現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 想像より「昔」だった! クルマの「当たり前装備」が初搭載された旧車7選

ここから本文です

想像より「昔」だった! クルマの「当たり前装備」が初搭載された旧車7選

掲載 更新 23
想像より「昔」だった! クルマの「当たり前装備」が初搭載された旧車7選

スライドドアは初めて登場したのはなんと57年前!

 クルマの進化というのはすごいもので、初採用時は驚いたものの、アッという間に普及して当たり前になるのはよくあること。それは実用装備に限らず、走りに関する部分だったり、安全装備などさまざま。1979年に430型のセドリック/グロリアに搭載された国産初のターボといった有名どころではなく、今回はそんな当たり前になってしまった、細かな装備たちを集めてみた。

「ダブルクラッチ」に「吹かしてエンジンオフ」! 平成世代には摩訶不思議な自動車儀式9つ

スライドドア

 トヨタのトヨエースのライバルが、日産のキャブライト。トラックボディに加えて、バンボディもラインアップしていて、3代目(1964)で片側だけながらスライドドアを採用した。

 商店の配送など、細かい積み下ろしが必要とされるジャンルのクルマだけに、スライドドアというのはかなり利便性があったようで、その後、各社のバンに採用されるようになった。ミニバンでスライドが採用されたのも、商用ワンボックス由来のモデルがあったからとも言える。

 ただ、両側スライドドアの日本初は1984年のアルト、スリムスライドドアとなる。

インジェクション

 旧車乗りにはお馴染みなのがキャブレターで、自然の力で燃料と空気を吸い込むもの。今の主流はインジェクションで、簡単に言ってしまえば、積極的に噴射するスプレーとなる。そのインジェクションも細かく言うと、機械式と電子制御があって、前者は1967年のコンパーノスポーツクーペが初で、機械式だけに運転しながらの調整が必要だった。一方の電子制御は1970年のいすゞ117クーペが初となる。

ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)

 安全装備については、ホンダはスマッシュヒットを飛ばすメーカーだ。A.L.Bと呼ぶABSを4輪にプレリュード(1982年)に日本初で採用した。 ちなみに2輪ABSは1970年の日産プレジデントとなる。プレリュードのあと、高級車を中心にABS競争が勃発した。

エアバッグ/シートベルトプリテンショナー

 高級車として登場した初代レジェンド(1987年)では、運転席エアバッグを日本車初で採用しつつ、A.L.Bをデジタル化もしている。

 さらに1990年登場の2代目レジェンドでは助手席エアバッグ、さらには前席のシートベルトプレテンショナーも採用した。

 これにより、ABS同様にエアバッグ競争が勃発して、たとえば1993年に日産プレジデントが世界初で後席用を、さらに1995年には前席サイドを採用している。

電動パワステ

 電動パワステは2000年以降の最新技術といったイメージがあるが、日本車どころか世界初なのが、1988年のスズキのセルボ。「ごきげんパック」という特別仕様車に付いていた。タッチの差で、ダイハツのミラにも採用されている。フィーリングは当然のことながら、クルクルと回るだけだった。

カーナビ

 GPSを使った、現在のカーナビの直接的なルーツになるのはユーノス(マツダ)のコスモ(1990年)となる。

 自動で地図というかルートを表示しようという試みはその前から続けられ、1981年のホンダ、アコードには「ホンダ・エレクトロ・ジャイロケータ」と呼ばれるジャイロを使ってものを採用していたが、地図はなんと樹脂のフィルムだった。

 そのほか磁気を使用するトヨタの「ナビコン」(セリカXX)や、方向センサーで目的地までの距離を割り出す日産の「ドライブガイドシステム」(R30型スカイライン)などもあったが、実際は役に立たなかったし、コスモのモノもGPSの使用が限定されていたので、実用性には乏しかった。

ラジオ

 進化どころか、単体では消滅しつつある装備だが、モータリゼーション真っ盛りの頃は豪華装備だった。日本車初は1955年に登場したクラウンで、当然真空管を使ったもの。移動体であるクルマの中でラジオが聞けるなんて、夢のようだった。ちなみにメーカーは神戸工業で、その後の富士通テン(現在はデンソーテン)となる。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「ラリーのコースなのでトンネル工事を休止します」 名古屋‐飯田の大動脈 旧道がレース仕様に!
「ラリーのコースなのでトンネル工事を休止します」 名古屋‐飯田の大動脈 旧道がレース仕様に!
乗りものニュース
紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
レスポンス
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
AUTOSPORT web
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
motorsport.com 日本版
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
くるまのニュース
エコの時代に逆行!? 「やっぱ気持ちいいのは大排気量のトルクだよね」……800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの“クセになる世界”とは
エコの時代に逆行!? 「やっぱ気持ちいいのは大排気量のトルクだよね」……800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの“クセになる世界”とは
VAGUE
変化と進化──新型ロールス・ロイス ゴースト シリーズII試乗記
変化と進化──新型ロールス・ロイス ゴースト シリーズII試乗記
GQ JAPAN
加熱する中国高級SUV市場、キャデラック『XT6』2025年型は「エグゼクティブシート」アピール
加熱する中国高級SUV市場、キャデラック『XT6』2025年型は「エグゼクティブシート」アピール
レスポンス
メルセデス、ラスベガス初日の好調は「なんでか分からない」予選に向けて”ダスト乞い”?
メルセデス、ラスベガス初日の好調は「なんでか分からない」予選に向けて”ダスト乞い”?
motorsport.com 日本版
Moto2チャンピオンに輝いた小椋藍、日本人初となる『トライアンフトリプルトロフィー』を受賞
Moto2チャンピオンに輝いた小椋藍、日本人初となる『トライアンフトリプルトロフィー』を受賞
AUTOSPORT web
フィアット新型「600e」と暮らしてみたら「500L」との2台体制を夢見てしまい…ファミリーカーとしてオススメの1台です【週刊チンクエチェントVol.47】
フィアット新型「600e」と暮らしてみたら「500L」との2台体制を夢見てしまい…ファミリーカーとしてオススメの1台です【週刊チンクエチェントVol.47】
Auto Messe Web
なんとも物騒な「煤殺し」ってなんだ!? トラックドライバー御用達アイテムの正体とは
なんとも物騒な「煤殺し」ってなんだ!? トラックドライバー御用達アイテムの正体とは
WEB CARTOP
東京海上日動、顧客連絡先不明の代理店を新たに2社確認 合計124社に
東京海上日動、顧客連絡先不明の代理店を新たに2社確認 合計124社に
日刊自動車新聞
WRC最終戦「ラリージャパン2024」開幕! 日本勢の「TGRチーム」活躍に期待! 会場はすごい熱気に! 高橋プレジデントや太田実行委員長が語る! 今大会の「見どころ」は?
WRC最終戦「ラリージャパン2024」開幕! 日本勢の「TGRチーム」活躍に期待! 会場はすごい熱気に! 高橋プレジデントや太田実行委員長が語る! 今大会の「見どころ」は?
くるまのニュース
アストンマーティン、技術責任者ファロウズ更迭は今季の不振が理由と説明「彼は2023年のマシン開発に大きな影響を与えたが……」
アストンマーティン、技術責任者ファロウズ更迭は今季の不振が理由と説明「彼は2023年のマシン開発に大きな影響を与えたが……」
motorsport.com 日本版
ブルーインパルスがラリージャパン2024開幕を祝う航空ショー。6機が豊田スタジアム上空で華麗なスモーク
ブルーインパルスがラリージャパン2024開幕を祝う航空ショー。6機が豊田スタジアム上空で華麗なスモーク
AUTOSPORT web
[15秒でニュース]首都高速八重洲線通行止め…10カ年計画の新環状線プロジェクト
[15秒でニュース]首都高速八重洲線通行止め…10カ年計画の新環状線プロジェクト
レスポンス
GMのF1計画に新たな動き。アンドレッティの設備引き継ぎ、2026年からキャデラックブランドで参戦か?
GMのF1計画に新たな動き。アンドレッティの設備引き継ぎ、2026年からキャデラックブランドで参戦か?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

23件
  • >ただ、両側スライドドアの日本初は1984年のアルト、スリムスライドドアとなる。

    デタラメ書くな。軽ワンボックス車は各社で1970年代から両側スライドドア採用してるぞ。
  • >想像より「昔」だった!
    別に全部想像通りだったけど
    バブル期までにほとんど出尽くしてるでしょ
    平成以降に進化したのってハイブリッドとか安全サポートくらい
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

707.41100.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

27.5503.0万円

中古車を検索
レジェンドの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

707.41100.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

27.5503.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村