現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > GRヤリス登場で注目度急上昇! 「軽のエンジンでしょ?」なんて古い古い!! 3気筒エンジン最新事情

ここから本文です

みんなのコメント

77件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • GRヤリスのエンジンはラリー2を見据えた別モノ。
    普通の3気筒は、やっぱり普通。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • 3気筒エンジンが軽のエンジンという発想が貧祖すぎる。
      ライターの程度が「廉価版」レベルだということを端的に物語っている記事だ。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • 小排気量なら3気筒でもいいと思うけど、2リッター以上なら3気筒にする意味は無いかな…
        大排気量3気筒エンジンでレクサスから新しいモデルでも出すなら、考え方を改めても良いけどw
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • 3気筒のエンジンで印象に残っているのは昔のスズキの2サイクル3気筒です。スズキでは「4サイクル6気筒に匹敵するバランスの良さ」と言っていた。
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • 言いたいことはわかる。私も3気筒の音は正直萎える・・・。
            否定されても、しょうがない。
            個人的な感想。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • 発電機と一緒にすんな
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • ストーリア×4が欲しい
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • ちょっと昔の方は軽で4発なんてめずらしくなかったけど。
                  3発が軽ってほうが面倒くさいコンプレックス抱えているのだろう。
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • このライターとか、評論家、単なるメーカーの回し者か?
                    新型シエンタHV試乗したが、モーターで動いているうちは快適だったが、エンジンが掛かった瞬間、物凄い振動と音にビックリした。
                    初めて3発に乗りましたが、マウントや防音で努力しているのかも知れませんが、4発以上とは比較になりません。
                    ハッキリ言ってかなり不快です。
                    またこの記事、直接動力に使うエンジンとeパワーの発電のみのエンジンを同列で比較するのは、使用方法が全く違うのにおかしいでしょう。
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • 1気筒あたり500㏄くらいが効率いいから、1.5Lなら3気筒、2Lなら4気筒、3Lなら6気筒、4Lなら8気筒ってことになるだけだね。
                      ピストンサイズ同じにすれば使いまわしも可能になるし、設計もしやすくなる。
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      新型フォレスターが採用する世界初のエアバッグ【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
                      新型フォレスターが採用する世界初のエアバッグ【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
                      グーネット
                      コンパクトSUV大研究《トヨタ・ヤリスクロス》
                      コンパクトSUV大研究《トヨタ・ヤリスクロス》
                      グーネット
                      洗車にこだわるアナタへ!オシャレで便利なオリジナルツール到着 ゴードンミラー
                      洗車にこだわるアナタへ!オシャレで便利なオリジナルツール到着 ゴードンミラー
                      グーネット

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      ガソリン軽油割引中