現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ブレーキもメンテナンスが必須って知ってた!? ディスクブレーキの定期メンテを徹底解説

ここから本文です

ブレーキもメンテナンスが必須って知ってた!? ディスクブレーキの定期メンテを徹底解説

掲載 6
ブレーキもメンテナンスが必須って知ってた!? ディスクブレーキの定期メンテを徹底解説

 バイクに乗る上で、命に関わるパーツのひとつがブレーキです。

 ブレーキにはディスクとドラムの2種類があって、それぞれ定期的なメンテナンスが必須です。具体的には、パッドやシューの残量確認やブレーキフルードの量、そして劣化の確認などですが、バイク特有の揉み出しというものもあります。

ツーリングでも便利! バイクのハンドル周りに取り付けられる便利グッズ5選

 そんなブレーキの仕組みから揉み出しなどのメンテナンスまでを、徹底解説します。

 まず、ディスクブレーキというとスポーツモデル向きというイメージを持っている人も多いと思いますが、現状どのカテゴリのモデルでも、ドラムブレーキの採用は減っていて、ディスクブレーキが増加傾向。ホンダ「スーパーカブ」にもフロントに、ディスクブレーキが採用されているほどです。また、以前であればフロントはディスクで、リアはドラムというモデルも多くありましたが、前後ともにディスクという例も増えています。

 構造としては、ディスクを両側からバッドで挟み込んでブレーキをかけるディスクブレーキに対し、ドラムブレーキは内部に組み込まれたシューが内から外に向けて広がって、ドラムの回転を止めるという仕組み。

 それぞれにメリットとデメリットがあり、ディスクブレーキは放熱性に優れるので熱によって効きが悪くなる事を防げるのと、細かなコントロールが可能。むき出しなのでメンテナンスがしやすいという点も長所となっています。一方のデメリットは、価格が高いことが挙げられます。

 ドラムブレーキのメリットはシンプルでコストが安いこと。デメリットは内部で作動しているので熱に弱いのと、メンテナンス性が悪い事が主でしょう。

 肝心の効きに関しては、シューが巻き込まれるようにドラムに当たって効きが増す(セルフサーボ機能)ので、ドラムブレーキのほうが制動力は上。と言っても最近は、ディスクブレーキでもピストンサイズなどの工夫によって、十分な効きが確保されています。

 なお、前述したディスクブレーキが主流になっている理由としては、ABSの普及があります。ドラムブレーキでもABSは装備できますが、ディスクブレーキのほうが制御しやすいことが、採用モデルが増えている一因です。

 ブレーキのメンテナンスには、ディスクとドラムで共通の部分が多くあり、具体的にはバッドやシューの残量や、ディスクやドラム自体の摩耗確認、油圧であれば、フルードの量と色などを見て、必要に応じて交換するなどです。また分解した際には、各部の洗浄やグリースアップも必要となります。

 これらはバイクでもクルマでも変わりませんが、ここで注意して欲しいのが、バイク特有のメンテナンスがあるという点。それが揉み出しで、これはディスクブレーキで行なうもので、ドラムブレーキでは必要ありません。

 一体、何を揉み出すのかというと、キャリパーに付いているピストンです。

 ディスクブレーキは、ブレーキレバーやブレーキペダルを握ったり踏んだりするとフルードによって油圧が発生し、ホイールに付いているキャリバーのピストンが出て、パッドがディスクを挟むことでブレーキを効かせています。この重要な働きをするピストンの動きが、使用していると次第に渋くなってきます。これを元のようにスムースに動くようにするメンテナンスが、揉み出しです。

 ちなみに揉み出しという作業は、クルマのディスクブレーキには必要ありません。その理由はダストブースの有無にあります。

 キャリパーのピストンは注射器みたいな構造で、フルードが漏れないようにゴムのバッキンが付いています。この点はバイクもクルマも同じですが、異なるのはクルマにはピストンの周りにブレーキダストなどが入り込まないようにダストブーツと呼ばれるカバーが付いている点。スペースの問題などで、このダストブーツはバイクにはありません。

 そのため、汚れが溜まって次第にピストンの動きが渋くなり、ブレーキのタッチや効きが悪くなるのです。

 揉み出しの方法は、キャリパーとパッドを外し、ブレーキをかけてピストンを出していきます。ピストンは少しずつしか出ないので、何度かレバーやペダルを操作しますが、あまりやりすぎるとピストンが飛び出てしまうので、状態を見ながら加減しましょう。

 ある程度ピストンが出たらブレーキクリーナーをかけ、ウエスで汚れを拭くなどした後、ブレーキ専用の潤滑剤を塗ってピストンを押し込みます。これを何度か繰り返していると次第にスムースに動くようになるので、そうなったら余分な潤滑剤を拭き取って終了です。

 ピストンが複数付いている場合は、全てこの作業を行います。

 ブレーキを確実に、そして気持ちよく効かせる為には、揉み出しを定期的に行なうことが重要。なお、理屈としては簡単ですが、工具やブレーキ用の潤滑剤、ピストンを戻す工具が必要なので、設備や知識などがない人はプロにお願いするようにしましょう。

こんな記事も読まれています

無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
AUTOSPORT web
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
AUTOSPORT web
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
Auto Messe Web
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
AUTOSPORT web
1.2L 3気筒+モーター3基で300ps ルノー・ラファール E-テックへ試乗 アルピーヌに相応しい走り
1.2L 3気筒+モーター3基で300ps ルノー・ラファール E-テックへ試乗 アルピーヌに相応しい走り
AUTOCAR JAPAN
ヒョンデ「アイオニック5」がマイチェンで航続可能距離703キロに! 気になる車両価格は523万6000円から…30台限定の「コナ マウナ ロア」にも注目
ヒョンデ「アイオニック5」がマイチェンで航続可能距離703キロに! 気になる車両価格は523万6000円から…30台限定の「コナ マウナ ロア」にも注目
Auto Messe Web
『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
AUTOSPORT web
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
VAGUE
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
WEB CARTOP
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
Auto Messe Web
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
レスポンス
独創的な「近未来」フォルム! シトロエンCX 5台を乗り比べ(1) モデル名は空気抵抗係数から
独創的な「近未来」フォルム! シトロエンCX 5台を乗り比べ(1) モデル名は空気抵抗係数から
AUTOCAR JAPAN
1度の運転では好きになれない シトロエンCX 5台を乗り比べ(2) GTiにファミリアール 仏大統領も愛用
1度の運転では好きになれない シトロエンCX 5台を乗り比べ(2) GTiにファミリアール 仏大統領も愛用
AUTOCAR JAPAN
4連覇を決めたフェルスタッペン「苦しいシーズンの中で多くのことを学んだ。だからこそ特別だし、誇らしい」
4連覇を決めたフェルスタッペン「苦しいシーズンの中で多くのことを学んだ。だからこそ特別だし、誇らしい」
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024年F1第22戦ラスベガスGP終了時点
【ポイントランキング】2024年F1第22戦ラスベガスGP終了時点
AUTOSPORT web

みんなのコメント

6件
  • >ブレーキもメンテナンスが必須って知ってた!?

    普通は知ってるだろ。
    いくら自分がそうだからって普通じゃない人基準にするなよ。
  • またすごいタイトルですね。

    ブレーキのメンテナンスって最重要でしょ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村