現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 空港内を循環するターミナル間連絡バスたち【エアポートバスの話】

ここから本文です

空港内を循環するターミナル間連絡バスたち【エアポートバスの話】

掲載 更新 3
空港内を循環するターミナル間連絡バスたち【エアポートバスの話】

 全国にある空港と街を結ぶのがエアポートバスだが、その運行されるルートや本数は空港の立地や利用者の使い方によって千差万別だ。

 そんなエアポートバスのかつての姿を振り返る本企画、今回はエアポートバスといってもいわゆるアクセスバスではなく、空港のターミナル同士を結んでいる無料バスにスポットを当ててみたい。

京成バスの路線車、「新都心幕張線」に3代目となる連節バスがデビュー

 空港も成田や羽田のように大きくなると、複数のターミナルがあり、ターミナルとターミナルが遠く離れてしまうこともある。そんなターミナル同士を結んでいるバスである。

 これらのバスは無料なので、空港運営者が近隣のバス会社に運行を委託、貸切バスの扱いとなっている。

文・写真/谷川一巳
※2018年3月発売「バスマガジンVol.88」より

【画像ギャラリー】空港ターミナルバスには路線車からの転用や連接バスもある!!

成田空港では3系統を運行

成田空港では京成系列の成田空港交通が3系統を運行。ターミナル間連絡バス専用のデザインだ

 今回は2018年初頭の空港連絡バスを振り返る。

 成田空港には、おもにANAなどが発着するターミナル1、おもに日本航空などが発着するターミナル2、そして昨今流行の格安航空会社ことLCCが発着するターミナル3と3つのターミナルがある。

 連絡バスは、この3つのターミナルを循環する路線、ターミナル1と2を循環する路線、ターミナル2と3を循環する路線、計3路線がある。

 ターミナル2と3を結ぶ路線は、徒歩でもアクセス可能な距離を運行し、ターミナル3が貨物地区の制限エリア内にあるため、厳重な警備のゲートを越えて運行し、距離のわりに時間を要する。

 しかし、ターミナル3は近年になってできたLCC専用のターミナルで、ターミナル1と2には鉄道でアクセスできるのに対し、ターミナル3には鉄道駅がないため、この無料バスは重要な役わりを担っている。

 当時運行していたのは京成系列の成田空港交通で、このバス会社は成田空港が開港した当初、京成電鉄の成田空港駅と、空港ターミナル(現在のターミナル1)が1キロほど離れていたので、その間を結んだのが始まりで、この頃は有料路線であった。

 ちなみに、その頃の成田空港駅が現在の東成田駅で、前述のターミナル間連絡バスのうち、3つのターミナルを結ぶ路線とターミナル1と2を結ぶ路線は、東成田駅を経由、ここではおもに空港勤務者が乗降する。

 成田空港交通はその後、ターミナル2が完成したことでターミナル間連絡バスはじめ、空港バス、現在は京成バスの一員として夜行バスも運行している。

羽田空港では系統によって車両デザインが異なる

羽田空港のターミナル間連絡バスは誤乗防止のため、車体に大きく経路が表示されている

 羽田空港では、おもに日本航空国内線が発着するターミナル1、おもにANA国内線が発着するターミナル2、そして国際線ターミナルとあり、3つのターミナルを循環する路線と、国内線のふたつのターミナルを循環する路線の2系統がある。

 2018年初頭に運行していたのは京急系列の羽田京急バスで、ふたつの系統はそれぞれ異なるデザインの車両で運行し、国内線ターミナル間はホワイト基調、国際線ターミナルがらみはグリーン基調のデザインだ。ただし、車両運用の都合などで、大田区などの一般路線を運行する、いわゆる京浜急行バスデザインの車両が駆り出されることもある。

 羽田空港の国内線ターミナルエリアと、国際線ターミナルは滑走路を挟んで反対側に位置するため、国際線ターミナルへは、滑走路の下を長いトンネルで抜け、無料バスとはいえ長い距離の乗車となり、バスは高速で突っ走る。

関西空港では連接バス導入

日本でも実例が多くなった連接バスは関西空港内でも活躍する

 関西空港にはターミナル1とターミナル2があり、この間に連絡バスを運行している。成田空港のターミナル3同様に、関西空港のターミナル2も後になってできたLCC専用ターミナルで、ここも鉄道ではアクセスできない。

 ターミナルとターミナルを結ぶというよりも、駅とターミナルを結んでいる感じである。利用者も、ほとんどがターミナル1とターミナル2の間を乗り換えで利用するのではなく、駅からターミナル2への利用者と空港勤務者である。

 しかし、LCC利用者は年々増えていて、運行する南海バスでは、2017年から定員100名のドイツ製連接バスも導入している。南海バスはこの関西空港内での路線に専用デザインは採用しておらず、大阪南部、堺市などを運行する路線バスと同じデザインの車両である。

 冒頭に述べた神戸空港の特殊な例というのは、神戸空港にターミナルが複数あるのではなく、旅客ターミナルと高速船乗場を結ぶ無料循環バスがあり、神姫バスが運行している。ただしこの間は徒歩でもすぐの距離だ。

 同様に関西空港でもターミナル1と高速船乗場の間に無料連絡バスがあるほか、ターミナル1と展望ホールの間にも無料連絡バスがある。関西空港内の路線はいずれも南海バスが運行する。

 当時の成田空港では、京成系列の成田空港交通が運行するのに対し、関西空港では、系列の関西空港交通ではなく、南海バス本体が運行しているという違いもある。

一般車が通れない道路を運行する福岡空港

福岡空港のターミナル間連絡バスは西鉄系列の西鉄バス二日市が運行

 福岡空港には国内線ターミナルと国際線ターミナルがあり、この間を連絡バスが結んでいる。両ターミナルは滑走路を挟んで反対側にあるが、羽田のようなトンネルはない代わりに、一般車の通れない空港内の道路を行き来する。

 しかし、そのため空港内敷地に出入りする際に厳重なゲートの開閉があり、渋滞などがないものの時間を要する。一般に「福岡空港は地下鉄が乗り入れる便利な空港」と評されるが、国際線ターミナルに関してはあまり便利ではない。運行するのは西鉄系列の西鉄バス二日市で、専用デザイン車が使われている。

連絡バスが唯一のアクセス方法になる那覇空港LCCターミナル

那覇空港のターミナル間連絡バスは那覇バスが運行

 2018年初頭の那覇空港は国内線ターミナル、国際線ターミナル、LCCターミナルとあり、国内線ターミナル~国際線ターミナル間と、国内線ターミナル~LCCターミナル間を連絡バスが運行する。

 そして、国内線・国際線両ターミナル間は歩いてすぐなので、バス利用者は少ない。いっぽう、LCCターミナルは制限区域内にあるため、連絡バスが唯一のアクセス手段となる。LCCターミナルは一般人の立ち入りができない制限区域内にあるので、自家用車はもちろん、タクシーや路線バスさえも立ち入れないエリアにあり、立ち入れるのはこの連絡バスと、一部のレンタカー会社の車だけとなる。

 そのため、連絡バスは重要な役わりとなるが、近年LCC利用者が増えていて、連絡バスはピストン輸送するものの混雑が問題となっている。運行は那覇バスが行っている。

【画像ギャラリー】空港ターミナルバスには路線車からの転用や連接バスもある!!

関連タグ

【キャンペーン】マイカー・車検月の登録でガソリン・軽油7円/L引きクーポンが全員貰える!

こんな記事も読まれています

小暮卓史「ホッとしています」。元嶋佑弥「タイヤがプッシュに応えてくれた」【第2戦GT300決勝会見】
小暮卓史「ホッとしています」。元嶋佑弥「タイヤがプッシュに応えてくれた」【第2戦GT300決勝会見】
AUTOSPORT web
うおおお魂動デザインのピックアップ! トライトンがありならマツダBT-50も入れてくれ!
うおおお魂動デザインのピックアップ! トライトンがありならマツダBT-50も入れてくれ!
ベストカーWeb
高星明誠「これで満足しない」。三宅淳詞「流れを崩さず準備していきたい」【第2戦GT500決勝会見】
高星明誠「これで満足しない」。三宅淳詞「流れを崩さず準備していきたい」【第2戦GT500決勝会見】
AUTOSPORT web
ベントレー・ベンテイガ 詳細データテスト 上質で広い 動力性能も操縦性もハイレベル 文句なく快適
ベントレー・ベンテイガ 詳細データテスト 上質で広い 動力性能も操縦性もハイレベル 文句なく快適
AUTOCAR JAPAN
初開催「RALLY三河湾2024」は大苦戦! それでも完走できたのは「OZホイール」のおかげでした【ゴスラリ参戦記】
初開催「RALLY三河湾2024」は大苦戦! それでも完走できたのは「OZホイール」のおかげでした【ゴスラリ参戦記】
Auto Messe Web
ニスモが1-2で富士を制圧。Niterra MOTUL Zの三宅淳詞がデビュー2戦目で初優勝【第2戦GT500決勝レポート】
ニスモが1-2で富士を制圧。Niterra MOTUL Zの三宅淳詞がデビュー2戦目で初優勝【第2戦GT500決勝レポート】
AUTOSPORT web
逆襲のヨコハマがワン・ツー。JLOCランボルギーニが独走ポール・トゥ・ウイン【第2戦GT300決勝レポート】
逆襲のヨコハマがワン・ツー。JLOCランボルギーニが独走ポール・トゥ・ウイン【第2戦GT300決勝レポート】
AUTOSPORT web
前年比10パーセント増。ゴールデンウイークの富士スピードウェイ、スーパーGT第2戦に8万8000人が来場
前年比10パーセント増。ゴールデンウイークの富士スピードウェイ、スーパーGT第2戦に8万8000人が来場
AUTOSPORT web
オススメできない理由がない! 新型フォルクスワーゲン・ティグアンへ試乗 アウディに見劣りしない車内
オススメできない理由がない! 新型フォルクスワーゲン・ティグアンへ試乗 アウディに見劣りしない車内
AUTOCAR JAPAN
「プロテクションフィルム」を貼ると査定は下がる!? プロショップに聞く最新フィルム事情とは
「プロテクションフィルム」を貼ると査定は下がる!? プロショップに聞く最新フィルム事情とは
Auto Messe Web
【正式結果】2024年スーパーGT第2戦富士 決勝3時間後
【正式結果】2024年スーパーGT第2戦富士 決勝3時間後
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、予選Q2ダブル進出。ガスリーが進歩実感の一方でオコンにエンジントラブル発生「決勝は大丈夫なはず」
アルピーヌF1、予選Q2ダブル進出。ガスリーが進歩実感の一方でオコンにエンジントラブル発生「決勝は大丈夫なはず」
motorsport.com 日本版
メルセデス、2台がSQ2で敗退「実験のせいでなくこれが実力」「アップデートが機能していない」F1第6戦スプリント予選
メルセデス、2台がSQ2で敗退「実験のせいでなくこれが実力」「アップデートが機能していない」F1第6戦スプリント予選
AUTOSPORT web
【速報!マイアミGP予選 】F1第6戦、角田裕毅は10番グリッドから決勝にのぞむ、ポールポジションはフェルスタッペン
【速報!マイアミGP予選 】F1第6戦、角田裕毅は10番グリッドから決勝にのぞむ、ポールポジションはフェルスタッペン
Webモーターマガジン
FP1をスピンで失ったルクレールがスプリント予選2番手「シングルラップ改善の努力が報われた」フェラーリ/F1第6戦
FP1をスピンで失ったルクレールがスプリント予選2番手「シングルラップ改善の努力が報われた」フェラーリ/F1第6戦
AUTOSPORT web
「異端児」の有終の美 TVR T 400R トップギアの映像で内装を再現 ナンバー付きGT1ル・マン・マシン(2)
「異端児」の有終の美 TVR T 400R トップギアの映像で内装を再現 ナンバー付きGT1ル・マン・マシン(2)
AUTOCAR JAPAN
ちょっと「度を超えた」挑戦? TVR T 400R 346km/hのタスカン ナンバー付きGT1マシン(1)
ちょっと「度を超えた」挑戦? TVR T 400R 346km/hのタスカン ナンバー付きGT1マシン(1)
AUTOCAR JAPAN
空港と旧空港を直結!? さらに「西日本随一のフェリーターミナル」へ 北九州の海沿い快走路 5月部分開通
空港と旧空港を直結!? さらに「西日本随一のフェリーターミナル」へ 北九州の海沿い快走路 5月部分開通
乗りものニュース

みんなのコメント

3件
  • 福岡空港の場合は、確かに構内に入る為の自動ゲートで、多少のロスはあるけど
    普通にタクシーで行くより格段に速く移動できるしw
    「国際ターミナルは不便」って、結構、強引だよなぁw
  • 那覇空港の部分は既に解消されましたね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村