2020年2月25日に創刊した週刊デアゴスティーニの「ワイルド・スピード ダッジ チャージャーR/T」。前回の4号は「左フロントブレーキとサスペンション」を組み立てました。
5号目となる今回の組み立て部位は、「左フロントタイヤをフレームに取り付ける」です。
パナソニック最新カーナビ「ストラーダF1Xプレミアム10 CN-F1X10BLD」を使ってみたら……|製品概要と有機ELってスゴいよ編|
●5号目のパッケージ。どーんとチャージャーR/Tのフロントフェイスが。疾走しているようなイメージですかね
●マガジンの内容は、ロサンゼルスのストリートレースについて解説しています。ワイスピのバックグラウンドですね
●今回(Vol.5)のパーツ
さて、組み立ていきます。
■いよいよ大物の登場です
前回組み立てたフロントのサスペンション・タイヤまわりをフレームに組み付けます。仕上がると、グッとクルマ感が増しますが、その大きさに少々ビビります。1/8スケールのフレーム(一部)とキッズとの対比でより大きく感じるのですが……。
※正規の組立工程はマガジン内に記載。それを見ながら作業を進めているが、間違っているところがあるかもしれないので下記工程は参考程度にとどめてほしい
工程1~3:前号で組み立てたパーツに細かなパーツを取り付ける
●1:ナックルアーム・左の穴にタイロットジョイントを差し込む
●2:タイロットジョイントの下端にタイロッドの端を差し込みネジ止め
●3:左フロントサスペンションのショックアブソーバーを持ち上げながらショックアブソーバー・ロワを外す。前号に付属のスプリングをショックアブソーバーに入れて、再びショックアブソーバーを組み合わせる
工程4:フロントサブフレームを組み立てる
●フロントサブフレームに、フロントサブフレーム・カバーとエンジンマウントアンカー・左をはめてネジ止め
工程5:トーションバーを組み付ける
●フロントサブフレームの内側の穴にトーションバーの片端を差し込み、外側からネジ止め
工程6:トーションバーを固定する
●フロントサブフレームを裏返して、トーションバーサポート・左にトーションバーの端を穴に差し込みフロントサブフレームのくぼみに当ててネジ止めする
●こんな感じです
工程7:サブフレームにサスペンションを組み付ける
●フロントサブフレームをまたまた裏返して、左フロントサスペンションのサスペンションタレットに付いている突起をサブフレームの指定の位置に当てる
工程8:固定する
●サスペンションが外れないようにしっかりと抑えながら、再度サブフレームを裏返してネジで固定する
工程9:ロワコントロールアームを固定する
●ロワコントロールアーム・左の端をトーションバーサポート・左の穴の位置に合わせてネジ止めして固定する
まとめ:完成品を眺めてみる
ここまで、撮影込みで約20分。フロントサブフレームを何度もひっくり返すので右と左がこんがらがってしまう場面もあったけれど、できあがってみると「なるほど左側を作っていたのね」となります。この調子で次は右タイヤか? と思ったら、次号はフロントのクロスメンバーなどを組み立てるそう。
〈文&写真=ドライバーweb編集部・兒嶋〉
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
スズキが新型「ソリオ」1月発表!? “迫力顔&先進機能”採用!? 既に予約した人も!? 何が変わった? 販売店に寄せられた声とは
27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?