現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ピニンファリーナ✕Vmoto Soco 次世代電動コンセプトモデルを公開【EICMA2022】

ここから本文です

ピニンファリーナ✕Vmoto Soco 次世代電動コンセプトモデルを公開【EICMA2022】

掲載 1
ピニンファリーナ✕Vmoto Soco 次世代電動コンセプトモデルを公開【EICMA2022】

 Vmoto Socoグループとピニンファリーナは、2022年11月8日から13日にかけてイタリア・ミラノで開催されているバイクの見本市「EICMA(エイクマ)」で次世代の電動コンセプトモデルを公開しました。

 オーストラリア証券取引所に上場し、30万台以上の高品質な電気自動車を生産するグローバルなVmoto Socoグループと、1930年にトリノで創業し、その確かなデザインで世界中に知られるイタリアのピニンファリーナ社によるコンセプトモデルは、Vmoto Soco Groupの最も美しく象徴的な車(特にフェラーリやマセラティ)にその名を連ねるパートナーとのコラボレーションを始めたいという願望と、成功を収めている様々な産業に加え、二輪車部門を開拓したいというピニンファリーナの願望が合致し実現したプロジェクトです。

「これは電動バイクだったんだ」。Zero Motorcycles「SR/S」が秘める完成度の高さ

 Vmoto Socoグループは、風によって理想的に造形されたこのコンセプトを通じて、新世代の電気自動車のビジョンを実現し、他の持続可能なモビリティ・プロジェクトのガイドラインを設定。

 都市型モビリティの分野において、これまでどのメーカーも追求してこなかったアイデアの実現に向けた最初のステップを踏み出しました。

 同コンセプトモデルでは、電気二輪車の性能と航続距離にプラスの効果をもたらす空気抵抗係数の低さに加え、風を利用して温度をコントロールすることで、モーターの性能の安定性にプラスの影響を与え、その結果、バッテリーの寿命を延ばすことを目的に開発。

 エアロダイナミクスの分野で50年以上の実績を持ち、この分野でのリーディングテクノロジーであるピニンファリーナ独自のエアロダイナミクススタイルと「風に彫刻された」形状を特徴とするコンセプトデザインが採用されています。

 今回の発表に際し、Vmoto Socoグループの社長兼CEOであるグラツィアーノ・ミローネ氏、ピニンファリーナのセールス&マーケティング担当SVPのジュゼッペ・ボノーロ氏は次のようにコメントしています。

■Vmoto Socoグループ 社長兼CEOであるグラツィアーノ・ミローネ氏「Vmotoがピニンファリーナとコラボレーションを開始することは、当社にとって大変光栄なことです。Vmotoの電気自動車の設計と開発における経験と、オートモーティブの技術的専門知識および新しいコンセプトの導入は、ピニンファリーナのようなパートナーと共有することができ、独自の性能とデザインを特徴とする製品を実現する勝利の組み合わせになると確信しています」。

■ピニンファリーナ セールス&マーケティング担当SVPのジュゼッペ・ボノーロ氏「Vmotoは、空力研究に特に独創的な焦点を当てたデザインとイノベーションを組み合わせることの可能性を最もよく理解できるパートナーです。

 持続可能なモビリティ・ソリューションに対する我々の生来の素質が、我々の多分野にわたるスキルとVmotoの高品質電気自動車の開発における強力な経験との相乗効果をさらに促進したのです。私たちは、二輪の電動モビリティを革新する野心を持ったコンセプトで協力しました」。

こんな記事も読まれています

HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村