現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【試乗レポート トヨタ クラウン クロスオーバー】スタイリッシュなデザインも含め好印象

ここから本文です

【試乗レポート トヨタ クラウン クロスオーバー】スタイリッシュなデザインも含め好印象

掲載 54
【試乗レポート トヨタ クラウン クロスオーバー】スタイリッシュなデザインも含め好印象

新車試乗レポート [2022.10.03 UP]


【試乗レポート トヨタ クラウン クロスオーバー】スタイリッシュなデザインも含め好印象
文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス

新型クラウンクロスオーバー 国産高級SUV&先代車と先取り比較!

 16代目となる新型クラウンを語るには頭を一度リセットしなくてはならない。「クラウンとはこうあるべき」的な“べき論”を口にしてはいけないからだ。その理由は、試乗会前にメディアに配られた動画にある。チーフエンジニア皿田(サラダ)氏によれば、歴代クラウンは何かを継承するのではなく、その時一番いいモノを提供することをフィロソフィーとしてつくられてきたのだ。最新の技術、デザインのトレンド、安全装備がその都度注入されてきたということになる。
 となれば、いつまでも4ドアサルーンである意味はなく、重厚さを前面に押し出す必要もない。時代のニーズに見合ったコンテンツを提供すれば使命は果たせることになる。


新生クラウン第一弾として登場した「クロスオーバー」

クラウン クロスオーバー(2.5Lハイブリッド 19インチホイール装着車)
 という目線で新型クラウンを見てみると、その個性がわかる気がする。まずはそのスタイリングが多くを物語っていると言えよう。そこにはクラウンという呼称の概念とは少しもリンクしないクロスオーバーが並んでいた。
 新型クラウンはご存知のように、このクロスオーバーのほか、セダン、エステート、スポーツが登場する予定だ。過去に2ドアレザートップのクーペやステーションワゴンがラインナップされていたことを考えると、少し懐かしさもある。時代が2、3周回って再び姿を現したといった感じだ。ただそこからスタートすると懐古主義的にも思われるかもしれない。そこで、第一弾としてクロスオーバーが選ばれたと考えても不思議ではない。


クラウン クロスオーバー(2.5Lハイブリッド 19インチホイール装着車)

新しいクラウンはステアリング操作に対し俊敏に反応する

クラウン クロスオーバー(2.5Lハイブリッド 19インチホイール装着車)
 ステアリングを握ったクラウンは2.5リッターガソリンエンジンを積んだハイブリッドモデルとなる。特徴は新開発のバイポーラ型ニッケル水素電池を採用したバッテリーユニットだろう。既存のセルを一つの塊にすることで、抵抗値を下げタフで高出力を可能にした。バッテリー自体の高さを低くするのもメリットだ。初代プリウスからニッケル水素電池を手掛けてきたトヨタならではの経験値がそこにある。
 走らせた印象は、ボディ剛性の高さがすぐに感じられた。5m近い全長だがステアリング操作に対し俊敏に反応する。ボディのたわみはほぼなく、ソリッドな動きに思えた。溶接や接着剤から見直している成果を伺える。と同時に、軽快さがリアステアから来るのも感じた。低速で4度、高速で1度切れることで取り扱い安さを得た。しかも自然なフィーリングで違和感はない。
 パワーソースに関してはそれ自体スムーズで気持ちよさはあるのだが、車格からイメージすると少しパワー不足にも思える。システム最高出力234psは、出だしはともかく中間加速ではモーターのアシストがもっと強力でいい気がする。エクステリアのスタイリッシュなデザインから速そうなイメージがする分ギャップがある。
 乗り心地に関しては、今回21インチの大径タイヤを履いていたので、少々硬め。整地されたアスファルトではフラットで気持ちがいいが、荒れた路面ではそれなりにピッチングが発生する。これをどこまで許容するかだが、個人的にイマドキ21インチといっても特別感はないので、おすすめはしない。乗ってはいないが19インチの方が長く付き合うことを考えればメリットはありそうだ。履き替えコストも大きく違うだろう。それに19インチだってこれまでと比べてかなり大きいのは確かである。


クラウン クロスオーバー(2.5Lハイブリッド 19インチホイール装着車)

まとめ

クラウン クロスオーバー(2.5Lハイブリッド 19インチホイール装着車)
 というのが新型クラウンのファーストインプレッションとなる。スタイリッシュなデザインと共に総体的に好印象であることは間違いない。2.4リッターターボデュアルブーストハイブリッドシステム搭載の次なるパワーソースも期待だが、今回のユニットで不服はないと言える。ただインテリアに関してはもう少し攻めてもいいと思った。エクステリアの提案を鑑みると、少し物足りない。液晶モニターやスイッチの配置に新たな試みがあるともっとよかった気がする。

クラウン クロスオーバーの新車情報を見る

こんな記事も読まれています

「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
ベストカーWeb
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
AUTOSPORT web
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
ベストカーWeb
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
Auto Messe Web
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
AUTOCAR JAPAN
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
Auto Messe Web
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
レスポンス
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
くるまのニュース
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
AUTOCAR JAPAN
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
Auto Messe Web
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
AUTOSPORT web
Moto2イタリア予選|ジョー・ロバーツが今季初ポール獲得。前戦ウイナーの小椋藍は12番手
Moto2イタリア予選|ジョー・ロバーツが今季初ポール獲得。前戦ウイナーの小椋藍は12番手
motorsport.com 日本版
【青山にレーシングカー出現】 アストン マーティン・ヴァンテージGT3 GTを戦う現役マシン
【青山にレーシングカー出現】 アストン マーティン・ヴァンテージGT3 GTを戦う現役マシン
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

54件
  • 内装がカチコチのプラスチックでちょっと残念…
  • 2トーンカラーじゃなければかなり見た目良くなると思うんだけどな。広報車が黄色黒なのは本当に良かったのか。。。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8890.5万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8890.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村