Audi RS 3 LMS
アウディ RS 3 LMS
鳥の羽をダッシュボードに設えたファントム誕生! ロールス・ロイスのビスポークに不可能はない!?
ターゲットはカスタマーレーシングチーム
アウディスポーツは、本拠地のドイツ・ノイブルク アンデアドナウからのオンライン配信を通じて、アウディツーリングカーの伝統を受け継ぐ第2世代の新型「アウディ RS 3 LMS」を世界初公開した。
このモデルは、RS 3セダンをベースに世界各国で開催される「TCR」カテゴリーのレース向けに開発されたカスタマー向けのレーシングカー。TCRは参戦コストが比較的安価に抑えられることもあり人気が高く、日本国内でもスーパー耐久シリーズやTCRジャパンなどが開催されている。
経済性とパフォーマンスの良さを継承
2016年に供給が開始された初代アウディ RS 3 LMSは、アウディのカスタマー向けレーシングカーとして過去最高となる180台が製造されている。ビジネス的な成功のみならず、モータースポーツのエントリーカテゴリーにおいて4年間で1051のレースに参戦し、279回の優勝を含む764回の表彰台を獲得。2018年にはTCRモデル・オブ・ザ・イヤーにも輝くなど、パフォーマンスの面でも十分な結果を残している。
スリップデフやトランスミッションを新設計
第2世代となる新型アウディ RS 3 LMSは、TCRレースカテゴリーに適合するボディシェルや250kWを発揮する2.0リッター直列4気筒DOHCユニット、専用冷却システム、さらに新設計のスリップデフやシーケンシャル6速トランスミッションなどが採用されている。さらに初代モデルでも好評を博した過酷なレースに耐えうる耐久性と購入価格を含めた経済性の良さも受け継がれている。
初代モデルの成功を引き継ぐモデルとして発表
Audi Sport GmbHのマネージングディレクター兼アウディモータースポーツの責任者を務めるユリウス シーバッハ氏は、以下のコメントを発表した。
「私たちは、アウディの製品ラインナップにとってモータースポーツがいかに重要であるかを強調するため、その市販モデルであるアウディ RS 3の市場導入前の段階で、カモフラージュが施されたレースカーを発表することにしました。アウディ RS 3 LMSは、カスタマーレーシングに対するアウディの取り組みを明確に示すモデルであり、数多くの記録を打ち立ててきたモデルでもあります。今回のニューモデルでも、初代モデルが達成したサクセスストーリーを継続したいと考えています」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?