の契約でも2025年になると言われた。
    批判的なコメントも多いけど人気ですねぇ。
    納期何とかならないかな。
  • レクサスでBプラとか売る気ないだろ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村