現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型メルセデスAMG「CLE53カブリオレ」欧州登場 449馬力エンジン搭載の4人乗りオープンモデルは 高性能さと気持ちよさを両立

ここから本文です

新型メルセデスAMG「CLE53カブリオレ」欧州登場 449馬力エンジン搭載の4人乗りオープンモデルは 高性能さと気持ちよさを両立

掲載 5
新型メルセデスAMG「CLE53カブリオレ」欧州登場 449馬力エンジン搭載の4人乗りオープンモデルは 高性能さと気持ちよさを両立

 メルセデス・ベンツの高性能車部門、メルセデスAMGは2024年5月6日、欧州にて新型「CLE53 4MATIC+カブリオレ」を発表しました。

 新型CLE53 4MATIC+ カブリオレは、メルセデスAMGとしてはSLロードスターに次ぐ2番目のオープントップモデルです。

【画像】高性能モデル メルセデスAMG新型「CLE53カブリオレ」登場 写真で見る(18枚)

 2023年7月に世界初公開されたメルセデス・ベンツ新型CLEカブリオレがベースですが、AMGのシグネチャーであるA字型のパナメリカーナ グリルとフルLEDヘッドランプによるシャープで細いラインが特徴的です。

 トレッドは前後ともベース車より拡げられ、19インチのホイール(オプションは20インチ)による外観は力強くなりました。リアも筋肉質で、2分割タイプの3次元LEDテールランプの間を赤いガーニッシュでつなぎ、ワイド感を強調しています。

 インテリアでは、12.3インチのデジタルコクピットディスプレイと、センターダッシュの11.9インチ縦型メディアディスプレイが目をひきます。後者はオープン時に外光で反射しないよう、15度から40度まで角度が調整できます。またオプションですが、64色のダイナミック アンビエント照明も用意されています。

 本革シートは真夏のオープン走行でも暑くならないように、太陽の近赤外線波を反射する特別なコーティングが施され、未処理の革よりも直射日光下で最大12度も涼しく保ちます。また、サイドサポートを高めたAMGパフォーマンスシートもオプション設定されています。

 新型CLE53 4MATIC+カブリオレには、定評ある3リッター直列6気筒ターボエンジン「M256」型をバージョンアップした、「M256M」型が搭載されています。新しいターボチャージャーも装着し、最高出力は449馬力、最大トルクは560Nmを発生。オーバーブースト時は最大トルクが最大10秒間600Nmまでアップします。

 このエンジンに第2世代のISG(モーター機能付き発電機)と48Vの電気システムを備えたマイルドハイブリッドも組み合わされます。ISGは一時的に17kWのパワーと205Nmのトルクをアシストします。

 トランスミッションは、変速レスポンスに優れた「AMGスピードシフトTCT 9G」と呼ばれる9速ATで、ステアリングホイールの後ろに備わるパドルでマニュアルシフトができます。また、AMG ダイナミックセレクトで、ドライブモードを切り替えることもできます。

 駆動方式は「4MATIC+」と呼ばれるフルタイム4WDで、あらゆる条件下で高いレベルの運転安全性と、ダイナミックドライビングに最適なトラクションを兼ね備えています。運転状況によって前後のトルクは適正に配分され、前輪の駆動が不要な場合は後輪駆動となります。なお、ドリフトモードでは全域で後輪駆動のみとなります。

 これらにより、最高速度は250km/h(リミッター)、0−100km/h加速は4.4秒(オプションのAMGダイナミックプラス・パッケージのRACE START時は4.2秒)というパフォーマンスを実現しています。

 サスペンションには、優れたハンドリングと高レベルの乗り心地を兼ね備えたAMGライドコントロール サスペンションを採用し、減衰力は3段階で調節可能です。後輪操舵も標準装備され、低速時は前輪と逆に最大2.5度まで後輪が曲がり小回り性を向上させ、高速時は前輪と同方向に最大0.7度曲がって安定性を向上させます。

 カブリオレならではのオープントップは、広範な断熱材を備えた多層構造のファブリック製で、オールシーズンに対応します。また、風切り音や運転中の騒音も低減します。トップの開閉は電動式で、60km/hまでなら運転中でも20秒以内で開閉することができます。

 1年中オープン走行を楽しめるように、フロントウインドー上の電動ウインドディフレクター「エアキャップ」や、首まわりを温める「エアスカーフ」も標準装備しています。

 トランクスペースは、クローズド時で375リッター、オープン時でも285リッターあり、また60:40分割のリアシートバックを倒せば、スペースはさらに広がります

 オープン化に際してボディは補強されており、万が一の横転時も硬いAピラーがサバイバルスペースを確保するロールオーバー保護システムも備わっています。エアバッグは11個を装備し、衝突時の乗員保護性能を向上させる「プレセーフ」も備えています。

こんな記事も読まれています

歴代最速のシボレー「コルベットE-Ray」日本初公開! “ハイブリッド+4WD”はコルベット史上初!! 664馬力の強心臓が提供する異次元の走りとは
歴代最速のシボレー「コルベットE-Ray」日本初公開! “ハイブリッド+4WD”はコルベット史上初!! 664馬力の強心臓が提供する異次元の走りとは
VAGUE
アウディ「RS4アバント」誕生25周年記念車が欧州で登場 限定250台のスーパーワゴンは20馬力アップの470馬力
アウディ「RS4アバント」誕生25周年記念車が欧州で登場 限定250台のスーパーワゴンは20馬力アップの470馬力
VAGUE
「Z8」へのオマージュ!? BMW「スカイトップ」世界初公開 美しいオープン2シーターのコンセプトモデル
「Z8」へのオマージュ!? BMW「スカイトップ」世界初公開 美しいオープン2シーターのコンセプトモデル
VAGUE
生まれも育ちもブッフローエ、真のグランツーリスモ登場!「BMWアルピナB4 GT/B3GT」が国内導入!
生まれも育ちもブッフローエ、真のグランツーリスモ登場!「BMWアルピナB4 GT/B3GT」が国内導入!
LE VOLANT CARSMEET WEB
BMW 1シリーズ 新型、スポーティ性を高めた4代目が登場…欧州発表
BMW 1シリーズ 新型、スポーティ性を高めた4代目が登場…欧州発表
レスポンス
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
レスポンス
フロントガラスがないオープンカー!? メルセデスAMG新型「ピュアスピード」初披露 メルセデスの最高級・新ブランド“ミトス”第1弾として登場予定
フロントガラスがないオープンカー!? メルセデスAMG新型「ピュアスピード」初披露 メルセデスの最高級・新ブランド“ミトス”第1弾として登場予定
VAGUE
ポルシェ 911、主力の「カレラ」にも改良新型…394馬力ツインターボ搭載
ポルシェ 911、主力の「カレラ」にも改良新型…394馬力ツインターボ搭載
レスポンス
ポルシェ911カレラおよび911カレラGTSがアップグレード。GTSには911初のハイブリッドドライブを搭載
ポルシェ911カレラおよび911カレラGTSがアップグレード。GTSには911初のハイブリッドドライブを搭載
カー・アンド・ドライバー
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT プラグインHVの試作車へ試乗
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT プラグインHVの試作車へ試乗
AUTOCAR JAPAN
シボレー『コルベットE-Ray』、電動化&全輪駆動で登場…価格は2350万円
シボレー『コルベットE-Ray』、電動化&全輪駆動で登場…価格は2350万円
レスポンス
ポルシェ 新型「911」発表! 超スゴイ「水平対向エンジン」&動く“魚のエラ”デザイン採用初の「ハイブリッド」採用で大幅パワーアップ
ポルシェ 新型「911」発表! 超スゴイ「水平対向エンジン」&動く“魚のエラ”デザイン採用初の「ハイブリッド」採用で大幅パワーアップ
くるまのニュース
A3スポーツバックとサルーンのギャップを埋める 新型「アウディA3オールストリート」その性能をチェック!
A3スポーツバックとサルーンのギャップを埋める 新型「アウディA3オールストリート」その性能をチェック!
AutoBild Japan
トヨタが新型「カローラ」発表!「レトロ×スポーツ仕様」の斬新デザイン採用! イメージは「1987年式のFX16」! ド派手な「リアスポ」装備で米登場
トヨタが新型「カローラ」発表!「レトロ×スポーツ仕様」の斬新デザイン採用! イメージは「1987年式のFX16」! ド派手な「リアスポ」装備で米登場
くるまのニュース
メルセデス・ベンツらしさが凝縮した「新型Eクラス」の新たな魅力/セダン&ワゴン
メルセデス・ベンツらしさが凝縮した「新型Eクラス」の新たな魅力/セダン&ワゴン
グーネット
ポルシェ911史上初のハイブリッドモデル「911カレラGTS」誕生|Porsche
ポルシェ911史上初のハイブリッドモデル「911カレラGTS」誕生|Porsche
OPENERS
新型「ポルシェ 911(992.2)」に電動化モデル登場!純電動では走らないハイブリッドシステムを搭載した新型911の全情報!
新型「ポルシェ 911(992.2)」に電動化モデル登場!純電動では走らないハイブリッドシステムを搭載した新型911の全情報!
AutoBild Japan
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

5件
  • cha********
    やっぱりこの手のハイパフォーマンスモデルは6発3リッターぐらいが下限です。
    いくら高性能でも4発2リッターは受け入れ難いです。
  • gre********
    CLE53は6発3リッターと記載されている。記事をちゃんと読んでる?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村