現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > SUPER GT 2018「第4回公式テスト・もてぎ レポート」

ここから本文です

SUPER GT 2018「第4回公式テスト・もてぎ レポート」

掲載 更新
SUPER GT 2018「第4回公式テスト・もてぎ レポート」

反撃の狼煙で日産GT-Rが先制も、3セッションでLC500がトップタイム

連休最終日の10月8日、ツインリンクもてぎでは11月10~11日に開催されるSUPER GTの最終戦に向けた公式テストを実施。シリーズにレギュラー参戦している40チームが参加して、11月の本番で使用するタイヤを選ぶとともに、そのタイヤに合わせたセッティングを進めるためのテスト走行が、2日間にわたり続けられた。

国産車史上初で唯一の名機「トヨタV型12気筒エンジン」消滅へ

SUPER GTシリーズは、国内で最大の観客動員を誇り、海外からも注目度が高まっている“世界最強最速のハコ車レース”だが、今や世界的にも珍しくなったタイヤの開発競争が見えるトップカテゴリーでもある。2018年シーズンのSUPER GTは、4月の岡山国際サーキットから先月のスポーツランドSUGOまで、全8戦のうち6戦が終了。LEXUS(TOYOTA)とNISSAN、Hondaの3メーカーが鎬を削るGT500クラスはここまで、Honda NSXが3勝、LEXUS LC500が2勝を挙げ、NISSAN GT-Rは5月の富士で1勝を挙げたにとどまっている。ポイントランキングについても 『No.100 RAYBRIG NSX-GT』の山本尚貴/ジェンソン・バトン組が61ポイントで頭一つリード。これを『No.8 ARTA NSX-GT』の野尻智紀/伊沢拓也組が12ポイント差、『No.1 KeePer TOM’S LC500』の平川亮/ニック・キャシディ組が14ポイント差で追う展開で、GT-R勢では『No.23 MOTUL AUTECH GT-R』の松田次生/ロニー・クインタレッリの6番手が最上位。トップからは22ポイント差となっている。

この数字からだけ見ると、GT-Rの劣勢にも映るが、レースの大半をリードしながら終盤にトラブルで優勝を逃したレースもあり、また前回のSUGOから投入された2基目のエンジン(SUPER GTでは年間2基のエンジンで戦うことが決められている)が好調なこともあり、まさに実力紙一重の激戦混戦となっているのだ。

2日間のテストでは、両日ともに午前と午後の2回、それぞれ2時間の走行セッションが設けられていて、計8時間にわたって走行が続けられた。

まず、8日午前のセッション1では『No.12 カルソニック IMPUL GT-R(佐々木大樹/ヤン・マーデンボロー)』がトップタイムをマーク。これに No.23 MOTUL AUTECH GT-Rが続き、GT-R勢が1-2を占めて反撃の狼煙を上げる格好となったが、午後のセッション2では『No.19 WedsSport ADVAN LC500(国本雄資/山下健太)』がトップタイム。『No.36 au TOM’S LC500(中嶋一貴/関口雄飛)』、『No.38 ZENT CERUMO LC500(立川祐路/石浦宏明)』が続いてLC500がトップ3を独占した。

2日目のセッション3、セッション4も『No.36 au TOM’S LC500とNo.6 WAKO’S 4CR LC500(大嶋和也/フェリックス・ローゼンクヴィスト)』、No.6 WAKO’S 4CR LC500とNo.1 KeePer TOM’S LC500がそれぞれ1-2につけ、初日の午後にNo.19 WedsSport ADVAN LC500の山下健太がマークした1分37秒241が、2日間のベストとなった。

↓【次ページに続く】↓

レクサス、ホンダはテストをこう分析した

ただし、この結果からLC500が圧倒的に優勢かと言えば、実はそうでもない。LEXUS勢の開発を統括するテクノクラフト本部の永井洋治パワトレ開発部長は「トップタイムをマークしたと言ってもまだまだ混戦。ここをどうやって抜け出すかがポイント」と分析する。ただしSUPER GTでは過当競争による参戦コストの高騰を防ぐために、エンジンは年間2基までで、エアロパーツに関してもシーズン中は開発が凍結されている。永井部長は「認められたパーツの中でベストのものを選んでチームに供給し、チームの方でセットアップやタイヤの合わせ込みを進めてもらうしかない」と、残る2戦がよりシビアでタフな戦いとなることを示唆していた。

一方、各セッションでライバルに後れを取った格好となったHonda勢。開発を統括する本田技術研究所、HRD SAKURAの佐伯昌浩プロジェクトリーダーは「今回は、最後の公式テストということで、ここまで試せなかったセットを、各チームでトライしているようで、タイムはあまり参考にならないと思っています」と、タイムはそれほど重要視していない様子。ランキングトップの『No.100 RAYBRIG NSX-GT(山本尚貴/ジェンソン・バトン)』も最終戦に向けノーウェイトでのテスト走行と思われたが、伊与木仁チーフエンジニアは「実は今回はいろいろな計測器などを載せていて、本来のウェイト(ミッドディップハンディを含めた1044kg)に比べて重くなっています」と語っていた。ただし「ウェイトが降ろせるといっても、クルマのバランスを考えてやる必要がある。今回は軽くなったときのバランスに変えているけれど、まだベストなセットを見つけられていない、というのが正直なところ」と苦労する一面をのぞかせる。

それでも前回のSUGOでは80kg(実際には燃料リストリクターを2段階絞った上で46kgウェイトを搭載していた)のウェイトハンディを跳ね返してポールを奪い、決勝でそのまま逃げ切って見事なポールtoウィンを飾っていたのは記憶に新しいところ。本番でのパフォーマンスは注目だ。

なお、GT300クラスでは初日にトップタイムをマークした『No.9 GULF NAC PORSCHE 911』の久保凜太郎/石川京侍組が、2日間を通した総合結果でもクラストップ。ポイントランキングでトップ3につける『No.55 ARTA BMW M6 GT3』の高木真一/ショーン・ウォーキンショー組、『No.31 TOYOTA PRIUS apr GT』の嵯峨宏紀/平手晃平組、『No.0 グッドスマイル 初音ミク AMG』の谷口信輝/片岡龍也組などのベテランを相手に、このところ調子を上げてきた若手コンビが残る2戦、どんな戦いを挑んでいくかにも注目が集まることになった。

2日間の総合で2位、GT-R勢トップとなったNo.12 カルソニック IMPUL GT-R。オートポリスでのテストでも好調で、来週末に行われるシリーズ第7戦・オートポリスでも優勝が期待されている。

全体で最速となった若手2人がドライブするNo.19 WedsSport ADVAN LC500。ヨコハマ・タイヤ装着車は今季未勝利で、LEXUS陣営のみならず、ヨコハマ陣営からも優勝への期待が高まっている。

GT300クラスで2日間総合のベストタイムをマークしたNo.9 GULF NAC PORSCHE 911。若い2人が、ベテラン相手に残る2戦でどんな戦いを挑むか? にも注目したい。

2日間の総合で3番手につけたNo.23 MOTUL AUTECH GT-R。昨年もシーズン序盤は苦戦を強いられたが最終戦のもてぎで圧勝、見事な復活劇を見せただけに、残る2戦2連勝で逆転王座も視野に入る。

2日目トップ、2日間総合でも4番手につけたNo.36 au TOM’S LC500。WECにも参戦した関係でシリーズ2戦をパスした中嶋一貴には事実上権利はないが、今季からチームに加入した関口雄飛の逆転王座を狙う。

GT300のポイントリーダーはNo.55 ARTA BMW M6 GT3。今回は意外にタイムが伸び悩んでいたが、ベテランの高木真一と成長著しいショーン・ウォーキンショーのコンビの評価は高い。

GT500のランキングトップにつけるNo.100 RAYBRIG NSX-GT。Hondaの若きエース、山本尚貴と、F1GPでワールドチャンピオンに輝いたジェンソン・バトンの新コンビは、混戦の中、頭一つリードする。

GT300で2日間総合2位のNo.88 マネパ ランボルギーニ GT3。ランボルギーニのワークスドライバーであるマルコ・マッペリをパートナーに迎えた平峰一貴の仕事ぶりには高い評価が集まっている。

Honda勢で最上位のNo.17 KEIHIN NSX-GT。2日間の総合では8番手にとどまったが中堅の塚越広大と、今やベテランの域に達した小暮卓史。並はずれたポテンシャルを持つ2人だけに、さく裂する速さが期待される。

今回のテストで観客に人気を博していた“激感エリア”。競技車両が目の前をピットアウトしていくだけに、その迫力は充分だ。

タイヤを選択したりクルマのセットアップを進めるだけでなく、ピットインシミュレーションも重要なテストメニューの一つ。

NISSAN陣営はコントロールタワーに近いピットに陣取っていて、彼らのピットインシミュレーションは “激感エリア”でも充分楽しめたようだ。

テスト2日目の10月9日は連休明けの平日だったが、オープンピットを待つ観客は、このような長蛇の列となり、改めてSUPER GTの人気が証明される結果に。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
乗りものニュース
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
AUTOSPORT web
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
AUTOSPORT web
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
くるまのニュース
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
AUTOCAR JAPAN
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
AUTOCAR JAPAN
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
AUTOSPORT web
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
Auto Messe Web
「ラリーのコースなのでトンネル工事を休止します」 名古屋‐飯田の大動脈 旧道がレース仕様に!
「ラリーのコースなのでトンネル工事を休止します」 名古屋‐飯田の大動脈 旧道がレース仕様に!
乗りものニュース
紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
レスポンス
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
AUTOSPORT web
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
motorsport.com 日本版
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
くるまのニュース
エコの時代に逆行!? 「やっぱ気持ちいいのは大排気量のトルクだよね」……800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの“クセになる世界”とは
エコの時代に逆行!? 「やっぱ気持ちいいのは大排気量のトルクだよね」……800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの“クセになる世界”とは
VAGUE
変化と進化──新型ロールス・ロイス ゴースト シリーズII試乗記
変化と進化──新型ロールス・ロイス ゴースト シリーズII試乗記
GQ JAPAN
加熱する中国高級SUV市場、キャデラック『XT6』2025年型は「エグゼクティブシート」アピール
加熱する中国高級SUV市場、キャデラック『XT6』2025年型は「エグゼクティブシート」アピール
レスポンス
メルセデス、ラスベガス初日の好調は「なんでか分からない」予選に向けて”ダスト乞い”?
メルセデス、ラスベガス初日の好調は「なんでか分からない」予選に向けて”ダスト乞い”?
motorsport.com 日本版
Moto2チャンピオンに輝いた小椋藍、日本人初となる『トライアンフトリプルトロフィー』を受賞
Moto2チャンピオンに輝いた小椋藍、日本人初となる『トライアンフトリプルトロフィー』を受賞
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.05900.0万円

中古車を検索
NSXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.05900.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村