■低グレードでも走りが魅力的なモデルを振り返る
現在、販売されているクルマのほとんどには、装備やパワーユニットが異なる複数の「グレード」が設定されています。
さらに、グレードには安価なベーシックモデルから、装備が充実するなど高額なトップグレードまで、価格も異なります。
かつてはグレードによってボディの加飾も異なるなど、見た目でもグレードの上下が判断できましたが、近年は大きく差別化されていないモデルも散見されます。
メーカーやディーラーにしてみれば、より高額で利益も高い上位モデルや、市場動向から売れ筋となるモデルを推しますが、廉価な下位グレードでもかなりイケてるモデルも存在。
そこで、現行モデルの国産車でベーシックグレードながら魅力的なクルマを、3車種ピックアップして紹介します。
●マツダ「ロードスター S」
1989年に誕生したユーノス「ロードスター」は、マツダが「人馬一体」をコンセプトに開発した、ライトウェイト・オープン2シータースポーツカーです。
用途が限られる2シーター車ながら、軽量コンパクトなボディによる優れた走りから、国内外で異例のヒット作となりました。
現行モデルは2015年にデビューした4代目で、初代に原点回帰したかのようにボディサイズのダウンと、軽量化がおこなわれました。
そして、魅力的なベーシックグレードが「S」です。Sグレードのエンジンは他グレードと共通の最高出力132馬力を発揮する1.5リッター直列4気筒で、トランスミッションは6速MTのみ。
装備面ではマニュアルエアコンにラジオのみのセグメント液晶オーディオなど簡素化されていますが、衝突被害軽減ブレーキなどの安全運転支援システムは標準装備。
走りの機能面ではリアサスペンションのスタビライザーが省かれ、トルセンLSDもありませんが、より自然なコーナリングフォールとなるメリットがあるといいます。
なによりもSグレードは軽量で、全グレードで唯一車重が1トンを下まわる990kgを達成しており、決してパワフルではないロードスターにおいて、軽さは走りの面で大きなアドバンテージといえます。
Sグレードの価格(消費税込、以下同様)は260万1500円で、足まわりやタイヤなどのカスタマイズも楽しめそうです。
なお、2021年内にはSグレードをベースに、ブレーキの強化や軽量なホイールを装着した特別仕様車「990S」の登場がアナウンスされており、軽量なスポーツカーのファンには朗報です。
●スズキ「ジムニー XG」
2018年に20年ぶりのフルモデルチェンジをおこない、待ち焦がれていたファンだけでなく、優れたデザインから新たなユーザーを獲得したスズキ「ジムニー」は、登場から3年を経ても納車待ちが数か月という人気ぶりです。
もっとも安価なグレードは「XG」で、当然ながら多くの装備が簡素化されていますが、マニュアルエアコンやパワーウインドウ、キーレスエントリーなど、普段使いで困らないレベルの快適装備は搭載しています。
エンジンは全グレード共通で最高出力64馬力の660cc直列3気筒ターボで、トランスミッションは同じく共通の5速MTと4速ATです。
また、XGはスチール製ホイールが標準で、外装の加飾も控えめですが、走りの機能については上位グレードと変わりなく、ヒルディセントコントロールやブレーキLSDなどを標準装備。悪路走破性の高さは妥協していません。
それでいて価格は148万5000円からと、外装のカスタマイズや足まわりにお金をかけるもよし、多いに魅力的なグレードといえそうです。
●トヨタ「GR 86 RC」
トヨタは2021年10月28日に、2代目となるコンパクトFRスポーツ新型「GR 86」を発売しました。
初代とおなじくスバルと共同開発され、外観等はキープコンセプトながら車体剛性の向上や、エンジンが2.4リッター水平対向エンジンにアップデートされるなど、走りのポテンシャルは大きく進化を果たしました。
グレード構成はトップグレードが「RZ」、下位グレードの「SZ」、そしてモータスポーツベースであり、カスタマイズベースにも最適なのが「RC」です。
RCは初代にもモデルライフ途中までラインナップされており、未塗装のバンパーやエアコンを設定していないなど、見るからにレースでの使用を前提とした普段使いには厳しいストイックなグレードでした。
そして、2代目のRCも16インチのタイヤにスチールホイールが標準で交換が前提ですが、それ以外に他グレードとの外観の差はわずかで、内装も素材がダウングレードされているものの、オートエアコンや「BOXERメーター(7インチカラー+LCD 液晶メーター)」は標準装備。シートもSZと同じです。
エンジンスペックは変わらずトランスミッションは6速のみで、トルセンLSDも装備し、足まわりを含めシャシまわりの仕様も上位グレードと同等です。
それでいて価格は300万円を大きく下まわる279万9000円と、純粋に走りを楽しむグレードとしても最良といえるでしょう。
※ ※ ※
エコカーにおけるベーシックグレードはもう少し特殊な仕様で、いわゆる燃費スペシャルなグレードを設定しているケースがあります。
装備を簡素化して軽量化し、燃費を追求することでライバルに差をつけることが目的です。
そのためには販売台数的にメーカーも期待しておらず、かつて日産「ノート e-POWER」ではエアコンが省かれたグレードもあり、ある意味激レアな存在でした。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
アルミと比べてバネ下が大して変わらなかったら
工場出しの鉄チンで十分!
それでやっぱりアルミが欲しかったら、社外品で
好きなの選べばいいんだし。