「点線国道」解消へ工事着々…越後山脈貫く国道289号「八十里越」新潟県内トップの橋も建設中!
2022/06/20 14:10 くるまのニュース 4
2022/06/20 14:10 くるまのニュース 4
■三条~只見を直結
国道なのにクルマが通れない区間を、俗に「点線国道」といいます。
【画像】トンネルと橋が連続! 国道289号「八十里越」のルート(7枚)
その多くが登山道であり、地図では点線(破線)で描かれていることからこう呼ばれていますが、点線国道の一つである国道289号の「八十里越」は近い将来、クルマで快適に駆け抜けられるようになりそうです。
国道289号は新潟市中央区から福島県いわき市までの約300kmを結んでいますが、そのうち新潟・福島県境の越後山脈を越える19.1kmの区間は現在、一般車が走れない「通行不能区間」となっています。
中央道は翌日まで! 13日も各地の高速で激しい混雑 長い渋滞が予測されている区間は?
昔の日本橋の景色が蘇る!? 20年をかけた「首都高1.8km地下化」巨大工事の中身とは
最長50km! 14日が混雑ピークの高速道路 各路線の渋滞予測と解消めどは?
珍しい「有料道路の定期券」なぜ存在? 六甲の夜景スポットや「関西の奥座敷」を結ぶルートの横顔
夏に見ると意味不明!?実は命を守っている「矢羽根付きポール」が示すものとは?
激しい渋滞も予想 ネクスコ中日本、東名高速道路で集中工事実施 東京IC~大井松田IC 今秋
11日の高速渋滞予測、東北道は40kmと45km! 各路線の渋滞は何時まで続く?
目の前に「富士山ドーン」は偶然か必然か 「設計者からの贈り物」山アテ道路とは
今秋の東名は工事ラッシュ:東京IC-大井松田ICで11月7日より、大井松田IC~清水JCTは9月1日より
北関東道・出流原スマートIC、9月19日開通
「駐車場から飛び出てない?」 私道・公道への「はみ出し駐車」問題ない? 法律違反になる!?
高速が渋滞…下道に降りる目安は20km? 運転手が助手席の人に求めること2位は「道案内」、1位は?
Vクラスベース、メルセデスのキャンパー「マルコポーロ」は意外や走りが楽しい快適ツアラーだった
かなり売れてます! ダイハツ ムーヴ キャンバスはどのグレードが買い?
日産、新型エクストレイル発表。e-POWER×e-4ORCEで“上質タフギア”に進化。価格は約320万円から
スズキ、新型ランディを8月8日に発売。ベースをノアへ変更し3ナンバー化、ハイブリッドも設定
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
まもなく生産終了! 貴重な5ナンバーワゴン、ホンダ シャトルのおすすめはまさかのベースグレード
お値段3億円超えでも112台が一瞬で完売! 復活した新型「カウンタック」にはランボルギーニの歴史と未来のすべてがある
走りのGR SPORTとギア感高めたアドベンチャー追加! ヤリスクロス一部改良、8月8日発売
トヨタ「カムリ」を一部改良、価格は349万円から。エモーショナルレッドIIIを新設定