現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 令和は軽トラだってオシャレカラーだろ!! 無難に染まるな!! クルマをオシャレにする純正色4色

ここから本文です

令和は軽トラだってオシャレカラーだろ!! 無難に染まるな!! クルマをオシャレにする純正色4色

掲載 8
令和は軽トラだってオシャレカラーだろ!! 無難に染まるな!! クルマをオシャレにする純正色4色

 コロナ禍の影響もあってか、近年はアウトドアとクルマの組み合わせが話題となることが増えてきた。そんな中、自動車の新たなトレンドと感じるのがアウトドアシーンにも映えるミリタリーカラーを思わせるボディカラーだ。クルマでのオシャレにこだわるならばボディカラーは外せない要素だ。今回はアウトドアシーンで映えそうなボディカラーをピックアップしてご紹介!!

文/西川昇吾、写真/トヨタ、スズキ、SUBARU

令和は軽トラだってオシャレカラーだろ!! 無難に染まるな!! クルマをオシャレにする純正色4色

■スズキ モスグレーメタリック

キャリィおよびスペーシアベースに設定されているモスグレーメタリック。ガシガシ使いたくなる「道具感」を演出しているだけに、アウトドアユーザーにも刺さるはず

 この手のボディカラーで最近話題となったのがスズキのモスグレーメタリックだ。今年8月から販売されるキャリイ及びスーパーキャリイで追加となったボディカラーだが、スペーシアベースにも採用されている。

 ソリッドのちょっと明るめのグレーは、雲に溶け込むことを目的とした軍用機のグレーを思い出させる色合いとなっている。ソリッドのグレーは最近トレンドのボディカラーの1つだ。キャリイ、スペーシアベース共に4ナンバーだがトレンドカラーならば普段使いも大いにアリと言える。

■スズキ ジャングルグリーン

ジムニー専用色として開発されたジャングルグリーン。映えだけではない、本気のユーザーに応えるために開発したカラーなのだ!!

 スズキでミリタリーなボディカラーと言えば、ジムニーは外すことが出来ない。ミリタリーカラーを思わせるボディカラーの宝庫なのだ。その中でもイチオシがジャングルグリーンだ。その名の通り、森に溶け込みそうなグリーンが特徴だが、実際に溶け込むことを考えて開発されたカラーなのだ。

 実は林道事業者やハンターからの意見をもとに、山林の中で目立ちにくいカラーとして採用されたと言われている。まさに実戦で求められて誕生したカラーなのだ。

■トヨタ グレイッシュブルー・アーバンカーキ

RAV4の特別仕様車「Adventure OFFROAD package II」。アーバンカーキにGORI GORI BLACK塗装の組み合わせはアウトドア映え間違いなし!!

 アウトドア派にもシティユース派にもどちらにも人気の高いRAV4。その人気の理由はSUVらしい力強いデザインにある。そんなデザインにはミリタリーカラーがマッチするのは言うまでもない。

 オフロードテイストを全面に出したグレード「Adventure」には洋上迷彩を思わせるグレイッシュブルーとミリタリーカラーとしては定番のカーキであるアーバンカーキが用意されている。

 グレイッシュブルーは他にもヤリスクロスやシエンタに、アーバンカーキはアクアなどにも用意されている。

 ちなみにRAV4の特別仕様車「Adventure OFFROAD package II」に設定されたグレイッシュブルーとアーバンカーキはフロントバンパーやドアミラーに凸凹があり艶を抑えた質感の「GORI GORI BLACK塗装」を施されていて、よりミリタリーでワイルドな雰囲気に仕上がっている。

■スバル カスケードグリーンシリカ

フォレスターのみに設定されているカスケードグリーンシリカ。深いグリーンは自然はもちろん、都会でも調和する万能なカラーだ

 悪路に強いというイメージで言えば、高いAWD技術を持つスバルをイメージする人も多いのではないだろうか?そんなスバルのSUVと言えばフォレスターだが、今回のテーマで注目したボディカラーが2021年の大型改良でラインアップされたカスケードグリーン・シリカだ。

 遠くから見るとソリッドな雰囲気が強く、どちらかというと「のぺっと」した印象のボディカラーだが、そのイメージはジャングルに溶け込みそうなミリタリーカラーそのものだ。

 ここまでミリタリーカラーチックなボディカラーをピックアップして紹介してきたが、これらのボディカラーならば、少しの泥汚れも何だか絵になりそうな雰囲気だ。もし気になったボディカラーがあったならば実際に試乗車や展示車を検索して実物を見てみることをオススメする。

こんな記事も読まれています

マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
AUTOSPORT web
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

8件
  • yam********
    ハイゼットのピンク。
    最初は驚いた。
  • はにまる
    商用車を常用する人が増えると税金上げられそうな気がするけど。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村