2020年の交通事故死者数が戦後最少だった理由と、それでも安心できない理由
2021/01/14 11:55 carview! 3
2021/01/14 11:55 carview! 3
コロナで交通事故数や死傷者数が激減した
警察庁によると、2020年の交通事故死者数は前年比88%となる2839人で、戦後初めて3000人を下回りました。交通事故件数は30万9000件(前年比マイナス19%)、交通事故による負傷者数は36万8601人(前年比マイナス20%)となっています。
コロナ禍で緊急事態宣言が発出され、全国的に移動が大幅に減ったことが交通事故の発生および死傷者数の激減につながったのは確実で、例えば4月の交通事故死者数は213人と例年より大幅に減っています。
日産GT-Rニスモ、2022年モデルを先行公開…新色「ニスモステルスグレー」を設定
『BMW8シリーズ・グランクーペ』の魅力を最大限に高めた限定車が期間限定で登場
「GD系インプレッサ伝説の幕開け」デビュー直後のチューニングシーンのリアクションを振り返る【V-OPT】
脱炭素の流れの中でクロスカントリー4WDはどう生き残る?
Verge Motorcyclesのハブレス電動バイク「TS」がレッドドットデザインアワード獲得 設立3年目で初受賞
ロールス・ロイス カリナンのラゲッジスペースに自分専用の装備を自在に搭載する「レクリエーション・モジュール」とは
新型コロナ感染から復帰のロッシが、トヨタ・カローラでワン・ツー達成/STC2000第3戦
レトロすぎるホンダ「S660」2021年5月末で終了へ 丸目の本気軽MRはどんな経緯で誕生した?
トライアンフ スクランブラー1200 新型を日本投入…マックイーンエディションも限定発売
【忘れがたし銘車たち】ターボ軍団の番長、トミカ スカイラインシルエット
「手放し運転」トヨタ車にも登場! 日産・スバル・ホンダとは何が違う?
角田裕毅、F1での2戦目へ「自信を持って走れる。ホームレースで好結果を狙う」アルファタウリ・ホンダ イモラプレビュー
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい