現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 赤じゃないフェラーリもいい…むしろこれは白じゃないと!レベル製プラモ『マイアミ・バイス』仕様「テスタロッサ」・前編【モデルカーズ】

ここから本文です

赤じゃないフェラーリもいい…むしろこれは白じゃないと!レベル製プラモ『マイアミ・バイス』仕様「テスタロッサ」・前編【モデルカーズ】

掲載 10
赤じゃないフェラーリもいい…むしろこれは白じゃないと!レベル製プラモ『マイアミ・バイス』仕様「テスタロッサ」・前編【モデルカーズ】

サイドフィンが印象的なミッドシップ12気筒

テスタロッサと言えば、バブル期のフェラーリを象徴するモデルのようなイメージがある。その頃バブルに沸き立ったのは日本の話に限定されるのだから、フェラーリとしては少々迷惑なことかもしれないが……。テスタロッサは当時のフェラーリのフラッグシップ・モデルであり、512BBiの後継車でもあった。

TLV-NEO『あぶない刑事』シリーズ第10弾!トミーテックが1/64ミニカーで「港305号/R31スカイライン」を発売へ!【モデルカーズ】

【画像39枚】ドラマでの雄姿を思い出させる白いテスタロッサとその制作工程を見る!

BBと言えば、そちらはそちらでスーパーカーブームの象徴のような感じのモデルであるが、その登場は1973年のこと(当時は365GT4BB)。その古さもさすがに否めなくなった1984年、12気筒ミッドシップの地位を受け継ぐモデルとしてデビューしたのがテスタロッサである。同年春にはGTO(288)を発表したフェラーリだが、秋のパリ・サロンでこのテスタロッサを発表したのだから、この年はフェラーリにとって非常に賑やかなものとなった。

丸みを帯びたBBのスタイリングは1960年代の面影すら感じさせたが、一転してテスタロッサは、エッジの利いた現代的なプロポーションとなった。ボディは後方に向けて大きく広がるような形が特徴で、前輪と比べると後輪のトレッドはぐっと広がっており、リアスタイルも非常にワイドな印象となる。この形を反映して全幅はほぼ2m、正確には1976mmという、非常に大きな数字だ。全長は4435mm、全高は1130mm。

デザインを担当したのはピニンファリーナで、迫力を感じさせながらもそのスタイリングは相変わらず美しい。伝統の格子グリルとリトラクタブルライトによるフロント周りは大人しいものだが、ボディ下側は後方へ行くにつれて張り出しを強め、そしてドアから後輪前にかけては薄い5本のサイドフィンが設けられており、エアインテークへと繋がっている。このサイドフィンが何よりもテスタロッサを特徴づけるポイントと言えるだろう。

この車体に搭載されるエンジンは512BBiのそれを進化させたもので、180度V型12気筒DOHC・排気量4943ccであることは変わらないが、新たに4バルブ化されて最高出力390psへとパワーアップしている(アメリカ向けは380ps)。そのルックス的な特徴としてはヘッドカバーが赤く塗られていることで、これがもちろん車名の「テスタ・ロッサ(赤い頭)」の由来であるが、これはもちろん、1950年代の250TRなどに倣ったものであろう。前述の「GTO」の復活といい、この頃のフェラーリには何か期するところがあったのかもしれない。

サスペンションは前後ともダブルウィッシュボーンで、リアにはコイルスプリング/ショックアブソーバーがダブルで具わる。シャシーはスチール製のチューブラーフレームで構成されるが前後別体となっていて、車体下方に分離できる構造だ。ボディ側面に大きなインテークを必要としたことからも分かる通り、ラジエターはサイドマウントとされ、そのためフロントには実用に足るラゲッジスペースが生まれている。テスタロッサはホイールサイズやドアミラー、インジェクションシステムなどに変更を受けながら8年間を生き延び、後継の512TRへとバトンタッチされた。

 

テスタロッサのプラモデルには、フジミの1/16などもあるが、1/24スケールのものとしてはタミヤが馴染み深いところだろう。他にモノグラム(/レベル)、イタレリがあったが、ここではモノグラムのものを制作してみた。使用したキットはレベルにブランドが変更されてからのもので、『特捜刑事マイアミ・バイス』仕様。というよりも、この作例は「モデルカーズ」誌の刑事ドラマ劇中車特集(2016年)用に制作されたもので、『マイアミ・バイス』のテスタロッサを作る、というのが眼目であった。

『特捜刑事マイアミ・バイス』は1984年から1989年にかけてアメリカで制作・放映されたテレビドラマで、原題は『MIAMI VICE』。タイトルの通りマイアミを舞台に、主に麻薬関連の捜査に従事する二人の刑事の活躍を描いたもので、銃器関連の凝った描写などから、日本でも人気を博した。このテスタロッサは主人公のソニー・クロケットが駆る車両で、潜入捜査のための道具であるという設定だった。

プラモデルに話を戻すと、このモノグラムのキットはハセガワ版も存在したので、そちらで馴染みのある方が少なくないかもしれない。シャシー/エンジンも再現されたフルディテールモデルで、プロポーションもなかなか悪くない。きちんと手をかければさらに完成度の高まるキットであるが、そのあたりについては工程写真のキャプション、そして追って公開する後編の記事をお読みいただきたい。

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら

みんなのコメント

10件
  • 「フェラーリ=赤」のイメージをあえてハズした真っ白なテスタロッサがカッコ良かったんだよほんとに。
  • マイアミ・バイスと言えば、デイトナスパイダー!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2430.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2000.02070.0万円

中古車を検索
テスタロッサの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2430.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2000.02070.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村