クルマ好きが大学に入ると気になる存在、それが「自動車部」。国立私立を問わず、全国およそ120校以上の大学に自動車部があり、長い歴史を誇るところが多い。今回は、なかでも超老舗的存在である慶應義塾大学の自動車部をご紹介!!
※本稿は2023年6月のものです
文/奥野大志、写真/ベストカー編集部、撮影/大石博久
初出:『ベストカー』2023年7月26日号
創立90周年の超老舗!! 強豪「慶應義塾大学自動車部」は油まみれ上等の慶應ボーイ&ガールだった!!
■慶應義塾体育会に所属する自動車部
「慶應義塾體育會自動車部」(KOAC)のみなさん
というわけでスタートした「ニッポン大学自動部調査隊」。全国の有名大学にお邪魔し、特色あふれる自動車部の活動内容と、クルマが大好きな大学生の元気な姿を紹介する。
栄えある第1回目は東京都港区に本部を置く、慶應義塾大学。明治時代の著名な教育者である福澤諭吉が1858年に開設(当時は蘭学塾)した大学で、知らない人はいないほどの有名校。今も昔も私学の最高峰と称され「ケイオウ」のブランドは古今東西、鉄板だ。
90年近い歴史を誇る慶應義塾大学自動車部。2023年度スローガンは「輸攻墨守」とされていた
そんな慶應義塾大学の自動車部、正式名称は「慶應義塾體育會自動車部」(KOAC)という。
體育會(たいいくかい)という名称は、慶應義塾体育会に所属していることを表しており、KOACはれっきとした運動部なのだ。慶應義塾体育会のホームページには、他の運動部と一緒にKOACの活動報告が掲載されているので、そちらもぜひご覧いただきたい。
■2023年で創部90周年!!
調査隊の質問に対して笑顔で答える主将の鈴木悠太氏(手前)と広報担当の佐々木洸氏(奥側)
取材にうかがったのは横浜市港北区にある日吉キャンパス。緑豊かな美しいキャンパスで、筆者(オジサン)にとっては甘い大学生活の思い出がよみがえりそうなところだが、自動車部練習場に足を踏み入れて驚いた。
ジムカーナができる広大な練習場(駐車場)や、ガレージが一体になった2階建ての部室など、とにかく施設が本格的。
春の新人歓迎の時期には、新入生を練習車の助手席に乗せて、練習場でサイドターンしているというからマジでカッコいい(新入生を横に乗せるから“ヨコ乗り”と呼ぶそうで、非常に有効な部員勧誘方法だとか……笑)。
取材に対応していただいたのは主将の鈴木悠太さんと広報責任者の佐々木洸(アキラ)さん。正装の詰襟姿がとっても凛々しい4年生だ。
「KOACは1931年に誕生したモーター研究会が始まりで、1933年(昭和8年)に3つのクラブが合併。慶應義塾自動車部としてスタートしました。今年で90周年です」(鈴木主将)
90年の歴史と、文字にするのは簡単だが、とにかく長く、果てしない。1933年は豊田自動織機が自動車部を設置した年であり、トヨタも日産もなかった年。
そんな時代に自動車の運転技術を競う文化が大学生の間に存在していたのだから、さすがケイオウと言わざるを得ない。続いてガレージの2階にある部室に移動したが、歴史と伝統を物語る品々に圧倒されっぱなし。
「KOACは全日本学生自動車連盟(学連)に所属し、主に学連主催の『ジムカーナ』と『ダートトライアル』、『フィギュア』という3つの競技に参加。各競技の成績を点数化した総合杯(チャンピオン)の獲得を目指しています。
どの競技も全日本と全関東があり、前者は全国の大学、後者は関東の大学と競っています」(佐々木広報)
ベストカー読者にジムカーナとダートトライアルの説明は不要だと思うが、フィギュアについては少々ご説明を。
フィギュアは教習所などで、乗用車やトラックなどの運転技術を競う競技で、数センチ差を争う自動車部伝統の種目。クランクや車庫入れなど、さまざまな障害を鍛えられた運転技術でクリアしていく光景は、ある意味最も自動車部らしいと言える。
取材日当日は実際に部車のシビックが走行してくれた。快調に走る姿が印象的だった
で、直近の成績はどうかというと、昨年の全日本年間総合杯(3競技の合計)が早稲田大学に次ぐ準優勝、全関東が早稲田大学を下して優勝と、自動車部の世界でも慶早がガチでやり合っているのが面白い(自動車部版の慶早戦もある!)。
ちなみにKOACの全日本の獲得回数は、中央大学と並ぶ最多の5回。文字どおり自動車部の強豪校なのだ。
多くの部員をまとめ、好成績を出す秘訣はどこにあるのか? 鈴木主将に直球の質問を投げてみた。
「自動車競技なので、試合の瞬間を切り取れば、ひとりだけで戦っている個人競技に見えるかもしれませんが、そこに至るまでの整備や練習、予算のやりくりや遠征、さらにトラックの安全運行など、さまざまな活動により、ようやく試合に出られると各部員が実感しています。今、自分の動きがチームの勝利につながっていると認識できるところが慶應の特色です」
鈴木主将はさらに続ける。
「慶應を代表して活動していることや、創部90年の歴史ある部をつないでいるという自負もあります。4年間しかここにいられないからこそ、先輩から教わったことや4年間で得たことをしっかり後輩につないでいかないと。逆に言うと部のよき伝統や、部の強さは一瞬で失われてしまいますので、そこはしっかり意識しています」
■整備もほとんど自分たちでこなす!
車両整備は車両担当と呼ばれる人が指揮を執り行う。また、作業内容もできることは自分たちで行うという
取材にお邪魔した4月の当日は、5月に行われる全関東学生ジムカーナ選手権大会に向けた整備の日。
車両担当と呼ばれるリーダーの指示の下、女子用の試合車両であるホンダ シビック(EG6型)を部員たちが整備していく。楽しい時間でありながら、各部員が役割を持ち、全員で作業を進めていく様子はまさに“部活”そのもの。
鈴木主将のリーダーシップの下、部員全員がKOACの一員であることに誇りを持ち、よき伝統をつないでいるから、結果もついてきているのだろう。自動車部のなかでは大所帯に属する、総勢29名という部員数も納得だ。
さらに、自動車部練習場を隅々まで見学させてもらったが、整備はガチ。
エンジン内部やコンピュータに関する作業はさすがにやらないが、それ以外のエンジン載せ替えから足まわり、ミッション、デフ、ボディまで、ほとんどのことを自分たちで行う。ガレージにはエンジンクレーンやタイヤチェンジャー、大型コンプレッサーの姿も。
取材後、KOACから全関東学生ジムカーナ選手権大会の男子団体で優勝との吉報が届きました。全関東では3月に行われたフィギュア(男子団体&女子団体)に次ぐ連勝! おめでとうございます!
それと忘れてはいけないのが部の運営に不可欠な、試合車両や物資の輸送について。
輸送は部所有のトラックやステーションワゴン(MT車)などで行い、部内試験で合格した部員だけが運転できる制度を導入している。慶應のイメージからすると、ソフトな自動車部をイメージしがちだが、油まみれ上等(失礼)のド直球な自動車部だったことをご報告したい。
■自動車部員の愛車聞き込み調査!!
・宮北稜さん……ホンダ インテグラタイプR(DC2型)
宮北稜さん(理工学部4年)
草レースをやっていた父の影響でクルマが好きで、18歳で免許をとり、スイスポ(ZC32型)に乗っていたのですが、競技をやりたいと思ってDC2に乗り換えました。それと父と一緒にデュエットもいろいろ改造していて、ほぼ自分で使っています。メインで乗っているのはDC2ですね。
・金子佳樹さん……マツダ RX-8
金子佳樹さん(環境情報学部4年)
1年生の夏に前期の5速MTを買いました。RE車を買おうと思っていたわけではなかったのですが、4人乗りのスポーツカーを探していたところ、たまたま出会いまして。いいなあと思って買って、だんだん好きになっていきました。RX-8の前は普通の三菱コルトに乗っていました。
・森藤幸士さん……スズキ スイフトスポーツ
森藤幸士さん(理工学部2年)
小さな頃からクルマが好きで、スイスポ(ZC31型)の前期MTに乗っています。2022年の8月に買って以来、車検がとれなかったり、修理だったり。乗り始めて半年ぐらいです。整備を覚えたいという思いが強く、自動車部では今後、車両担当の役職につきたいと思っています。
・重田晶央さん……アルファロメオ ブレラ
重田晶央さん(商学部1年)
高3の夏に免許を取得し、アルバイトして貯めた貯金でブレラを買いました。自分への卒業祝いです。カッコいいMT車を探していたところ、ブレラが意外と安くてパワーもあり楽しそうだと思いまして。お買い得なクルマですし、大学生オーナーがもっと増えるといいなと思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
「タイヤの摩耗が早い」「買い取り価格は期待できない」EVにまつわる巷のウワサ6つの真実
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント