■「軽商用車」のユーザーはMT好き?
現在、日本で販売されるクルマの99%は、AT車(CVTを含む)となっており、多くのモデルがMT車の設定を無くしています。
【画像】いまや貴重!「MT」の残っている国産車を画像で見る(17枚)
その一方で、今でもMT車の残っている比率の高いカテゴリが、スポーツカーなどの限られたモデルと「商用車」です。
実は商用車などのバンやトラック、とくに軽自動車の商用車である「軽商用車」は、現在においても数多くのモデルがMT車を設定しています。
しかし、なぜ軽商用車には依然として多くのMT車が残されているのでしょうか。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ホンダ“水平対向6気筒エンジン”搭載の「新型車」登場に反響も! アンダー400万円で軽量化&オシャグリーン追加! 2人乗りの「ゴールドウィング」米で発売
8年ぶり“全面刷新”! 新型「小さな高級SUV」がスゴい! 斬新内装採用&めちゃスポーティ仕様も設定! 「今年の輸入車」最優秀に輝いた「X1」とは
1000万円超え「超高級車」をスマホでポチ買い!? 「ミキティ」の“車購入”の様子に「漢気すごい」「カッコ良すぎる」と反響
23年落ち日産「2ドアクーペ」が2000万円超え! 新車価格の約3倍で落札の「超極上車」! クールな真っ黒「スカイラインGT-R」英で落札
1.8Lプリウスが燃費で圧倒!! コンパクトSUVトップは? WLTCモード燃費を偏差値で評価
みんなのコメント
10万円追加で払うことに、その価値を見出せない。
欧州で、MTが多いのも同じだよ。