現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 初代が良すぎた!? 2代目の評価が微妙だった車5選

ここから本文です

初代が良すぎた!? 2代目の評価が微妙だった車5選

掲載 更新 8
初代が良すぎた!? 2代目の評価が微妙だった車5選

■2代目も決して悪いクルマじゃないけど……

 各自動車メーカーは、ヒット作を生み出すために新型車の開発をおこなっていますが、すべてのクルマがヒットするとは限りません。

デザインが酷い! 走りが悪い!? 酷評された車5選

 これまで生産されたクルマのなかには、目論見どおりヒットしたモデルはありますが、代替わりと同時に販売が低迷してしまったケースも存在。

 そこで、ヒットした初代と比べて評価が微妙だった2代目のクルマを、5車種ピックアップして紹介します。

●ホンダ「シティ」

 1981年にホンダは、大きくなった「シビック」の代わりとなるコンパクトカー、初代「シティ」を発売しました。

 シティは当時のコンパクトカーの概念を覆すほど全高が高く、広い室内空間を実現したことによる使い勝手の良さから大ヒットします。

 翌年には、最高出力100馬力を発揮する1.2リッター直列4気筒ターボエンジンを搭載した「シティターボ」が登場。さらに1983年には、インタークーラーを追加して110馬力までパワーアップした「シティターボII」、1984年にはオープンモデルの「シティカブリオレ」を発売するなど、話題が尽きませんでした。

 そして、1986年に2代目にフルモデルチェンジされると、初代から大きくコンセプトが変えられ、全高の低いロー&ワイドなフォルムとなります。

 エンジンは76馬力を発揮する1.2リッター直列4気筒を搭載し、軽量な車体とワイドトレッドが相まって、走行性能とコーナーリング性能が大幅に向上しました。

 しかし、初代の斬新な発想や過激なまでの高性能モデルがなくなったことで、2代目シティはトータルバランスに優れたモデルでありながら、大ヒットには至りませんでした。

●トヨタ「ヴィッツ」

 トヨタ初代「ヴィッツ」は1999年に発売された新世代コンパクトカーで、従来のトヨタ車とは一線を画すシンプルさと走りの良さが、欧州のコンパクトカーのようだと高く評価されました。

 発売当初は1リッターエンジンを搭載する、いわゆる「リッターカー」で、コンパクトな外観ながら広い室内空間を確保するなど、優れたパッケージングを実現しています。

 そして、2005年に登場した2代目は、基本性能/居住性/機能性/品質までにこだわり、一段階上の水準が追求されていました。

 新開発のプラットフォームにより全長3750mm×全幅1695mm×全高1520mmと、5ナンバーサイズの上限に近いワイドボディとなり、室内空間やラッゲージルームが拡大されて使い勝手の良さが向上。

 クルマそのものは進化しましたが、初代ほどの斬新さが薄れたことや、ベーシックグレードの1リッターエンジンが4気筒からダイハツ製の3気筒にスイッチされてしまったことがマイナス要素となり、セールス的には成功したものの、初代を上まわる評価は得られませんでした。

●フィアット「パンダ」

 1980年にデビューしたフィアット初代「パンダ」は、ジョルジェット・ジウジアーロ率いるイタリアの「イタルデザイン」が開発を担当したコンパクトカーです。

 全長3380mm×全幅1460mm×全高1445mmのコンパクトな3ドアハッチバックボディは、直線と平面で構成されており、内装をシンプルなトレー式ダッシュボードや、フレームに伸縮性のあるキャンバスを張ったハンモックタイプのフロントシートとするなど、コストの削減と優れたデザイン性を両立。

 FFとしたことで広い室内を確保した優れたパッケージングにより、欧州を中心に大ヒットしました。

 そして、2003年に登場した2代目パンダは、全長3535mm×全幅1590mm×全高1535mmと大幅にサイズアップされた5ドアハッチバックとなり、広い室内とSUV風のルックスで、好調な販売を記録。

 しかし、日本では2代目に対しての評価は分かれ、さらに、元々はパンダとして売るはずではなかったという逸話も出てくるなど、一部のパンダファンからは疑問の声があがっていました。

■2代目が出てから初代が再評価されたクルマとは!?

●日産「セフィーロ」

 1988年にデビューした日産初代「セフィーロ」は、プロジェクターヘッドライトを配したモダンなフロントマスクや、流麗なフォルムのデザインを採用するなど、それまでの日産車から大きく変化したセダンでした。

 初代は全グレード2リッター直列6気筒エンジンのFRレイアウトで、「セフィーロコーディネーション」というセミオーダープランを設定。3種類のエンジンとサスペンションによる9通りの組み合わせを選択できるだけでなく、車体色と室内色の組み合わせが選べたことも特徴です。

 また、「くうねるあそぶ。」のキャッチコピーも話題となり、セフィーロは幅広い年齢層から支持を得ます。

 そして1994年に、新開発のV型6気筒DOHCエンジンを搭載するFFとなった2代目セフィーロを発売。

 ボディは北米市場をターゲットとしたため、全長4760mm×全幅1770mm×全高1410mmと大柄で堂々としたスタイルとなり、広々とした室内空間を実現したことが評価され、販売も好調に見えました。

 しかし、初代セフィーロの斬新なイメージとは異なるオーソドックスなデザインや、こだわりのあるオーナーからはFRでないこと、直列6気筒エンジンでないこと、ボディが大きくなったことなどが不評で、後に初代が再評価される結果となり、中古車市場では初代の人気が高まる結果となりました。

●スズキ「エスクード」

 1988年にデビューしたクロスカントリー4WD車のスズキ「エスクード」は、全長3560mm×全幅1635mm×全高1665mmのコンパクトサイズながら、直線基調のデザインが力強さを表現し、高く評価されました。

 高い悪路走破性を持ちながらも乗用車的な内装デザインとすることで、シティユースでも使い勝手が良く、国内外で人気を獲得します。

 1990年には最高出力の向上や、後部をハードトップ化した「レジントップ」、全長を415mm延長したロングボディの「ノマド」が追加されるなど、幅広いニーズに対応。

 そして、1997年にモデルチェンジされた2代目は、3ドアで全長3810mm×全幅1695mm×全高1685mmと少しボディサイズが大きくなるとともに、初代のシャープなイメージを捨て、丸みを帯びたデザインに一新されます。

 しかし、使い勝手は向上したものの、デザインについての評価は先代を超えられず、2000年にはフロントフェイスが変更されました。

 また、搭載されたエンジンは1.6リッターから2.5リッターV型6気筒まで用意されていましたが、クロスカントリー4WD車として重要なアイテムである、マニュアルトランスミッションが選択できるのは1.6リッターモデルのみというのも、マイナスポイントとなってしまいました。

※ ※ ※

 生産を終えたクルマが再評価されることは珍しいのですが、近年の顕著な例として日産「ラシーン」があります。

 ラシーンは2000年に生産を終え、しばらく目立った動きはありませんでしたが、ここ数年のSUVブームで人気となりました。

 レトロチックなデザインの良さや手頃なボディサイズが、人気再燃の理由だと推測され、いまではラシーンを専門に扱うショップがあるほどです。

 こうして再評価されたクルマを新型車で再現すれば良いと思う一方で、だからといって売れるとは限らないという難しさがあります。

こんな記事も読まれています

全長3.4m切り! ダイハツ「車中泊“特化型”軽バン」がスゴい! 超デカい2段ベッド×ちょうどいい感じの「シンプル仕様」! カスタムセレクト「コンパクトAS」どんなモデル?
全長3.4m切り! ダイハツ「車中泊“特化型”軽バン」がスゴい! 超デカい2段ベッド×ちょうどいい感じの「シンプル仕様」! カスタムセレクト「コンパクトAS」どんなモデル?
くるまのニュース
茨城県唯一の本格的石垣城砦「笠間城」に昂る!
茨城県唯一の本格的石垣城砦「笠間城」に昂る!
バイクのニュース
【ハーレー】カタルーニャサーキットでレース仕様ロードグライドのテスト走行を実施
【ハーレー】カタルーニャサーキットでレース仕様ロードグライドのテスト走行を実施
バイクブロス
えぇぇぇ!? 三菱製[軽スポーツ]が今めちゃくちゃ[アツい]って知ってた??
えぇぇぇ!? 三菱製[軽スポーツ]が今めちゃくちゃ[アツい]って知ってた??
ベストカーWeb
ダサカッコいいトヨタ「ハイラックス」はレトロ風味に味付け! ナンバープレート「1985」は自身の誕生年のほかにもうひとつ意味がありました
ダサカッコいいトヨタ「ハイラックス」はレトロ風味に味付け! ナンバープレート「1985」は自身の誕生年のほかにもうひとつ意味がありました
Auto Messe Web
緊急避難なら駐車違反が罰せられないなら「腹痛で路駐してトイレに駆け込んだ」ってあり? 違反が免除されるケースとは
緊急避難なら駐車違反が罰せられないなら「腹痛で路駐してトイレに駆け込んだ」ってあり? 違反が免除されるケースとは
WEB CARTOP
スズキ「スイフトスポーツ」生産終了!? 貴重な「めちゃ安いMTハッチ」今後どうなる! 最後を飾る「特別なスイスポ」12月登場も「次期型」のウワサは?
スズキ「スイフトスポーツ」生産終了!? 貴重な「めちゃ安いMTハッチ」今後どうなる! 最後を飾る「特別なスイスポ」12月登場も「次期型」のウワサは?
くるまのニュース
一体なぜ? 自賠責保険への加入が必須の理由とは
一体なぜ? 自賠責保険への加入が必須の理由とは
バイクのニュース
これはリアビューカメラ? ジャガー、次世代EVコンセプトの新たな画像を公開
これはリアビューカメラ? ジャガー、次世代EVコンセプトの新たな画像を公開
AUTOCAR JAPAN
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
motorsport.com 日本版
日本に世界が注目!? 公道激走バトルの「ラリー」開催! 3年目の「ラリージャパン」どんな感じ? トヨタ会長が語る
日本に世界が注目!? 公道激走バトルの「ラリー」開催! 3年目の「ラリージャパン」どんな感じ? トヨタ会長が語る
くるまのニュース
新型3列シート電動SUV『アイオニック9』正式発表、充電中は4人が広々休憩も…ロサンゼルスモーターショー2024
新型3列シート電動SUV『アイオニック9』正式発表、充電中は4人が広々休憩も…ロサンゼルスモーターショー2024
レスポンス
全国に「警察軽トラ」配備へ なぜ? 警察庁初の取り組み、理由は? ダイハツ製61台を24年度中に導入! 各都道府県警察で運用
全国に「警察軽トラ」配備へ なぜ? 警察庁初の取り組み、理由は? ダイハツ製61台を24年度中に導入! 各都道府県警察で運用
くるまのニュース
転倒時にバイクを守る! エンジンガードは装着した方がいいのか?
転倒時にバイクを守る! エンジンガードは装着した方がいいのか?
バイクのニュース
『ランクル40 / 70』にもピッタリ! トーヨータイヤ『OPEN COUNTRY A/T III』がラインアップ拡充
『ランクル40 / 70』にもピッタリ! トーヨータイヤ『OPEN COUNTRY A/T III』がラインアップ拡充
レスポンス
寒いとバカっ速! ラスベガスで完勝ワンツーのメルセデス、懸念のグレイニングも一切出ず「不思議だね」とウルフ代表
寒いとバカっ速! ラスベガスで完勝ワンツーのメルセデス、懸念のグレイニングも一切出ず「不思議だね」とウルフ代表
motorsport.com 日本版
約99万円! トヨタ新型「“軽”セダン」発表! 全長3.4m級ボディで4人乗れる! 安全性向上&寒さ対策UPの「ピクシス エポック」どんな人が買う?
約99万円! トヨタ新型「“軽”セダン」発表! 全長3.4m級ボディで4人乗れる! 安全性向上&寒さ対策UPの「ピクシス エポック」どんな人が買う?
くるまのニュース
夢だけで終わらせたくない「マイ・バイクガレージ」 たぐちかつみ・マイガレージ回顧録 VOL.01
夢だけで終わらせたくない「マイ・バイクガレージ」 たぐちかつみ・マイガレージ回顧録 VOL.01
バイクのニュース

みんなのコメント

8件
  • あと、セフィーロの記事がテキトーすぎる。
    初代の中古が人気出たのはターボ付きだけで、あくまで走り屋需要。
    ターボ付きRBエンジン車の中で相場が一番低かったから。
    まぁ、「こだわりのあるオーナー」という部分は間違ってないが…

    ちなみに5選に入れるならプリメーラじゃね?
  • 2代目ヴィッツってコンパクトカーとしては異様に売れてる気がする。古い割に今現在でも結構走ってるし、そんなに手入れされてる感じじゃないのも多いし、それだけ丈夫ってことなのだろうか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

211.5233.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.9318.8万円

中古車を検索
ヴィッツの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

211.5233.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.9318.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村