スバリストからも一目置かれる!? スバルが誇る迷車・珍車3選
2022/05/06 06:10 くるまのニュース 4
2022/05/06 06:10 くるまのニュース 4
■質実剛健なイメージがあるスバル車のなかでも異色のモデルを振り返る
スバルの前史というと1917年に設立された「飛行機研究所」にまで遡り、日本の航空機開発の黎明期を築いた航空機メーカー「中島飛行機」へと繋がります。
スバル「XV」が新デザインでワイルドに! さらなるスポーティな走りを実現
戦前、戦中と飛行機の開発・生産をおこなっていた中島飛行機ですが、戦後になって12社へ分割され、そのうちの5社が共同出資し、1953年に「富士重工業株式会社」が誕生しました。
そして、富士重工業は1958年に初の量産4輪自動車である「スバル360」を発売。
三菱「パジェロ」40周年で人気再燃?「エボリューション」は高額化!? クロカン王者の中古が狙い目
シームレスに速い! 最上級のスバル「レヴォーグ STIスポーツR」高性能ワゴンを選ぶ価値とは
2021年度日本一安全なクルマの称号は伊達じゃない!? 日本車には珍しくキャラの立ったレガシィアウトバックの魅力とは?
テンロクターボで“ホット”な走りが楽しめる!? トヨタ新型「GRカローラ」登場で「ホットハッチ」が話題沸騰!
なぜ「100万円以下」の軽自動車減った? コンパクトカーとの立ち位置は逆転? 今後の軽規格はどうなるのか
フル乗車&ラゲッジ満載でもなんのその! 走りがもたつかないアウトドア向きのクルマ3選
7600万円超えの「国産車」が爆走? 400馬力の「P25」が凄い! スバル「インプレッサ 22B」の正体とは
人気SUV「なぜ売れ続けた!?」デビュー8年が経過した「エクストレイル」ロングセラーの秘密とは
オレたちの崇める「神グレード」が! 他メーカーでシレッと使われた悲しい「グレード名」のクルマたち
GT-R ランエボ STI…超確実&超安定の投資?? 最終限定車は必ず高騰するのか?
インスタ映えも運転のしやすさも両立できる! アウトドア女子にオススメしたいクルマ6選
かつてファミリーカーといえばセダンだった! カローラとしのぎを削った日産の大衆車「サニー」の9世代を振り返る
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分