現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トンネルを走行中「謎の青いリング」に遭遇!? 「まるで異空間」の声も…正体は何なのか 背景には「トンネルならでは」の危険性があった

ここから本文です
トンネルを走行中「謎の青いリング」に遭遇!? 「まるで異空間」の声も…正体は何なのか 背景には「トンネルならでは」の危険性があった
写真を全て見る(1枚)

■謎の「青いリング」の意味は

高速道路などのトンネルだと、照明はオレンジだったり白いものが一般的です。

しかし、なかには「一か所だけ青く、輪っかのように照らしてくる照明」があったりします。

一体この「青いリングライト」の正体は何なのでしょうか。

【画像】何だこれ!? 高速道路の「謎の青いリング」の正体を見る

こうしたトンネルは複数の場所で見られますが、たとえば静岡県と山梨県をつなぐ「中部横断道」にもあります。県境をつらぬく長さ4999mの「樽峠トンネル」です。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

前のクルマに謎の「ちょうちょマーク」が…一体どういう意味? 知らなきゃ「反則金6000円」の可能性も! 若葉マークだけでない「重要な標識」見たらどうすればいいのか
前のクルマに謎の「ちょうちょマーク」が…一体どういう意味? 知らなきゃ「反則金6000円」の可能性も! 若葉マークだけでない「重要な標識」見たらどうすればいいのか
くるまのニュース
譲ったのに「サンキューハザードしない!」と怒る人も… 「違法行為だ VS やるのが常識」で大議論にも!?  「ありがとうの合図」であおり誘発や事故を招く可能性も!?
譲ったのに「サンキューハザードしない!」と怒る人も… 「違法行為だ VS やるのが常識」で大議論にも!? 「ありがとうの合図」であおり誘発や事故を招く可能性も!?
くるまのニュース
クルマに備わる謎の「123ダイヤル」何のため!? いつ使えばいいの? 知らないと「まぶしい迷惑運転」になる可能性も! 知らない人多すぎな「スゴい機能」の正体とは
クルマに備わる謎の「123ダイヤル」何のため!? いつ使えばいいの? 知らないと「まぶしい迷惑運転」になる可能性も! 知らない人多すぎな「スゴい機能」の正体とは
くるまのニュース

みんなのコメント

3件
  • エガちゃんねらー
    トンネルって不思議なもんで
    行きに通るトンネルはみんな気が狂ったように
    (まあ、オレも含めてなんだけどw)
    速度を上げまくるのに、帰りに通るとこだと
    やたら速度を落とすヤツが多い
    路線によってマインドが変わるのかもな
  • チャーリー
    昨年か一昨年 待望のトンネルが近所に開通した。
    左に曲がまたかと思えばつぎは右に曲がりくねっている。短いのに出口も見えない。
     材料費も余計にかかる。
    何しろ走って楽しくない、安全性にも欠ける。
    そして何より外人からセンスがないと太鼓判押された。わざと費用掛けたかったのだろう。
    センスがないと新ためておもった。
    正面衝突起こしそうなくら曲がりくねっている。
    まだセンターにガードレールあった方が良かったな。走っていても不愉快になるトンネルがあるなんてビックリだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる