現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ランクル70もオデッセイも新車が買えるだと!? 日本は終了も海外じゃ現役バリバリのクルマたち

ここから本文です

ランクル70もオデッセイも新車が買えるだと!? 日本は終了も海外じゃ現役バリバリのクルマたち

掲載 9
ランクル70もオデッセイも新車が買えるだと!? 日本は終了も海外じゃ現役バリバリのクルマたち

 この記事をまとめると

■日本ではすでに終売したのに海外では長らく販売を継続しているモデルがある

外国人が羨ましい! 日本で売ってない国産メーカーの激熱クルマ5選

■ランドクルーザー70やFJクルーザーのように大柄なボディのオフロードモデルにその傾向が強い

■海外で販売が継続されているモデルを改めて日本に導入することも少なくない

 1984年発売のランドクルーザー70はいまだ海外では現役

 日本で販売を終えながら、海外では購入できる車種がある。この代表はランドクルーザー70だ。ランドクルーザー70は、1984年に日本国内で販売を開始した。この時点ではバンのみだったが、後に3ドアのワゴンを加えた。1990年には、5ドアのワゴンを初代ランドクルーザープラドとして発売している。

 その後、ランドクルーザープラドは1996年に別の車種として独立したが、70のバン仕様は生産を続けて2004年に終了した。しかし海外では販売を続け、2014年に国内でも復活して、保安基準に基づき約1年間だけ限定的に売られた。

 したがって現時点でランドクルーザー70は日本国内では正規販売されていないが、オーストラリアなどでは、ピックアップトラックを含めて販売が続いている。改めてランドクルーザー70の改良版を国内投入する話も聞かれるが、販売店では「ランドクルーザー70、新型になる次期プラドともに、発売日などはメーカーから伝えられていない」と言う。

 ランドクルーザー70に性格が似た悪路向けのSUVでは、FJクルーザーも注目される。もともと北米向けに開発されて2006年に投入された。日本では新たな需要の掘り起こしを狙って、2010年に販売を開始している。

 観音開きのドアを備えるFJクルーザーのボディは個性的だが、内外装や装備はシンプルだ。そのためにV型6気筒4リッターガソリンエンジンを搭載しながら、2010年に発売されたときの価格は、標準仕様が314万円と割安であった。この後、FJクルーザーは2017年に特別仕様車のファイナルエディションを投入して販売を終えたが、サウジアラビアなどでは2023年モデルが投入されている。

 ランドクルーザー70やFJクルーザーのように、ボディが比較的大きな悪路向けのSUVは日本では少数派だ。したがってFJクルーザーの約7年の販売期間は長い部類に入るが、海外の需要が多い地域では、さらに長期間にわたり売られている。

 海外販売モデルを輸入して日本に導入する動きもある

 このほか国内で2022年まで販売されていたオデッセイは、いまでは日本仕様と同様のタイプが中国でも生産されている。販売店によると「2023年中には日本へ輸入を開始する」という。

 ホンダは2020年11月にオデッセイに大幅なマイナーチェンジを実施しながら、狭山工場の閉鎖に伴って、2021年に生産、2022年には販売を終えた。ところが国内の廃止直後から、販売店、さらにホンダ社内でも、オデッセイの継続を望む声が根強かった。そこで改めて中国製オデッセイの輸入を決めた。

 それにしてもホンダは廃止と販売再開が多い。シビックは軌道に乗ったが、CR-Vは復活後も売れ行きが伸びず、結局2回目の廃止となった。もはやCR-Vが日本国内で販売されることはない。

 ホンダの販売店は次のように述べている。「車種を廃止するとお客様はメーカーから見放された気分になり、ホンダから離れてしまう。その後に車種を復活しても、元に戻らないことが多い」。販売の終了は、慎重に行わねばならない。

こんな記事も読まれています

PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス

みんなのコメント

9件
  • >「車種を廃止するとお客様はメーカーから見放された気分になり、ホンダから離れてしまう。その後に車種を復活しても、元に戻らないことが多い」
    販売店は現実をよくわかってるよね。
    今更オデッセイを中国から持って来てもこれまでオデッセイを選んでくれた人の多くは戻らない。
    それ以前にホンダに見切りを付けた客はオデッセイを選んでくれる事は無い。
    大して売れずにまた販売終了なんてオチにならなければ良いけどね。
    ホンダはもっと客を大事にした方が良いよ。
  • 不人気極まりないオデッセイを「買える」とかの問題じゃない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村