現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【試乗】マツダのSUVに決めた!ところでCX-5とCX-8のベストバイは何!

ここから本文です

【試乗】マツダのSUVに決めた!ところでCX-5とCX-8のベストバイは何!

掲載 更新
【試乗】マツダのSUVに決めた!ところでCX-5とCX-8のベストバイは何!

マツダのSUVで2列シートのCX-5と3列シートのCX-8。この両車の上級モデルには新開発の2.5Lターボ ガソリンエンジンと2.2Lターボディーゼル エンジンの2機種を設定するが、その組み合わせによる違いは気になるところ。さっそく乗り比べて、ベストパフォーマンスモデルを探ってみた。

ガソリンターボはジェントルで、クラス唯一のMTも相性良し!
昨年秋の商品改良で、かねてからウワサのあった2.5LガソリンターボとディーゼルにMTが加わり、ともにパワートレーンの選択肢がさらに豊富になった。そこで今回は、どの組み合わせがベストなのかを探るべく、新たに加わった2台を乗り比べてみた。

運転免許証の番号、12桁の意味。最後のひと桁でアレがわかっちゃう!【くるま問答】

件のガソリンターボは自然吸気に対してはもちろん、ディーゼルと比べても上回るピークパワーと匹敵するトルクを誇るから期待できそう…だったのだが、ドライブした印象は思ったよりも控えめ。

前回の改良でディーゼルも大人しめの特性に変更されたわけだが、印象としては似ていて「ターボ」と聞いてイメージするような盛り上がり感はあまりなく、いたってジェントル。排気量の大きな自然吸気っぽいイメージだ。

そういえば両方とも突き詰めると同じようなところに行きつくとマツダの人見常務が語っていたことを思い出した。スカイアクティブというのは、まさしくそういうものということなのだろう。

むろん音や振動の印象は違って、ディーゼルも今ではかなり良くなったとはいえ、やはりガソリンの方が静かでスムーズ。自然吸気では物足りないが、ディーゼルの音や振動がどうしてもイヤという人に適しているといえそうだ。

ただし、飛び出し感が強めなのが少々気になった。低回転域で少しだけアクセルを踏み増しても回転がグンと跳ね上がり、それがむしろ俊敏に走れて良いと感じる状況もあるものの、発進や再加速時にはいささか煩わしいのは否めず。

おそらくレギュラーガソリン仕様ゆえノッキングを避けるために、こうされたのだと考えられるが、もう少しリニアな方が良い。また、ディーゼルの方が実燃費も倍ぐらい良かった。

かたやハンドリングはガソリンターボの方が圧倒的に軽快だ。CX-8同士でディーゼルと比べると女性ひとり分ほど前軸重が軽いのだが、感覚としてはもっと違う印象で、回頭感が軽やかで気持ち良く走れる。

一方のMTは、このクラスで貴重なMTとあって気になっている人も少なくないだろうが、期待どおり楽しかった。

どこからでもついてくる力強い加速力と伸びやかな吹け上がりの両面の性格を兼ね備えたスカイアクティブDの醍醐味を、MTならよりダイレクトに味わえるし、CX-5との相性も上々。シフトフィールにもしっかりとした節度感があり、MTを操ること自体に楽しさがあるところも好ましい。

足回りの印象の違いはセオリーどおり。キビキビとしたCX-5に対し、重くホイールベースが長いCX-8の方が動きが落ち着いている。また、今回試乗した車両が2WDだったせいかCX-5はリアがややバタつくのに対し、4WDで3列シートを念頭に強化されてかCX-8の方がリアまわりの剛性感がある。進化したGベクタリング・コントロール+との相性も良く、操舵に対してリアがよりキレイについてくる印象だった。

いろいろ考えると、現状ではCX-8のディーゼルの4WDが最強か。ガソリンターボの軽快な走りも魅力だが、どうせならもっと刺激が欲しかったかも…。(文:岡本幸一郎/写真:安西英樹)

CX-5 XDプロアクティブ 主要諸元
●全長×全幅×全高:4545×1840×1690mm
●ホイールベース:2700mm
●重量:1620kg
●エンジン:直4DOHCディーゼルターボ
●排気量:2188cc
●最高出力:190ps/4500rpm
●最大トルク:450Nm/2000rpm
●トランスミッション:6速MT
●駆動方式:横置きFF
●価格:314万8200円

CX-8 25T Lパッケージ 主要諸元
●全長×全幅×全高:4900×1840×1730mm
●ホイールベース:2930mm
●重量:1690kg
●エンジン:直4DOHCターボ
●排気量:2488cc
●最高出力:230ps/4250rpm
●最大トルク:420Nm/2000rpm
●トランスミッション:6速AT
●駆動方式:横置き4WD
●価格:314万8200円

こんな記事も読まれています

最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.0422.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43.4405.2万円

中古車を検索
CX-5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.0422.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43.4405.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村