現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ホンダが新型「アフリカツイン/アドベンチャースポーツ」を発表! 前輪21インチと19インチで2機種の違いが鮮明に【欧州】

ここから本文です

ホンダが新型「アフリカツイン/アドベンチャースポーツ」を発表! 前輪21インチと19インチで2機種の違いが鮮明に【欧州】

掲載 3
ホンダが新型「アフリカツイン/アドベンチャースポーツ」を発表! 前輪21インチと19インチで2機種の違いが鮮明に【欧州】

エンジンの最大トルクは約7%も増強

ホンダは欧州で、アドベンチャーモデルのフラッグシップ「CRF1100Lアフリカツイン」および「CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ」をモデルチェンジして2024年型として発表した。ASにフロント19インチホイールを採用し、2車のキャラクター分けはより鮮明に。エンジンも改良され、標準モデルにはASに採用している電子制御サスペンションをオプション装着できるようになった。

ホンダの回答はスーパーチャージャー搭載だっ?! 次世代の過給機付き内燃機関をアフリカツインに搭載か



アドベンチャースポーツは前輪19インチでオンロードに軸足を移す

ホンダは欧州で、2024年モデルで進化した「CRF1100Lアフリカツイン」および「CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ」を発表。エンジンのパフォーマンスを向上するとともにアドベンチャースポーツ(AS)は前輪19インチホイールを獲得し、バリエーション展開される2車のキャラクターの棲み分けをより鮮明にした。

まずエンジンは、圧縮比を従来の“10.1:1”から“10.5:1”とし、バルブタイミングの変更やインテークダクトの大径化(φ29mm→φ35mm)、ECUセッティングの変更により、ピークパワーは112ps/7500rpmで変わりないものの最大トルクを10.71kg-mから11.42kg-mへと約7%も増強。発生回転数は6250rpmから5500rpmと低められた。

これにより、特に低中回転域の力強さが増し、ツーリングやオフロードでギヤチェンジの頻度を減らすなど使い勝手を向上しているはずだ。

電子制御によるエンジンモードはツアー/アーバン/グラベル/オフロード/ユーザー設定×2の計6モードが用意される。

また、標準モデルのアフリカツインにはSHOWA製の電子制御サスペンション『EERA(Electronically Equipped Ride Adjustment)』をオプションで取り付けることが可能に。アフリカツインASのほうはオプション設定から標準装備になった(欧州)。EERAの走行モードはMID/HARD/SOFT/OFF-ROADの4種類だ。

アフリカツインASの最大のトピックは、フロントホイールを21インチ→19インチとしたことだろう。タイヤ幅も90mm→110mmになり、オンロードでの走行性能を向上。BMW・R1250GSやドゥカティ・ムルティストラーダV4などと同じフロント19インチになったことで、よりハイアベレージかつ快適なツーリング体験をもたらしてくれそうだ。

標準モデルは従来通りフロント21インチを採用し、オフロードでの走破性を確保。サスペンションストロークも前後20mmずつ長く、軸足はASよりも明らかにオフロード寄りだ。

―― アフリカツインとアドベンチャースポーツ(AS)の2車をシルエットで比較。ホイールサイズやサスペンションストロークの違いによる車高の差などがわかる。

また、両車ともにフロントフェアリングのデザインに変更を受け、5段階に高さ調整可能なウインドスクリーンを装備する。欧州においては4種のアクセサリーパック(ラリー/アドベンチャー/アーバン/トラベル)も用意される。ハイシートとローシートもアクセサリー設定されており、いずれ発表されるであろう日本仕様にはローシートが標準装着となる可能性が高い。

1980年代にルーツを持つアフリカツインシリーズは、2016年モデルでCRF1000Lアフリカツインとして新生し、2018年モデルではスロットルバイワイヤと4つのライディングモードを採用、ホンダセレクタブルトルクコントロールをアップデート。この年には、ツーリング性能を高めた“アドベンチャースポーツ”も登場した。2020年に1084ccのCRF1100Lへと排気量が拡大され、ASに電子制御サスペンション“EERA”がオプション装着できるようになった(欧州仕様。日本仕様は標準装備)。2022年モデルではDCTのセッティングがリファインされるなど、細かいアップデートが続けられてきた。

CRF1100Lアフリカツイン/CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ(2024年モデル)のスペック

―― 車名CRF1100Lアフリカツイン/DCTCRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ/DCT全長×全幅×全高2330×960mm×1485mm2305×960mm×1475mm軸距1575mm1550mm最低地上高250mm220mmシート高850/870mm835/855mmキャスター/トレール27.5°/113mm27.5°/106mm装備重量MT: 231kg/DCT: 242kgES MT: 233kg/ES DCT: 244kgMT: 243kg/DCT: 253kgエンジン型式水冷4ストローク並列2気筒SOHC4バルブ←総排気量1084cc←内径×行程92×81.5mm←圧縮比10.5:1←最高出力102ps/7500rpm←最大トルク11.42kg-m/5500rpm←始動方式セルフスターター←変速機常時噛合式6段リターン/DCT←燃料タンク容量18.8L24.8LWMTCモード燃費20.5km/L(MT・DCTとも)←サスペンション前SHOWA製φ45mm倒立フォーク・ストローク230mm(EERAはオプション)SHOWA製φEERA 45mm倒立フォーク・ストローク210mmサスペンション後SHOWA製モノショック・ストローク220mm(EERAはオプション)SHOWA製EERA モノショック・ストローク200mmブレーキ前φ310mmダブルディスク+4ポットキャリパー←ブレーキ後φ256mmダブルディスク+1ポットキャリパーφ256mmダブルディスク+2ポットキャリパータイヤサイズ前90/90-21110/80R19タイヤサイズ後150/70R18←色赤、黒、トリコロール黒、トリコロール価格&発売時期未発表←※諸元は欧州仕様

CRF1100Lアフリカツインのカラーバリエーション

―― HONDA CRF1100L AFRICA TWIN[2024 EU model]Grand Prix Red

―― HONDA CRF1100L AFRICA TWIN[2024 EU model]Matt Ballistic Black Metallic

―― HONDA CRF1100L AFRICA TWIN[2024 EU model]Pearl Glare White and Glint Wave Blue Metallic Tricolour (only available on the CRF1100L Africa Twin ES)

CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツのカラーバリエーション

―― HONDA CRF1100L AFRICA TWIN ADVENTURE SPORTS[2024 EU model]Matt Ballistic Black Metallic

―― HONDA CRF1100L AFRICA TWIN ADVENTURE SPORTS[2024 EU model]Pearl Glare White (Tricolour)

走行シーンなどの写真

―― HONDA CRF1100L AFRICA TWIN / ADVENTURE SPORTS

―― HONDA CRF1100L AFRICA TWIN / ADVENTURE SPORTS

こんな記事も読まれています

【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
AUTOCAR JAPAN
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
Auto Messe Web
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
AUTOCAR JAPAN
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
AUTOSPORT web
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
くるまのニュース
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
AUTOSPORT web
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
レスポンス
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
WEB CARTOP
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

3件
  • myo********
    アドベンチャー系は長い事フロント19インチがトレンドだったけど
    オフ色を強くした21インチモデル(主にミドル級が主導)がここ数年流行
    オフ特化型以外は19インチに回帰していく動きかな?

    まぁオフを走らないなら21インチは特にいらないし
    19インチのタイヤもオン/オフ向けを色々選べる様になったしね
  • doo********
    いっそ前後17インチでよくねw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村