現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > メルセデス・ベンツ「W124」が見事な純ベタスタイル! 見たことないホイールの正体とは…

ここから本文です

メルセデス・ベンツ「W124」が見事な純ベタスタイル! 見たことないホイールの正体とは…

掲載 22
メルセデス・ベンツ「W124」が見事な純ベタスタイル! 見たことないホイールの正体とは…

ひときわ目立っていたグリーンボディのW124

2023年11月5日にアイメッセ山梨で足まわりに特化したイベント「FIXWELL」が開催され、日本全国からスタンス自慢の車両が集まった。今回は会場でひときわ目立っていた、ちょっと古いメルセデス・ベンツのワゴンを紹介しよう。

【最強のハコ車】メルセデス・ベンツ「190E 2.5 16 Evo.II DTM」のホンモノが富士を走った! DTM時代のアイドルとは?

ストック外装のままベッタリ着地のギャップが魅力

めいっぱい車高を下げたちょっと古いメルセデス・ベンツのワゴンを発見。以前は日産S13系「シルビア 」に乗っていたというオーナーのミツミヤさんが、2022年に入手した車両だ。前オーナーが外装のオールペイントや内装の張替えなどのレストア作業を行っていたようで、非常に状態の良い個体だ。そこでこのボディは極力ストックのままとし、車高のみをめいっぱい下げる通称「純ベタ」と呼ばれるスタイルを目指して製作された1台だ。

ベースとなったのは1991年式の「320TE」で、すでに30年が経過しているだけでなく、購入時の走行距離も28万kmという本格的なクラシックカーだ。通常こういったイベントは比較的新しい車種をベースとすることが多く、30年前のメルセデス・ベンツは会場でもひときわ目立っていた。

リアゲートのエンブレムなどは外しているものの、基本的には純正のスタイルそのままをキープ。純正グリーンツートーンのボディも一度リペイントされているそうで、驚くほどキレイな状態だ。そんなボディはそのままにエアサスを装着してマフラー着地を実現しているのだ。そして見たこともないホイールも多くの人が気になっていたようだ。

クラシックカーとスラムドカスタム、そしてファミリーカーの1台3役を楽しむことができる1台となっていた。

純正ホイールキャップを加工して17インチアルミに合体

足まわりはROAMAIR社製のエアサスをベースにストロークなどを加工をしたものを装着している。これによってストック車高から車体が地面に着地するほどの車高をスイッチ操作ひとつで調整できる仕組みだ。

さて気になるホイールだが、WORKの17インチ段付きリムのアルミホールに、純正15インチホイール用のホイールキャップを加工して装着している。ちょうど段付きリムの内側にホイールキャップがフィットしている状態だ。これによって純正のスタイルをオマージュしつつ、17インチ化しているのだ。ホイールは前後ともに17×9.5Jで、オフセットはフロント+2、リア+15をチョイスし、いずれもフェンダー内にホイールが収まるインリップスタンスとなっている。

インテリアは、純正のグリーンファブリックで張り替えられ、驚くほど状態が良い。またチャイルドシートもシート生地に似たグリーンをチョイスすることで、コーディネートしている。これほどのカスタムながら、基本的にはストックをキープした上品なインテリアが大人のカスタムを感じさせる。

ちなみに車高を上げてしまえば、ホイールと車内のエアサスコントローラー以外にカスタムを感じさせる部分はなく、普通に快適なファミリーカーである点も好感度の高いポイントだ。

こんな記事も読まれています

“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
Merkmal
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
くるまのニュース
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス

みんなのコメント

22件
  • yam********
    本文には関係ないが画面上に出てくるポップアップの広告がウザい。
    消そうとしてもページにある飛ばされるって腹が立つ。
  • 例やふうたろう
    年齢重ねると純正が一番いいと思えるように
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

162.5236.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.01169.9万円

中古車を検索
フィットの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

162.5236.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.01169.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村