現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 軽カーだけの熱い戦い「東北660耐久レース」に学ぶ、ドライバーの暑さ対策とは? すでに2025年シーズンの準備が始まっています!

ここから本文です

軽カーだけの熱い戦い「東北660耐久レース」に学ぶ、ドライバーの暑さ対策とは? すでに2025年シーズンの準備が始まっています!

掲載 2
軽カーだけの熱い戦い「東北660耐久レース」に学ぶ、ドライバーの暑さ対策とは? すでに2025年シーズンの準備が始まっています!

速く走るために重要な暑さ対策

2024年7月14日にリンクサーキットで開催された東北660耐久レースの第2戦。シリーズでもっとも長い5時間で決勝が争われ、20を超えるチームが熱いバトルを繰り広げた。真夏のサーキットはクルマにも厳しいが、それを操るドライバーの負担も相当に大きい。レース日も朝から強烈な日差しが降り注ぎ、走行が始まるころの気温は30℃オーバー。5時間をノントラブルで走り抜くにはクルマだけではなく、ドライバーをクーリングすることも不可欠といえるのだ。来年の夏に備え、各チームが採用した熱対策を紹介してみよう。

軽カーで5時間の「東北660耐久」レースを制したクルマは? 全車みごと完走した第2戦、ダークホースの三菱「ミニカ」が大活躍!

マシン対策でドライバーの疲労を軽減

ほとんどの車両が使っていたのはウインドウネット。運転席の窓を開けて走るために必須のアイテムで、多くのメーカーからさまざまなカラーが発売されている。最初は視界を確保できるか不安に思うかもしれないが、ドアミラーの視認性にはまったく影響を及ぼさず、真横を目視しても見えにくいと感じたことは皆無だ。ただし自作やメーカー不明の格安品ではなく、レースで実績のある大手メーカーを選びたい。

車内に新鮮な空気を取り込むなら、汎用のエアダクトを引くのも有効。ホームセンターなどで売っている蛇腹のダクトを使用し、ドライバーに風を送るのは昔からの常套手段といっていい。ただし曲げがあまり多いと風が届きにくいので注意。また走行中に外れたりしないよう取り付けは確実に行おう。

自身の暑さ対策も有効な手段

続いてはドライバーの装備編。本格的なレーシングカーは室内の断熱材がすべて取り除かれており、水温を下げるためヒーター全開で走ることも珍しくない。8~12周のスプリントレースならまだしも、耐久レースとなれば1スティントが1時間、場合によってはさらに長いケースもあり得る。

そんなときにドライバーを脱水症状から守るのが給水システムで、多くのチームがホースとペットボトルを組み合わせて自作していた。手軽なのは登山用のハイドレーションを使う方法で、近年はペットボトルにそのまま装着するタイプもある。ホースが長いと吸い込みに時間がかかってしまい、さらにはステアリングなど操作のジャマになるので、適度に短くしておくのが使いこなすコツだ。

効果テキメンなのは最近メジャーになりつつあるクールスーツ。インナーウェアに縫い付けたホースを氷が入ったボックスに繋げ、冷たい水を循環させドライバーの体温を下げるというシステムで、昨今の猛暑で普及が進んでいる水冷服と同じと考えていいだろう。市販品も以前に比べればだいぶリーズナブルになり、ホースとクーラーボックスなどで自作するチームも多い。

そして暑さ対策が必要なのはドライバーだけに限らず、レースをサポートしてくれるピットクルーも同様だ。多くのチームが工業用の扇風機をピットで使い、またファンが付いた空調服もかなり有効だとか。長袖で日焼けの心配がないのも嬉しい。

* * *

過酷がゆえに完走したときの充実感は大きく、チームの結束力も強まる真夏の耐久レース。熱中症や脱水症状など危険な目に遭わないよう、紹介したそれぞれの対策を参考にしてみてほしい。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

毎日の通勤で使っているベンツ「190 EエボI」は20万キロオーバー!…整備さえすれば機関系トラブルはないものの、プラ製パーツの供給が深刻な悩み
毎日の通勤で使っているベンツ「190 EエボI」は20万キロオーバー!…整備さえすれば機関系トラブルはないものの、プラ製パーツの供給が深刻な悩み
Auto Messe Web
新車購入するなら「付けなきゃ損!」絶対後悔したくない装着して損はないメーカーオプションとは? 後付けできないので選んで正解です
新車購入するなら「付けなきゃ損!」絶対後悔したくない装着して損はないメーカーオプションとは? 後付けできないので選んで正解です
Auto Messe Web
入手して51年! トヨタ初代「パブリカ コンバーチブル」は2度のレストアを敢行…オーナーは新車で購入した「パブリカ セダン」も所有していました
入手して51年! トヨタ初代「パブリカ コンバーチブル」は2度のレストアを敢行…オーナーは新車で購入した「パブリカ セダン」も所有していました
Auto Messe Web
装着するだけで確実にタイムアップする「ポルシェ マンタイパフォーマンスキット」が日本上陸!「911 GT3」用は895万9500円です
装着するだけで確実にタイムアップする「ポルシェ マンタイパフォーマンスキット」が日本上陸!「911 GT3」用は895万9500円です
Auto Messe Web
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
Auto Messe Web
彼女のトヨタ「86」は320馬力のターボ仕様! 実はスーチャーから乗り換えた2台目…日本全国の峠を巡るのがライフワークです
彼女のトヨタ「86」は320馬力のターボ仕様! 実はスーチャーから乗り換えた2台目…日本全国の峠を巡るのがライフワークです
Auto Messe Web
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
くるまのニュース
60年前のクルマとは思えない日産「ダットサントラック」を発見! タイムスリップしてきたかのような極上コンディションの理由とは?
60年前のクルマとは思えない日産「ダットサントラック」を発見! タイムスリップしてきたかのような極上コンディションの理由とは?
Auto Messe Web
「夜の信号待ちでヘッドライトオフ」は正しいマナー!? 安全面・クルマへの負担・道交法的にも夜間のヘッドライトは点灯しっぱなしが正解です
「夜の信号待ちでヘッドライトオフ」は正しいマナー!? 安全面・クルマへの負担・道交法的にも夜間のヘッドライトは点灯しっぱなしが正解です
Auto Messe Web
彼女のトヨタ「86」は100台限定のTRD「14R-60」でした! 80「スープラ」から乗り換え、次の目標はサーキット走行です
彼女のトヨタ「86」は100台限定のTRD「14R-60」でした! 80「スープラ」から乗り換え、次の目標はサーキット走行です
Auto Messe Web
35年所有したメルセデス・ベンツ「190E 2.3-16」になぜ「4輪油圧レベライザー」が装着されていた? 世界に7台だけの特別なセレブ仕様でした
35年所有したメルセデス・ベンツ「190E 2.3-16」になぜ「4輪油圧レベライザー」が装着されていた? 世界に7台だけの特別なセレブ仕様でした
Auto Messe Web
祖父から譲り受けたトヨタ「パブリカ スターレット」に日産510型「ブルーバード」から乗り換えた理由とは?「生涯手放すことはありません」
祖父から譲り受けたトヨタ「パブリカ スターレット」に日産510型「ブルーバード」から乗り換えた理由とは?「生涯手放すことはありません」
Auto Messe Web
10年前に手に入れた人生初の愛車はメルセデス「190E」のすっぴんグレード! 豪華装備のない「アンファング」を実用車として乗り続けていきます
10年前に手に入れた人生初の愛車はメルセデス「190E」のすっぴんグレード! 豪華装備のない「アンファング」を実用車として乗り続けていきます
Auto Messe Web
「ジャガー I-PACE eTROPHY」に参戦していた青木拓磨選手がBYD「シール」を試す! 充電インフラのバリアフリーに不満も「マジでありかも!」
「ジャガー I-PACE eTROPHY」に参戦していた青木拓磨選手がBYD「シール」を試す! 充電インフラのバリアフリーに不満も「マジでありかも!」
Auto Messe Web
27年前に譲り受けたトヨタ「セリカ カムリ2000GT」を路上復帰! たった2年間だけ作られたFRのカムリは羊の皮を被った狼でした
27年前に譲り受けたトヨタ「セリカ カムリ2000GT」を路上復帰! たった2年間だけ作られたFRのカムリは羊の皮を被った狼でした
Auto Messe Web
プアマンズポルシェの「914」が1億円以上の価値!? 理由は14台のみ生産された「914/6 GT」だったと聞けば納得です
プアマンズポルシェの「914」が1億円以上の価値!? 理由は14台のみ生産された「914/6 GT」だったと聞けば納得です
Auto Messe Web
こんな寒いのに屋根開けるとか正気か! オープンカー乗りが冬こそこぞって開放ドライブを楽しむワケ
こんな寒いのに屋根開けるとか正気か! オープンカー乗りが冬こそこぞって開放ドライブを楽しむワケ
WEB CARTOP
20年前に購入した三菱「ギャランGTO MR」を8年前に路上復帰! フェンダーアーチに沿った黒いビスは「GS-R」仕様の名残でした
20年前に購入した三菱「ギャランGTO MR」を8年前に路上復帰! フェンダーアーチに沿った黒いビスは「GS-R」仕様の名残でした
Auto Messe Web

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村