現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 給油時ガソリンがポタッ… 大丈夫? 垂れないようにする工夫で“絶対NG”行為とは

ここから本文です

給油時ガソリンがポタッ… 大丈夫? 垂れないようにする工夫で“絶対NG”行為とは

掲載 23
給油時ガソリンがポタッ… 大丈夫? 垂れないようにする工夫で“絶対NG”行為とは

あ、ガソリンちょっと垂れちゃった…ヤバイの?

 現在のガソリンスタンドはセルフサービスが主流ですが、給油口からノズルを抜くときなどに、ガソリンが少し垂れてしまうことがあります。どのような影響があり、どう対処すればいいのでしょうか。

「古いETCが使えなくなる日」近づく NEXCOが改めて周知 規格変更を予定

 セルフサービスのガソリンスタンドでは、給油ノズルにオートストップ機能があり、満タンに近づくと自動的に給油は止まります。しかし、ノズル近くに溜まっているガソリン全てがタンクに流れたわけではないので、抜いたときに、ガソリンがポトポトと数滴垂れてしまうことがあります。

 実はガソリンは揮発性がかなり高いため、すぐに乾いてしまうので、近くに火気がなければ燃えることはありません。ただ、クルマのボディに垂れた場合は、何度も繰り返すと塗料面にダメージを与える可能性もあり、すぐにふき取ることが推奨されます。セルフのガソリンスタンドではウエスを備え付けてあるところが多いので、それを使えば問題ないでしょう。

 また、ノズルを若干上向きにするのを意識して給油口から抜くと垂れにくいといったこともあるようです。ほかにも、給油が終わった直後にノズルを挿したまま、ちょっと振ってしずくを落とすようにする人もいます。

 ただし、ノズルを抜いたあと、給油口でノズルの先をコンコンと当ててしずくを切るような行為はNGです。金属と金属が当たって、万一火花が出ればガソリンに引火する危険があるため。なお、ノズルを給油機本体に戻すときにコンコンとする人もいるそうですが、これも同様の危険な行為です。

 またオートストップ機能で給油が止まった後に追加給油を行うことも、ガソリンの垂れが発生する原因です。給油がストップした後に再度トリガーを引くと若干給油されますが、これはガソリンスタンドでは本来NGとされています。車種によっては、少量ずつ追加給油している間に吹きこぼれてしまうこともあるため、追加給油はやらないようにしましょう。

 ちなみに、東京消防庁が2021年に発表したデータによると、ガソリンスタンドの事故の6割近くをクルマの「運転操作ミス」が占め、そのうち8割以上がセルフのガソリンスタンドで起きています。ノズルの操作だけでなく、ガソリンスタンド内での運転にもより注意を払った方がよさそうです。

関連タグ

こんな記事も読まれています

【MotoGP】プラマック、ドゥカティ陣営から離脱&ヤマハサテライトチームへ!? オランダGPで発表予定との情報
【MotoGP】プラマック、ドゥカティ陣営から離脱&ヤマハサテライトチームへ!? オランダGPで発表予定との情報
motorsport.com 日本版
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
くるまのニュース
無塗装アルミボディがクール! 軽自動車枠のスポーツカー 新型「スーパーセブン600」に 日本専用の“クラシックエディション”登場
無塗装アルミボディがクール! 軽自動車枠のスポーツカー 新型「スーパーセブン600」に 日本専用の“クラシックエディション”登場
VAGUE
【MotoGP】アレックス・マルケス、グレシーニとの契約延長へ。ドゥカティMotoGP陣営で3シーズン目に挑む
【MotoGP】アレックス・マルケス、グレシーニとの契約延長へ。ドゥカティMotoGP陣営で3シーズン目に挑む
motorsport.com 日本版
BMWの高性能セダンが歴代初の電動化、727馬力「M HYBRID」搭載…欧州発表
BMWの高性能セダンが歴代初の電動化、727馬力「M HYBRID」搭載…欧州発表
レスポンス
【2024年版】ホンダ ステップワゴンVS日産 セレナを徹底比較
【2024年版】ホンダ ステップワゴンVS日産 セレナを徹底比較
グーネット
乗って、触って、新型フリードここが変わった!【工藤貴宏】
乗って、触って、新型フリードここが変わった!【工藤貴宏】
グーネット
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…アルパイン『ビッグX』のオーディオ機器としての実力は?
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…アルパイン『ビッグX』のオーディオ機器としての実力は?
レスポンス
最新パワーユニットを搭載した「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+ クーペ」を追加発売
最新パワーユニットを搭載した「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+ クーペ」を追加発売
月刊自家用車WEB
日産新型「最上級3列SUV」まもなく登場! 全長5.4m級の巨大ボディ&超豪華インテリア採用! 新型「QX80」米国で発売へ
日産新型「最上級3列SUV」まもなく登場! 全長5.4m級の巨大ボディ&超豪華インテリア採用! 新型「QX80」米国で発売へ
くるまのニュース
TomTomがBMWモトラッドのグローバルラインナップへナビゲーションスタックの提供を発表!さらに革新的なモデルへ
TomTomがBMWモトラッドのグローバルラインナップへナビゲーションスタックの提供を発表!さらに革新的なモデルへ
バイクのニュース
アストンマーティンF1、ランス・ストロールとの契約を”2025年以降”まで延長。ホンダPU搭載マシンもドライブへ
アストンマーティンF1、ランス・ストロールとの契約を”2025年以降”まで延長。ホンダPU搭載マシンもドライブへ
motorsport.com 日本版
アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
AUTOSPORT web
魔改造の夜に「Sズキ」登場!! ワニちゃん水鉄砲でエンジニアが壮絶な闘い
魔改造の夜に「Sズキ」登場!! ワニちゃん水鉄砲でエンジニアが壮絶な闘い
レスポンス
なぜD1グランプリ王者はレイズを選ぶ?「gram LIGHTS 57NR」をトヨタ「GR86」にセットする「Team TOYO TIRES DRIFT」を紹介します
なぜD1グランプリ王者はレイズを選ぶ?「gram LIGHTS 57NR」をトヨタ「GR86」にセットする「Team TOYO TIRES DRIFT」を紹介します
Auto Messe Web
7年ぶりにラリー・ポーランドがWRCに復帰、勝敗を分けるポイントは?【WRC第7戦開幕プレビュー】
7年ぶりにラリー・ポーランドがWRCに復帰、勝敗を分けるポイントは?【WRC第7戦開幕プレビュー】
Webモーターマガジン
首都高沿いの神田川がぐにゅ っと曲がる場所で「橋を撤去します」 変わる“印刷会社銀座” 都バスも経路変更
首都高沿いの神田川がぐにゅ っと曲がる場所で「橋を撤去します」 変わる“印刷会社銀座” 都バスも経路変更
乗りものニュース
メルセデス・ベンツ、CLEカブリオレを発売
メルセデス・ベンツ、CLEカブリオレを発売
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

23件
  • コンコンはダメって書いてあるけどだからなのかな
    うちの車はキャップレスの新機構になっててノズルが当たるところが樹脂になってるわ
  • 数日前にくるまのニュースで使ったネタの再利用か。
    ノズルと給油口の材質的に火花なんて飛ばんだろ。

    金槌で釘を打ったって火花なんてまず飛ばないんだぞ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

146.3190.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

44.0201.3万円

中古車を検索
タンクの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

146.3190.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

44.0201.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村