千葉県いすみ市のシンボル的なスポットとも言える「万木城跡公園」は、房総を代表する山城のひとつです。NHK大河ドラマ『どうする家康』で存在感を放つ本田忠勝も、一時この「万木城(まんぎじょう)」に居城していたと言われています。スーパーカブで訪れました。
現在は城跡公園として整備され、丘の上には天守閣を模した展望台があります。5月にはツツジが咲き誇り、300本の鯉のぼりが壮観な「万木城まつり」が開催されます。アクセスしやすく駐車場も備わっていますが、いかにも山城が建つ立地らしく、急勾配の道が待ち構えています。
現代に残る国宝「松本城」 家康の元を去った石川数正の居城をスーパーカブで訪れた
三の郭(かく・くるわ)に設けられた駐車場まで行くと、模擬天守の下段までアクセスできますが、スーパーカブにはなかなか厳しい登り坂でした。さらに道も狭く、すれ違いが困難なため専用の信号機が設置されています。青信号を確認してから登りました。
現地に設置された解説板によると、15世紀の中頃からは上総地域(現在の千葉県中部)を支配した武田氏によって築かれた城だそうです。武田氏の没落後は美濃国(現在の岐阜県南部)から来た土岐氏が城や城下を整備したとのこと。一族の中でも特に戦上手として知られる土岐為頼(ときためより)が最盛期の当主であったようです。
戦国末期には関東で勢力を拡大した小田原北条氏の配下となって、対立する安房里見氏(あわさとみし)らから度々攻められたそうです。北条氏から兵糧米が運び入れられた記録もあり、この「万木城」が房総における北条方の最前線基地となっていたと考えられています。
土岐氏は1590年の豊臣秀吉による小田原攻めで滅亡します。徳川家康の家臣、房総では「大多喜城」城主として名高い本多忠勝(ほんだただかつ)が率いる徳川軍により落とされ、一時は本多も「万木城」に入っていたと言われていますが、その後「大多喜城」に移ったため「万木城」は廃城となりました。
本丸跡にある展望台へ上がる前に、もうひとつ解説板を見つけました。そこには小野派一刀流剣術の流祖、小野次郎右衛門忠明(おのじろうえもんただあき)のことが記されていました。
元の名前は御子神典膳(みこがみてんぜん)で、土岐為頼に仕えていた典膳が、のちに一刀流の後継者になるまでのあらすじを知ることができます。「関ヶ原の戦い」に向かう途中、信州上田の城攻めでも活躍したことから、徳川政権でも重用されたそうです。
今回訪れた時期は真夏でしたが、5月の「万木城まつり」の季節に再訪したくなる山城でした。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
[朗報] 改良日程の前倒しで年内に[アルファード/ヴェルファイア]が手に入れられる!?
ついに[バブル]崩壊か!? 中古価格が暴落したら買いたい現行クロカン3選
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
規模は小さいけど天然記念物のミヤコタナゴをはじめとし、トウキョウサンショウウオ・タウナギ・ゲンゴロウなんかも飼育していて、外には天然記念物のイスミスズカケも栽培してる。
花期は6~8月だから終わっちゃったけど、無料で入れるし休憩も兼ねた見学にお勧め。
あと、カフェも有る清水寺も良い感じだが、坂道が狭くてキツイから二輪ならリッターよりカブや250くらいまでが活きる!w