現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アルピーヌF1コラボデザインのゲームコントローラー登場。Lightning接続で遅延を抑える

ここから本文です

アルピーヌF1コラボデザインのゲームコントローラー登場。Lightning接続で遅延を抑える

掲載 更新 1
アルピーヌF1コラボデザインのゲームコントローラー登場。Lightning接続で遅延を抑える

 株式会社エム・エス・シーは5月27日、F1世界選手権に参戦するアルピーヌF1チームと、ドローンやその周辺機器を取り扱うROTOR RIOT(ローター・ライオット)社のコラボレーションデザインによる有線型ゲームコントローラー『ROTOR RIOT Wired Game Controller ALPINE RR1850RA』を同日より販売すると発表した。

 この商品はドローンの操縦やスマートフォンゲームの操作に使用できるLightning(ライトニング)接続の有線型ゲームコントローラーになっており、Lightning端子を搭載するApple社のiPhoneやiPad、iPod touchなどのiOS/iPadOSデバイスで使用することができる。

アロンソ「期待外れの週末。レース内容には満足だが、バクーに向けて改善が必要」:アルピーヌ F1第5戦決勝

 また、“Apple公式認定品”であることを示す『MFi(Made For iPhone/iPad/iPod)認証』も取得しているため、これらのAppleデバイスで快適に使用することが可能となっている。

 コントローラーはApple Arcadeのゲームを含む約1000個を超えるアプリに対応しており、ドローン操作アプリを使用すれば一般的なドローンも操縦することができる。また、別途VRゴーグルを使うことで手軽にFPV(First Person View/一人称視点)でドローンを操作することが可能で、あたかも自分がパイロットになったかのような臨場感あふれる映像を楽しむことができるという。

 コントローラー本体にはスマートフォンを固定する『ZERO-G(無重力)デバイスホルダー』が付属し、コントローラーを持つ際にスマートフォンの重さで操作しづらくなることを防止する。さらに充電用のパススルーポートも装備しており、コントローラーとデバイスを接続したまま、接続デバイスの充電が可能だ。

 ローター・ライオットのコントローラーは、元々はミニドローン用として開発されているため、遅延の発生しやすいワイヤレス接続ではなく、有線接続を採用することで操作時の遅延が大幅に抑えられているのが特徴とされている。また、多くのゲームやドローン操作アプリとの互換性があるため、汎用性の高いコントローラーとしても幅広く使用することができるという。

 このアルピーヌF1コラボデザインのゲームコントローラーは5月27日より発売が開始されており、消費税込みの価格は7348円となっている。詳細はエム・エス・シーの公式ホームページ(https://www.msc-overseas.jp/brand/rotorriot/rotorriotrr1850ra.html)まで。


こんな記事も読まれています

ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
くるまのニュース
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
ベストカーWeb
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
日刊自動車新聞
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
WEB CARTOP
グラフィットが四輪型特定原付のプロトタイプを公開…7月から実証実験
グラフィットが四輪型特定原付のプロトタイプを公開…7月から実証実験
レスポンス
[フリード・シエンタ]結局どっちがいいの!?!? 真の実力が高いのはどっち!?
[フリード・シエンタ]結局どっちがいいの!?!? 真の実力が高いのはどっち!?
ベストカーWeb
夏の佐渡島にロングステイするなら、ジェットフォイルがオトクになる割引き往復乗船券が使える!|佐渡汽船|
夏の佐渡島にロングステイするなら、ジェットフォイルがオトクになる割引き往復乗船券が使える!|佐渡汽船|
driver@web
ホンダが「新型軽バン」発表! 斬新1人乗り&2人乗りも設定!? 「N-VAN」と何が違う? 「e:」って何?
ホンダが「新型軽バン」発表! 斬新1人乗り&2人乗りも設定!? 「N-VAN」と何が違う? 「e:」って何?
くるまのニュース
ハスクバーナ2025年モデルのモトクロスマシン国内導入発表 フルサイズは2スト含め3機種
ハスクバーナ2025年モデルのモトクロスマシン国内導入発表 フルサイズは2スト含め3機種
バイクのニュース

みんなのコメント

1件
  • lightningとかいう時代遅れ規格で低遅延って言われてもなぁ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村