現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ヤリス vs アクア」「CX-30 vs MX-30」! どう考えても「ガチライバル」な同門車はどう選ぶのが正解?

ここから本文です

「ヤリス vs アクア」「CX-30 vs MX-30」! どう考えても「ガチライバル」な同門車はどう選ぶのが正解?

掲載 更新 11
「ヤリス vs アクア」「CX-30 vs MX-30」! どう考えても「ガチライバル」な同門車はどう選ぶのが正解?

 この記事をまとめると

■同メーカーでサイズもキャラクターも似ているモデルがあって車種選択に困ることがある

目標を下まわるまさかの「販売不振」にあえぐ現行国産SUV3台と「売れない」理由

■スポーティさならヤリスHVに軍配、後席の居住性重視ならアクアがおすすめ

■シティコミューター的なMX-30EVよりもオールラウンダーなCX-30HVがやや便利

 見た目がキャラを表現しているヤリスHVとアクア

 クルマを購入する際、ライバルとなる車種を比較するのは当然だ。どちらが自身にぴったりのクルマかは、たとえ軽自動車、コンパクトカーであっても、それなりの出費になるのだから、慎重にならざるを得ない。

 で、ライバルメーカー同士の比較なら、それぞれに独自の個性があり、比較的選びやすいのだが、ライバルが同自動車メーカーで、キャラクターも似ているとなれば、選択はけっこう難しくなる。そこで、ここでは悩ましすぎる同門=同じ自動車メーカー、同クラスのライバル選びのキモを探ってみたい。

 まずは、今、もっとも売れている国産車、コンパクトカーのトヨタ・ヤリスと、2021年7月に発売されたばかりのトヨタ・アクア対決だ。ヤリスは全長3940×全幅1695×全高1500mm、ホイールベース2550mm、室内長1845×室内幅1430×室内高1190mm。ハイブリッドとガソリン車を揃え、人気のハイブリッドモデルのWLTCモード燃費は、中心グレードのGでも世界最高峰の35.8km/Lとなる(Xは36.0km/L)。

 一方、初代同様、ハイブリッド専用車となるアクアは、全長4050×全幅1695×全高1485mm、ホイールベース2600mm、室内長1830×室内幅1425×室内高1190mm。WLTCモード燃費は実質的ベースグレードのXで34.6km/Lだ(Sは35.8km/L)。

 つまり、かつて世界最高燃費を謳ったアクアも、今やヤリスに燃費性能では追い抜かれてしまったということだ。

 両者の価格帯はヤリスの標準モデルが(GRを除く)139万5000円~252万2000円。アクアが198万円~259万8000円だが、ヤリスはガソリン車があるため、スタート価格は安くなっている。ちなみに、最新のアクアには、全車速追従型のレーダークルーズコントロール(ACC)が全グレードに標準装備。ヤリスも2021年5月の一部改良で、要望の多かった同機能が(渋滞時に嬉しい停止保持機能はなし)追加されている。

 スタイリングはまさに好みが分かれるところ、ヤリスはアグレッシブで、ちょっぴりとんがったスタイル。アクアは比較すれば万人受けする穏やかなデザインと見ていいだろう(これは走りにも共通する)。

 こうしたコンパクトカーの場合、主に前席のみの乗車、後席は子供用か荷物置き場として使われるケースが多いとはいえ、室内の質感、後席や荷室の使い勝手は大いに気になるところ。室内の質感に関しては、やはり最新のアクアがリード。収納に関しても、より使いやすいと感じる人が多いはずである。

※写真はアクア

 後席の居住性は、先代アクアの場合、燃費最優先のパッケージだったため、後席はある意味で犠牲にされていたのも本当だ。が、新型はヤリスを超えたゆとり、快適感が得られている。

 一方、荷室の寸法は、ヤリスが奥行き610mm、幅990mm、高さ810mm。アクアが奥行き700mm、最小幅850mm、高さ690mm。つまり、奥行きならアクア、幅と高さならヤリスとなるのだが、ベビーカーなどを積み込むのであれば、幅方向が威力を発揮。ほぼ真横に積み込めるヤリスが優勢となる。

※写真はヤリス

 走行性能はどうか。パワートレインはヤリスHV、アクアともに1.5リッターの3気筒NAエンジンにモーターを組み合わせたものだが、ヤリスはそのアグレッシブなスタイリングが象徴するように、GRでなくてもけっこうスポーティに走れるコンパクトカーに仕立てられている。乗り心地、快適性より走りの楽しさが演出されているというわけだ。が、アクアはある意味真逆。走りの上質感、抜群の乗り心地の良さ、そしてハイブリッド専用車ならではの車内の静かさが魅力となる。

 では、HV車のEV走行可能速度はどうか。この点では、世界初のバイポーラ型ニッケル水素電池(コンパクトながら従来の2倍のバッテリー出力を実現)を採用したアクアが圧倒、初代アクアの約20km/hから倍の約40km/hまで伸びている。ヤリスは最大約30km/hである。つまり、走りの”電動感”という点では、アクアということになるはずだ。

 燃費性能にしても、実燃費ではヤリスとアクアは互角、場合によってはアクアが有利になることもあり得ると考えていい。また、アクアには日産のワンペダルのような「快適ペダル」も用意され、運転の新鮮さというところでも、最新のアクアが優勢になる。

 アウトドアや災害時に威力を発揮してくれる非常時給電機能付きAC100V/1500Wコンセントは、ヤリスHVだと全グレードともに4万4000円(税込み)のオプション、アクアは全グレードに標準装備されるのだから、便利と安心まで標準なのである。

※写真はアクア

 では、結論だ。今、高騰しているガソリン代を節約したカーライフを楽しみたいなら、どちらもアリだ。そして若いユーザー、前席中心に使い、スポーティな走りも味わいたいならヤリスHV。が、個人的にはアクアを選ぶ。後席に人や愛犬を乗せる機会も多く、走りの上質感、乗り心地、静かさで上まわるからである。

 もっと言えば、アウトドアライフ、ワーケーションがブームとなり、災害大国でもある日本において、AC100V/1500Wコンセントを標準装備してくれたホスピタリティにも共感できるからである。

 万能型のCX-30とデザイン特化型シティコミュータのMX-30

 次の対決は、これまた同門のマツダCX-30とMX-30である。こちらは最新のマツダのクロスオーバーデザインという点では共通し、ボディサイズもCX-30が全長4395×全幅1795×全高1540mm、ホイールベース2655mm、MX-30が全長4395×全幅1755×全高1550mm、ホイールベース2655mmと、全高10mmの違いでしかない。

 しかしながら、CX-30は純ガソリンとクリーンディーゼルエンジンを積むのに対して(その両車のいいとこ取りをしたスカイアクティブXもあるが高価)、MX-30はマイルドHVと純EVモデルで勝負するという大きな違いがある。

 また、CX-5の全高を低めたクロスオーバーモデルとも言えるCX-30に対して、MX-30はRX-8を思わせる観音開きリヤドアを採用。特別感を大いにアピールしているのが特徴だ。ちなみに室内寸法はほぼ同等。クロスオーバーモデルとして気になる最低地上高はCX-30が175mm、MX-30が180mmと、大きく変わらない。

 このクラスともなれば、後席の居住性についても気になるところだが、身長172cmの筆者のドライビングポジション背後で、CX-30は頭上に120mm、膝まわりに120mm。MX-30は同100mm、130mmとなる。ここでそんなに変わらないじゃん! と思うのは間違い。後席の居住性そのものは、CX-30はごく普通感覚なのに対して、MX-30は観音開きドアを採用するため、横方向の視界、というかウインドウ面積が制限され、人によっては閉鎖感ある居住空間と思えたりする。よって、後席重視ならCX-30をすすめる。

※写真はCX-30

 また、荷室に関しても、CX-30は奥行き890mm、幅1000mmなのに対して、MX-30は奥行き800mm、幅1000mmと、奥行き不足。荷物をどっさり積みたい人は、迷うことなくCX-30となるだろう。

※写真はCX-30

 ちなみに、MX-30のマイルドHVモデルとピュアEVモデルの内外装はほぼ同じ。ピュアEVモデル側からすれば、特別感なし。また、ナビ画面は、今のマツダ車すべてに言えることだが、画面が天地に狭すぎて、情報量が限られるのが難点だ。

 走行性能は、まったく異なる世界と言っていい(内燃機関車とEVだから当然)。最新のマツダ車ならではのしなやかで落ち着き感ある洗練されたドライブフィールを持つのは両車同じ。MX-30のピュアEVモデルなら、100%モーター駆動によるウルトラスムースかつ静かな走行性能が、CX-30はとくにクリーンディーゼルモデルのトルク感溢れる上質な乗り味が魅力となる.

 しかし、問題は航続距離。CX-30のガソリン、クリーンディーゼルモデル、MX-30のマイルドHVモデルならまったく気にすることはないのだが、MX-30のEVモデルはバッテリー容量、総電力量が35.5kWhとかなり控え目で、一充電走行距離がWLTC総合モードで256km、急速充電による約80%のフル充電状態で実質178km程度でしかない。これはカーボンニュートラル実現に向けて、バッテリーの生産から始まるライフサイクルにおけるCO2の排出量をより少なくするために決められたバッテリー容量、総電力量の決定なのだが、実用上は、けっこう充電に気を使うことになる。

※写真はMX-30EV

 つまり、オールラウンダーなCX-30、MX-30のマイルドHVモデルに対して、MX-30のEVモデルはシティコミュータというキャラクターとなり、ユーザーを選ぶことになる。

 個人的には、MX-30のデザイン性に惚れつつも、見る者をハッとさせるほど美しいスタイリング(とくにソウルレッドクリスタルメタリックのボディカラー)とマツダらしい走り、乗り心地の良さ、後席のアクセス、居住性を含めた実用性の高さを持つCX-30を選んでしまうだろう。

 MX-30の内外装デザインや装備にもっと特別感があれば、答えは変わるかもしれないけれど……。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【プロカメラマン】が大量画像で記録!「腐っていたKLXが終に熟成!四国MSBR撮影後の修理と詰めの改良!」(最終回)  
【プロカメラマン】が大量画像で記録!「腐っていたKLXが終に熟成!四国MSBR撮影後の修理と詰めの改良!」(最終回)  
モーサイ
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
くるまのニュース
ランボルギーニ、WEC参戦“休止”を発表。ハイパーカー、LMGT3共に撤退……IMSAとテメラリオGT3開発に専念か
ランボルギーニ、WEC参戦“休止”を発表。ハイパーカー、LMGT3共に撤退……IMSAとテメラリオGT3開発に専念か
motorsport.com 日本版
EVの充電がプラグを接続するだけに! Terra Chargeがプラグアンドチャージ対応EV充電器を2025年度から設置開始
EVの充電がプラグを接続するだけに! Terra Chargeがプラグアンドチャージ対応EV充電器を2025年度から設置開始
THE EV TIMES
世界最高峰のラリーストが日本に集結した! ラリージャパンのオープニングは2台同時走行のSSバトル!!
世界最高峰のラリーストが日本に集結した! ラリージャパンのオープニングは2台同時走行のSSバトル!!
WEB CARTOP
マツダが「超凄いロードスター」公開! 2Lで200馬力×幌仕様で登場!? こだわり“リアスポイラー”にも注目!? 限定で明かされた内容とは
マツダが「超凄いロードスター」公開! 2Lで200馬力×幌仕様で登場!? こだわり“リアスポイラー”にも注目!? 限定で明かされた内容とは
くるまのニュース
スタイリッシュでカッコイイ! アキュラ「ADX」世界初公開  1.5リッターVTECターボを搭載する全長4.7mの高級コンパクトSUV
スタイリッシュでカッコイイ! アキュラ「ADX」世界初公開 1.5リッターVTECターボを搭載する全長4.7mの高級コンパクトSUV
VAGUE
2億年前の石材を使ったベントレー!? 「テクスチャー表現」に匠のワザ光る4台
2億年前の石材を使ったベントレー!? 「テクスチャー表現」に匠のワザ光る4台
レスポンス
SS12は“安全上の問題”でキャンセルに。SS11を終えた時点でトヨタ勝田貴元は総合3番手|WRCラリージャパンDAY3午前
SS12は“安全上の問題”でキャンセルに。SS11を終えた時点でトヨタ勝田貴元は総合3番手|WRCラリージャパンDAY3午前
motorsport.com 日本版
トヨタ大逆転か、ヒョンデ初の3冠か。勝田貴元が握る、タイトル防衛のカギ【ラリージャパンの見どころ】
トヨタ大逆転か、ヒョンデ初の3冠か。勝田貴元が握る、タイトル防衛のカギ【ラリージャパンの見どころ】
AUTOSPORT web
フェラーリ、予想通りタイヤのウォームアップに苦労。ルクレール「レースペースは良い。逆よりマシだ」
フェラーリ、予想通りタイヤのウォームアップに苦労。ルクレール「レースペースは良い。逆よりマシだ」
motorsport.com 日本版
スズキ「ジムニー」の“スライドドア仕様”を初公開!? アウトドア最強の「本格オフロード」モデル実車登場! めちゃゴツ顔の「エブニイ SPIEGEL」に反響続々!
スズキ「ジムニー」の“スライドドア仕様”を初公開!? アウトドア最強の「本格オフロード」モデル実車登場! めちゃゴツ顔の「エブニイ SPIEGEL」に反響続々!
くるまのニュース
「昔あったなぁ」装備 「燃料コック」操作したことありますか?
「昔あったなぁ」装備 「燃料コック」操作したことありますか?
バイクのニュース
フェラーリ代表、選手権争いに向け「自分たちの潜在能力に自信を持っている」ラスベガスでは好結果を残せると確信
フェラーリ代表、選手権争いに向け「自分たちの潜在能力に自信を持っている」ラスベガスでは好結果を残せると確信
AUTOSPORT web
アルファロメオ、日本初導入となる『ジュリア』左ハンドル車のカスタマイズプログラムを実施
アルファロメオ、日本初導入となる『ジュリア』左ハンドル車のカスタマイズプログラムを実施
AUTOSPORT web
【1970年代国産GTカーに思いを馳せて】光岡自動車からM55の市販バージョンが登場!
【1970年代国産GTカーに思いを馳せて】光岡自動車からM55の市販バージョンが登場!
AUTOCAR JAPAN
BMWの次世代EV「ノイエ・クラッセ」、SUV版のテスト車両を生産開始
BMWの次世代EV「ノイエ・クラッセ」、SUV版のテスト車両を生産開始
レスポンス
排気量アップで140馬力!? 軽枠超えのコペンが本気すぎ
排気量アップで140馬力!? 軽枠超えのコペンが本気すぎ
ベストカーWeb

みんなのコメント

11件
  • 「ちゃんと比較検討した?」
    「したよ。ヤリスとアクア。」

    何も問題無い。
  • どう選ぶのが正解って、ディーラーに行って実物確認して自分に合った方を選べよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

98.4318.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

98.4318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村