車内の眺めはフィアット124に近似
執筆:Simon Hucknall(サイモン・ハックナル)
<span>【画像】ソ連の大衆車 モスクヴィッチ/ヴァルトブルク/ラーダ 今でも買えるニーヴァも 全91枚</span>
撮影:Olgun Kordal(オルガン・コーダル)
翻訳:Kenji Nakajima(中嶋健治)
VAZ 2101、欧州名ラーダ1200のボディは、塩が撒かれる凍結路にも耐えられるよう、フィアット124より肉厚な鋼材が使用されている。それでも防錆性が高いとはいえなかった。不整地に対応するため車高は持ち上げられ、サスペンションは強化されている。
124では四輪ディスクブレーキだが、2101はリア側をドラムブレーキへ変更。耐久性を高めるとともに、過酷な環境下での機能性を維持した。その結果、フィアット124の車重は約845kgだが、2101では約955kgへ増加している。
VAZ 2101の発売から、ラーダ1200として英国へ輸入が始まるまで、4年のブランクがある。それは、フィアットが結んだ契約内容が関係していた。124が販売されている国では、1200を販売できなかったのだ。
1974年に後継モデルのフィアット131 ミラフィオーリが英国で発売されるまで、ラーダは待つ必要があった。そのかわり、英国人はフィアット124に見慣れていたから、ラーダ1200もすぐに受け入れられたようだ。
実際、スカイブルーとアイボリーのツートーンに塗られた1200の車内は、ダッシュボードにメーターパネル、ヒーターの送風口など、フィアット124と変わりない。1976年式で、スティーブン・フロイド氏がオーナーだ。
明らかに違う部分は、クロームメッキされたホーンリングが付いた2スポークのステアリングホイール。これは、フィアットが124のフェイスリフトで採用をやめたもの。後期型には付いていなかった。
キーをひねると、ソ連のNAMIが開発した4気筒エンジンの実務的な音が聞こえてくる。滑らかに回転するが、トリノ製のユニットではないことがわかる。
遊びの多いステアリングに弱いブレーキ
1980年にラーダで運転を覚え、それ以来何台も乗り継いできたフロイドは、1200のベーシックな成り立ちが好きだと話す。「屋根付きガレージを持たない人でも維持でき、走らせられるように設計されています」
ボンネットを開くと、彼の意見に納得できる。作業灯が灯り、エンジンのそばには燃料ポンプの与圧レバーが付いている。氷点下のシベリアでも、始動性を保てるように。
荷室には、軍隊が用いていそうな無骨なツールキットが用意されている。始動用のハンドルに点火ポイントのアジャスター、タイヤのエアポンプも含まれている。どこでも直せそうだ。
まず筆者がステアリングホイールを握ったのは、ラーダ1200。1970年代の、現代とは別次元の走りを体験できる。低速域ではステアリングホイールが過度に重くなり、スピードが高まると中心付近での遊びが増える。常に修正舵を当て続ける必要がある。
クラッチペダルは軽め。フィアット124 スポーツのトランスミッションを強化したもので、シフトレバーのストロークは短い。手応えは正確で、サクサクと次のギアを選べる。
最高出力は62psしかないから、速くはない。しかしNAMIユニットはトルクが厚く、坂道でも小気味よく登っていく。下り坂は要注意。ブレーキペダルの感触は悪く、効きも弱い。事前の予測が不可欠だ。
続いてティム・ビショップ氏とマイケル・ライマン氏がオーナーの、ヴァルトブルク・ナイトに乗り換える。大きな2スポークのステアリングホイールの奥に、四角いメーターパネルが見える。フロントシートは肉厚だ。
個性的で運転の楽しいヴァルトブルク
キーを捻ってエンジンを目覚めさせると、ラーダ1200とは際立って違う。3気筒2ストローク・エンジンは、ノイズと振動が盛大。アイドリング時は、明らかに不快に思えるほど車内に響き、各所で共振を招く。
1足へつなぎアクセルペダルを踏み込んでいくと、タービンが回転するように見違えて滑らかに変化する。ノイズもマイルドに変わる。高めの硬い音質で、聞き惚れてしまいそうな個性だ。
シフトフィールはイマイチ。見事にレストアされ新車時の感触が取り戻されているというが、シフトノブは漠然と動き、引っかかりや弾かれるような手応えもある。
その理由は、VEBオートモービルヴァーク社が需要に応えるべく、右ハンドル用のフロアシフトを急ごしらえで準備したため。それでもフリーホイール構造で、クラッチペダルを踏まずとも変速でき扱いやすい。
ソフトな乗り心地と、タイトでローレシオなステアリングが組み合わさり、ヴァルトブルク・ナイトの運転は楽しい。体験として、今回の3台で最も個性的でもある。
ペールブルーのモスクヴィッチ1500は、サラ・スワン氏がオーナー。改良後の2140と呼ばれるクルマで、英国へは正式導入されなかった。改良前と違う部分は、前後の灯火類の形状とフロントグリル程度だ。
スワンの夫、ビルがこの1500を大切に維持している。彼によれば英国のディーラーは、ロシアで許されても英国では許容されない部分の修正や修理に、苦労していたという。エンジンヘッドのリビルドも珍しくなかったようだ。
英国でも歓迎されたソ連の大衆車
多くのディーラーが、保証内容の一部として不具合への対処に迫られた。モスクヴィッチの信頼性の低さが、販売に悪影響を与えたことは想像に難くない。
比較的小さなステアリングホイールの後ろに置かれた、アームチェアのようにゆったりとしたシートに座る。正直いって、デザインに魅力は感じないものの、メーターパネルに並ぶ計器類は充実している。
電流計と油温のメーターも付いている。直立し、わずかに湾曲したフロントガラス越しの視界は良好だ。
エンジンからは、熱意を感じさせるサウンドは聞こえてこない。状態の良くない英国コッツウォルズの道路を走らせると、甘ったるいサスペンションが盛大にボディを揺らす。シフトレバーのフィーリングにも、褒める場所はないようだ。
50年前の基準で考えても、ソ連時代の3台には指摘せざるを得ない弱点がいくつも見えてくる。動的能力には、鈍重という言葉を当てはめたくなる。
しかし、クルマが狙っていた本来の目的には、英国でも合致できていた。飾ることなく、頑丈で安価で、整備の回数もどちらかといえば、少なく済んだ。中古車しか選べないような家庭にも、新車を買う喜びを提供できていた。
クルマを手に入れることに、今以上の喜びがあったであろう1970年代。ソ連の大衆車は英国人にも歓迎され、幸せを与えていたのだ。
1970年代のソ連の大衆車 3台のスペック
モスクヴィッチ1500(1969~1976年/英国仕様)のスペック
英国価格:717ポンド(新車時)/6000ポンド(93万円)以下(現在)
生産台数:約50万台以上(総計)
全長:4178mm
全幅:1556mm
全高:1486mm
最高速度:148km/h
0-97km/h加速:15.3秒
燃費:9.2km/L
CO2排出量:−
車両重量:1209kg
パワートレイン:直列4気筒1478cc自然吸気
使用燃料:ガソリン
最高出力:81ps/5800rpm
最大トルク:11.7kg-m/3400rpm
ギアボックス:4速マニュアル
ヴァルトブルク・ナイト(1967~1976年/英国仕様)のスペック
英国価格:760ポンド(新車時)/5000ポンド(78万円)以下(現在)
生産台数:122万5190台(総計)
全長:4241mm
全幅:1638mm
全高:1494mm
最高速度:114km/h
0-97km/h加速:25.1秒
燃費:9.9km/L
CO2排出量:−
車両重量:1050kg
パワートレイン:直列3気筒991cc自然吸気(2ストローク)
使用燃料:ガソリン
最高出力:45ps/4200rpm
最大トルク:9.2kg-m/2200rpm
ギアボックス:4速マニュアル
ラーダ1200(1974~1983年/英国仕様)のスペック
英国価格:999ポンド(新車時)/5000ポンド(78万円)以下(現在)
生産台数:271万930台(総計)
全長:4073mm
全幅:1611mm
全高:1440mm
最高速度:141km/h
0-97km/h加速:20.0秒
燃費:10.6km/L
CO2排出量:−
車両重量:955kg
パワートレイン:直列4気筒1198cc自然吸気
使用燃料:ガソリン
最高出力:62ps/5000rpm
最大トルク:9.1kg-m/3400rpm
ギアボックス:4速マニュアル
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
スズキが新型「ソリオ」1月発表!? “迫力顔&先進機能”採用!? 既に予約した人も!? 何が変わった? 販売店に寄せられた声とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント