現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > DS9の特別仕様車「エスプリ ボヤージュ Eテンス」を発売。シリーズの最後を飾るフラッグシップセダン

ここから本文です

DS9の特別仕様車「エスプリ ボヤージュ Eテンス」を発売。シリーズの最後を飾るフラッグシップセダン

掲載
DS9の特別仕様車「エスプリ ボヤージュ Eテンス」を発売。シリーズの最後を飾るフラッグシップセダン

2024年6月13日、ステランティス ジャパンは「DS」ブランドのフラッグシップ セダン、「DS9」の特別仕様車「Esprit de Voyage E-TENSE(エスプリ ド ボヤージュ Eテンス)」を発売した。

落ち着きと品を兼ね備えた、パールグレーのナッパレザーなどを特別採用
DS9は、ステランティス グループがプロデュースする「DS」ブランドのフラッグシップ セダンだ。シトロエンから独立したDSが開発したモデルとしては、DS7、DS3に次ぐ3番目のモデルとなる。初代となる現行型は2020年に発表され、日本には2022年から導入されている。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

DSでは、オートクチュールの息吹を吹き込む「DS コレクション」のテーマである「エスプリ ド ボヤージュ」シリーズを何度か登場させている。シリーズ第一弾は、2023年7月に発表されたDS4およびDS7、第二弾は、2024年2月に発表されたDS3。そして最後を飾るのが、今回のDS9だ。

DS9 エスプリ ド ボヤージュの最大の特徴は、ドアを開けた瞬間に広がる、特別仕様車ならではのパールグレーのナッパ―レザー インテリアだ。光をふんだんに取り込むスライディングガラスルーフや、ぺブルグレー ルーフライニングとともに、華やかながらも落ち着きのある空間を演出する。また、パリから広がる旅路を表現したエンボス加飾がセンターコンソールリッドに施され、特別なクルマに触れる喜びをオーナーに提供する。

エクステリアの特徴としては、特別仕様車ならではのレーザーエッチング加工を施した「エスプリ ド ボヤージュ」の意匠をまとうドアミラーが挙げあられる。ボディカラーは、落ち着きと優雅な印象を併せ持つ、人気のクリスタル パールだ。

ハイブリッドのパワートレーンは性能を向上
パワートレーンは、1.6Lの直4ガソリンエンジン+モーターのハイブリッドに8速ATを組み合わせる。GPF(ガソリン パーティキュレ―ト フィルター)の性能向上やソフトウエアの改良を図り、EV航続距離が65kmから78kmに、ハイブリッド燃料消費率16.0km/Lに伸長した。また、環境性能割、グリーン化特例、エコカー減税、およびCEV補助金の対象となっている。

安全、快適面では、ベース車のDS9同様にナイトビジョンを装備することで、夜間や暗闇での視界補助を行う。夜間走行で前方を赤外線カメラ監視し、その映像をインストルメントパネルに投影することでドライバーに注意を促し、安全な旅をサポートする。ベース車と同じDSアクティブスキャンサスペンションも装備し、カメラで前方の路面状況を読み取りサスペンションを制御することで、浮遊したまま移動するかのような乗り心地を生み出す。

なお、DSブランドの全モデルには、対話型生成AI音声アシスタントのチャットGPT機能を標準で搭載している。これにより、訪れた先の土地や歴史に関する豆知識を教えてくれる、何気なく浮かんだ疑問に答えてくれるなど、より楽しく快適なドライブを実現させる。

「DS9」の特別仕様車「Esprit de Voyage E-TENSE(エスプリ ド ボヤージュ Eテンス)」の車両価格(税込)は、892万円。ハンドル位置は、右のみとなっている。

DS9 エスプリ ド ボヤージュ 主要諸元


●全長×全幅×全高:4940×1855×1460mm
●ホイールベース:2895mm
●車両重量:1930kg
●エンジン:直4 DOHC+モーター
●総排気量:1598cc
●最高出力:147kW(200ps)/6000rpm
●最大トルク:300Nm(30.6kgm)/3000rpm
●システム総合出力:250ps
●システム総合トルク:360Nm
●トランスミッション:8速AT
●駆動方式:横置きFF
●燃料・タンク容量:プレミアム・43L
●WLTCモード燃費:16.0km/L(ハイブリッド)
●タイヤサイズ:235/45R19
●車両価格(税込):892万円

[ アルバム : DS9 エスプリ ド ボヤージュ はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

DSコレクションの最後を飾る フラッグシップセダンDS 9に特別仕様車 「エスプリ・ド・ボヤージュEテンス」
DSコレクションの最後を飾る フラッグシップセダンDS 9に特別仕様車 「エスプリ・ド・ボヤージュEテンス」
AUTOCAR JAPAN
メルセデス・マイバッハ Sクラスに限定車「S 580 ナイトエディション」が登場
メルセデス・マイバッハ Sクラスに限定車「S 580 ナイトエディション」が登場
Webモーターマガジン
ケータハム スーパーセブン 600 & 2000を、2024年6月21日より日本発売開始。'70 & '80年代の人気モデルを現代風にアレンジ
ケータハム スーパーセブン 600 & 2000を、2024年6月21日より日本発売開始。'70 & '80年代の人気モデルを現代風にアレンジ
Webモーターマガジン
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 後編】再注目されるべき走りの安定感。ワゴンの可能性は無限大だ。
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 後編】再注目されるべき走りの安定感。ワゴンの可能性は無限大だ。
Webモーターマガジン
BMWの新型X3が欧州でフルモデルチェンジされて登場、日本発表は来春?
BMWの新型X3が欧州でフルモデルチェンジされて登場、日本発表は来春?
Webモーターマガジン
【10年ひと昔の新車】フォルクスワーゲン CCは「パサート」の名が取れてアップグレードされた
【10年ひと昔の新車】フォルクスワーゲン CCは「パサート」の名が取れてアップグレードされた
Webモーターマガジン
マセラティ MC20のスペシャルシリーズ「イコナ」と「レジェンダ」を限定販売
マセラティ MC20のスペシャルシリーズ「イコナ」と「レジェンダ」を限定販売
Webモーターマガジン
ハイパワー競争に合わせて200psまで動力性能アップ!スタイリングも洗練【GTmemories12  A183Aスタリオン ダイジェスト(2)】
ハイパワー競争に合わせて200psまで動力性能アップ!スタイリングも洗練【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(2)】
Webモーターマガジン
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
くるまのニュース
落ち着きと品を兼ね備えた特別仕様車! 「DS 9 Esprit de Voyage E-TENSE」発売
落ち着きと品を兼ね備えた特別仕様車! 「DS 9 Esprit de Voyage E-TENSE」発売
THE EV TIMES
シボレー ボルトは謎めいた先進的電動化モデルだった【10年ひと昔の新車】
シボレー ボルトは謎めいた先進的電動化モデルだった【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
ヒョンデの高級車ブランドが新型SUVクーペを発売へ…『GV80クーペ』
ヒョンデの高級車ブランドが新型SUVクーペを発売へ…『GV80クーペ』
レスポンス
アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
全長4m切りの新型「5ドアスポーツカー」世界初公開! 「斬新“X型”ライト」×旧車デザインがカッコイイ! 伝説の“5 TURBO”風「A290」仏で発表
全長4m切りの新型「5ドアスポーツカー」世界初公開! 「斬新“X型”ライト」×旧車デザインがカッコイイ! 伝説の“5 TURBO”風「A290」仏で発表
くるまのニュース
2.6Lエンジンでパワーもトルクもアップ。ブリスターフェンダーには50/55偏平タイヤを装着。【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(3)】
2.6Lエンジンでパワーもトルクもアップ。ブリスターフェンダーには50/55偏平タイヤを装着。【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(3)】
Webモーターマガジン
お値段4400万円 特別なオーナーに向けた特別な1台 メルセデス・マイバッハ「Sクラス」にスペシャルモデル登場 限定30台
お値段4400万円 特別なオーナーに向けた特別な1台 メルセデス・マイバッハ「Sクラス」にスペシャルモデル登場 限定30台
VAGUE
日産 スカイラインHT 2000GT-X(昭和47/1972年9月発売・KGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト071】
日産 スカイラインHT 2000GT-X(昭和47/1972年9月発売・KGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト071】
Webモーターマガジン
フィアットが「グランデパンダ」を発表。1980年代の名車、初代パンダが少し大きくなって復活!?
フィアットが「グランデパンダ」を発表。1980年代の名車、初代パンダが少し大きくなって復活!?
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

684.7756.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

435.3608.0万円

中古車を検索
DS9の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

684.7756.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

435.3608.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村